オルタナティブ・ブログ > 秋山大志のそれとりあえず作ってみようか。 >

あれこれ考えるよりも作ってしまった方が早いんじゃね?と思う、ギークなサラリーマンのアジャイルな日々。

未経験から100日後にGTMのプロになる話【Day 67】 〜GTMを活用した電話リンク・メールリンクの計測〜

»

電話リンク(tel:)の計測が重要な理由 - サイト上のどのページからの発信が多いか? を分析できる - 広告キャンペーンの効果を 「電話コンバージョン」 まで追跡できる - PCからはクリックできないため、モバイルユーザーの行動分析が可能になる

メールリンク(mailto:)の計測が重要な理由 - 問い合わせフォーム vs メールのどちらが使われているか? を比較できる - サイトのどのコンテンツが メール問い合わせにつながりやすいか? を分析できる - メール送信が多いページを改善し、問い合わせのハードルを下げられる

では、GTMを使って 電話・メールのクリック数 をGA4で計測する方法を見ていきましょう!


GTMで電話リンク(tel:)のクリックを計測する方法

① 電話リンク(tel:)クリックトリガーを作成

電話発信ボタンは、tel: というリンクで設定されているため、GTMの「リンククリック」トリガー を活用して計測できます。

ステップ①: 電話リンクトリガーを作成

  1. GTMの 「トリガー」 を開く
  2. 「新しいトリガー」 を作成
  3. トリガーの種類: 「リンクのみ」
  4. 設定:
  5. 「一部のリンクのみ発火」 を選択
  6. 「Click URL」 の条件を 「次を含む → tel:」 に設定
  7. 保存。

これで、電話リンクのクリックを検出できる!


② GA4に電話リンクのクリックデータを送信

ステップ②: GA4イベントタグを作成

  1. GTMの 「タグ」 から 「新しいタグ」 を作成
  2. タグの種類 → 「Googleタグ(GA4イベント)」
  3. 設定:
  4. 測定ID: GA4の測定ID(G-XXXXXXXXXX)
  5. イベント名: phone_click(カスタムイベント名)
  6. イベントパラメータ:
  7. phone_number{{Click URL}}(クリックされた電話番号)
  8. page_url{{Page URL}}(クリック元のページ)
  9. トリガー: 電話リンクトリガーを選択
  10. 保存。

これでGA4に「電話クリックデータ」が送信される!


GTMでメールリンク(mailto:)のクリックを計測する方法

① メールリンク(mailto:)クリックトリガーを作成

メールリンクは mailto: というスキームで設定されているため、電話と同じく リンククリックトリガー を活用できます。

ステップ①: メールリンクトリガーを作成

  1. GTMの 「トリガー」 を開く
  2. 「新しいトリガー」 を作成
  3. トリガーの種類: 「リンクのみ」
  4. 設定:
  5. 「一部のリンクのみ発火」 を選択
  6. 「Click URL」 の条件を 「次を含む → mailto:」 に設定
  7. 保存。

これで、メールリンクのクリックを検出できる!


② GA4にメールリンクのクリックデータを送信

ステップ②: GA4イベントタグを作成

  1. GTMの 「タグ」 から 「新しいタグ」 を作成
  2. タグの種類 → 「Googleタグ(GA4イベント)」
  3. 設定:
  4. 測定ID: GA4の測定ID(G-XXXXXXXXXX)
  5. イベント名: email_click(カスタムイベント名)
  6. イベントパラメータ:
  7. email_address{{Click URL}}(クリックされたメールアドレス)
  8. page_url{{Page URL}}(クリック元のページ)
  9. トリガー: メールリンクトリガーを選択
  10. 保存。

これでGA4に「メールクリックデータ」が送信される!


GA4で電話・メールクリックデータを分析する

GTMで送信したデータは、GA4の「探索レポート」で確認できます。

ステップ③: GA4のカスタムレポートを作成

  1. GA4の管理画面で「探索」→「自由形式レポート」を開く。
  2. ディメンション:
  3. phone_number(クリックされた電話番号)
  4. email_address(クリックされたメールアドレス)
  5. 指標:
  6. event_count(イベント回数)
  7. users(ユニークユーザー数)

どのページからの問い合わせが多いのかを可視化!


まとめ: GTMを活用して電話・メールの問い合わせを可視化しよう!

今回のポイント:電話リンクのクリック数を計測!メールリンクのクリック数を分析!GA4でレポートを作成し、問い合わせデータを可視化!


明日の予告: GTMでサーバーサイド計測を始める方法!

次回は 「GTMでサーバーサイド計測を始める方法」 を解説!

どんなことができる?「サーバーサイド計測とは何か?」「ブラウザの制限を回避し、より正確なデータを取得!」「Google Cloudを活用したサーバーサイドGTMの基礎を解説!」

広告計測の精度を高めたいマーケター必見!


INDEX

Comment(0)