オルタナティブ・ブログ > 秋山大志のそれとりあえず作ってみようか。 >

あれこれ考えるよりも作ってしまった方が早いんじゃね?と思う、ギークなサラリーマンのアジャイルな日々。

未経験から100日後にGTMのプロになる話【Day 22】 〜コンバージョンリンカーとクロスドメイン計測 〜コンバージョンの精度を向上させる方法〜〜

»

■ コンバージョンが正しく計測されない理由

Google広告やGA4のコンバージョン計測が正しく機能しない原因として、次の2つがよくあります。

  1. コンバージョンリンカーの未設定 → Google広告のコンバージョン計測に必要な「ファーストパーティCookie」の設定ができていない。
  2. クロスドメイン計測が未設定 → ECサイトや別ドメインの決済ページに遷移する際に、ユーザー情報が引き継がれず計測が途切れてしまう。

この2つの問題をGTMで解決する方法を見ていきましょう!


① コンバージョンリンカーの設定(Google広告向け)

Google広告のコンバージョンを正しく計測するために、「コンバージョンリンカー」タグを設定します。

1. GTMでコンバージョンリンカーを追加する

  1. GTMの「タグ」メニューを開く。
  2. 新規」をクリックし、タグの種類を「Google 広告のコンバージョン リンカー」に設定。
  3. このタグを発火させるトリガー」を「全ページビュー」に設定。
  4. タグ名を「Google 広告 コンバージョンリンカー」にして保存。

これで、Google広告のコンバージョン計測の精度が向上します!


② クロスドメイン計測の設定(Googleアナリティクス4向け)

ECサイトなどでは、決済ページが別ドメイン(例:checkout.example.com)に遷移することが多く、デフォルトの設定ではGA4のセッションが途切れてしまいます。

この問題を解決するために「クロスドメイン計測」を設定します。

1. GA4の管理画面でクロスドメイン計測を有効化

  1. Google Analytics 4の管理画面を開く。
  2. 左メニューの「管理」→「データストリーム」を選択。
  3. 対象のウェブストリームを選択し、「タグ設定のカスタマイズ」を開く。
  4. 「クロスドメイン設定」をクリックし、追跡対象のドメインを追加。
  5. 例: example.com, checkout.example.com
  6. 「保存」をクリック。

これで、異なるドメイン間のユーザー情報が引き継がれ、GA4のセッションが維持されます!


③ GTMでクロスドメイン対応のGA4タグを設定する

1. GA4の測定IDを変数に設定する

  1. GTMの「変数」メニューを開く。
  2. 新規」をクリックし、変数の種類を「定数」に設定。
  3. 測定ID(例:G-XXXXXXXXXX)を入力。
  4. 変数名を「GA4 測定ID」として保存。

2. GA4のタグをクロスドメイン対応に変更

  1. GTMの「タグ」メニューを開く。
  2. 既存の「GA4 設定タグ」を開く。
  3. 設定フィールドを追加」をクリック。
  4. フィールド名: linker、値: true を追加。
  5. フィールド名: cookie_domain、値: auto を追加。
  6. 保存。

これで、クロスドメイン間でGA4のトラッキングが正しく機能するようになります!


④ プレビューモードで動作確認

タグを本番適用する前に、必ずプレビューモードでテストしましょう。

  1. GTMの「プレビュー」を開く。
  2. 計測対象のサイトでGoogle広告のコンバージョンが発火するアクションを実行。
  3. デバッグツールの「Tags Fired(発火したタグ)」にGoogle広告のタグがあるか確認。
  4. 別ドメインに遷移し、GA4の計測が維持されているか確認。

問題なくデータが送信されていることを確認したら、GTMの「送信」ボタンを押して公開!


⑤ Google広告とGA4のコンバージョン計測を統合する

GA4で計測しているコンバージョンデータをGoogle広告にも反映させると、広告の最適化がさらに向上します。

1. GA4のコンバージョンをGoogle広告とリンク

  1. Google Analytics 4の管理画面を開く。
  2. 左メニューの「管理」→「Google 広告リンク」を選択。
  3. 「リンクを追加」をクリックし、Google広告のアカウントを選択。
  4. 「コンバージョンのエクスポートを有効にする」にチェックを入れる。
  5. 保存。

これで、GA4のコンバージョンデータがGoogle広告にも反映され、広告の最適化がより正確になります!


■ まとめ 〜コンバージョン計測の精度を向上させよう!〜

今回の学びを整理すると...

「コンバージョンリンカー」を設定すると、Google広告のコンバージョン計測の精度が向上!
「クロスドメイン計測」を有効化すると、異なるドメイン間でGA4のセッションが維持できる!
GTMで「linker」や「cookie_domain」の設定を行い、正確な計測を実現!
Google広告とGA4のコンバージョンデータを統合し、広告の最適化を強化!


■ 明日の予告 〜Google広告リマーケティングタグの実装〜

次回は、「Google広告のリマーケティングタグ」 を設定し、

  • 「サイト訪問者をターゲティングした広告配信」
  • 「特定のユーザー行動に基づく広告最適化」

といった方法を解説します!


INDEX

Comment(0)