オルタナティブ・ブログ > 秋山大志のそれとりあえず作ってみようか。 >

あれこれ考えるよりも作ってしまった方が早いんじゃね?と思う、ギークなサラリーマンのアジャイルな日々。

未経験から100日後にGTMのプロになる話【Day 66】 〜GTMで外部リンクとPDFダウンロードの計測〜

»

外部リンクの計測が重要な理由 - 自社サイトからパートナーサイトやECサイトにどれだけ流れているか分析できる - 記事やコンテンツのリンク経由で、どのサイトに興味が持たれているのかを把握できる - アフィリエイトや提携先サイトへの流入を数値化できる

PDFダウンロードの計測が重要な理由 - ホワイトペーパーや資料がどれだけ活用されているかを可視化できる - どのPDFが人気なのかを把握し、コンテンツ改善につなげられる - ダウンロード後のユーザーの行動(コンバージョンなど)と関連づけて分析できる

では、GTMを使ってこれらを正確に計測する方法を解説していきます!


GTMで外部リンクのクリックを計測する方法

① 外部リンクのクリックトラッキングを有効化

GTMの「リンククリック」トリガーを活用して、外部リンクのクリックを検出 します。

ステップ①: 外部リンクトリガーを作成

  1. GTMの 「トリガー」 を開く
  2. 「新しいトリガー」 を作成
  3. トリガーの種類: 「リンクのみ」
  4. 設定:
  5. 「一部のリンクのみ発火」 を選択
  6. 「Click URL」 の条件を 「次を含まない → example.com」 に設定(自社ドメインを除外)
  7. 保存。

これで、外部リンククリックをGTMで検出できる!


② GA4に外部リンクのクリックデータを送信

次に、外部リンクのクリックデータをGA4に送ります。

ステップ②: GA4イベントタグを作成

  1. GTMの 「タグ」 から 「新しいタグ」 を作成
  2. タグの種類 → 「Googleタグ(GA4イベント)」
  3. 設定:
  4. 測定ID: GA4の測定ID(G-XXXXXXXXXX)
  5. イベント名: external_link_click(カスタムイベント名)
  6. イベントパラメータ:
  7. link_url{{Click URL}}(クリックされたリンク先)
  8. page_url{{Page URL}}(クリックしたページのURL)
  9. トリガー: 外部リンクトリガーを選択
  10. 保存。

これでGA4に「外部リンクのクリックデータ」が送信される!


GTMでPDFダウンロードを計測する方法

① PDFダウンロードのクリックをトラッキング

PDFのリンクは通常 「.pdf」 という拡張子がついているため、GTMの リンククリックトリガー を活用して検出します。

ステップ①: PDFダウンロード用のトリガーを作成

  1. GTMの 「トリガー」 を開く
  2. 「新しいトリガー」 を作成
  3. トリガーの種類: 「リンクのみ」
  4. 設定:
  5. 「一部のリンクのみ発火」 を選択
  6. 「Click URL」 の条件を 「次を含む → .pdf」 に設定
  7. 保存。

これで、PDFのダウンロードリンククリックを検出できる!


② GA4にPDFダウンロードのデータを送る

次に、GA4にPDFダウンロードイベントを送信します。

ステップ②: GA4イベントタグを作成

  1. GTMの 「タグ」 から 「新しいタグ」 を作成
  2. タグの種類 → 「Googleタグ(GA4イベント)」
  3. 設定:
  4. 測定ID: GA4の測定ID(G-XXXXXXXXXX)
  5. イベント名: pdf_download(カスタムイベント名)
  6. イベントパラメータ:
  7. pdf_url{{Click URL}}(ダウンロードされたPDFのURL)
  8. page_url{{Page URL}}(ダウンロード元のページ)
  9. トリガー: PDFダウンロード用トリガーを選択
  10. 保存。

これでGA4に「PDFダウンロードデータ」が送信される!


GA4で計測データを分析する

GTMで送信した外部リンクとPDFのデータは、GA4の「探索レポート」で確認できます。

ステップ③: GA4のカスタムレポートを作成

  1. GA4の管理画面で「探索」→「自由形式レポート」を開く。
  2. ディメンション:
  3. link_url(クリックされた外部リンク)
  4. pdf_url(ダウンロードされたPDF)
  5. 指標:
  6. event_count(イベント回数)
  7. users(ユニークユーザー数)

どの外部サイトに流れているのか、どの資料が人気なのかを可視化!


まとめ: GTMを活用してユーザー行動を深く分析しよう!

今回のポイント:外部リンクのクリック計測で流出データを取得!PDFダウンロードの計測で資料の人気度を把握!GA4でレポートを作成し、行動データを可視化!


明日の予告: GTMを活用した電話リンク・メールリンクの計測!

次回は 「GTMで電話リンク・メールリンクの計測」 を解説!

どんなことができる?「電話ボタンのクリック率を計測!」「メールリンク(mailto:)のクリック数を可視化!」「問い合わせ数のデータ分析に活用!」

電話やメールでのコンバージョンを測定したいマーケター必見!


INDEX

Comment(0)