オルタナティブ・ブログ > イメージ AndAlso ロジック >

ヴィジュアル、サウンド、テキスト、コードの間を彷徨いながら、感じたこと考えたことを綴ります。

「絵と詩と音楽」目次

»

「絵と詩と音楽」目次

Copilot(Microsoft Edge / Designer の Image Creator」)や、Adobe Firefly を使ったイラストを公開しています。好きな絵が見つかるかもしれません。お楽しみください。

言葉(プロンプト)と出力結果の関係を試行錯誤するなかで、ヒトと計算機の創作における共通点と差異、鑑賞者と作品の関係性について考察し、その結果を創作にフィードバックすることができればと考えています。

Adobe Firefly 使用、AIイラスト

画像生成AIを、ラフデザインに活用。商用利用可能な Adobe Fireflyで広告ラフを作る。
教育を受けられない、子どもたち。大気汚染の教室に入れない!がまんせずに、伝えよう。
ねこと暮らす皆さん。ペットの健康が、香害のリスクに晒されている問題、知っていますか?

Copilot使用、AIイラスト(Microsoft Image Creator from Designer)

teaclipper1600.png

コラム「Image Creator」は、菅笠を描けるのか!?日本の文化は難しかった!?

コラム「此岸と彼岸の境界にある時間を描く、こころみ。」

建設現場、製造現場の安全を守れ。知られていない、作業服から拡散する日用品の成分のリスク。

Copilot(Microsoft Edge / Designer の Image Creator」)に、カスタマイズ機能が追加されています

  • 四国の春、満開のパンジーとツツジ。
  • 「風呂敷」(29)午後のティータイム
  • 「失せる境界」(1)
  • 「時空の花」(33)アネモネ
  • 「時空の花」(34)クレマチス(2)
  • 「時空の花」(35)水連
  • 「新・大航海時代。星の海を滑る船」(12)歪む時空
  • 「新・大航海時代。星の海を滑る船」(13)静謐
  • 「新・大航海時代。星の海を滑る船」(14)宇宙の中で
  • 「新・大航海時代。星の海を滑る船」(15)宇宙への道
  • 「新・大航海時代。星の海を滑る船」(16)天体と船
  • 「新・大航海時代。星の海を滑る船」(17)円弧
  • 「新・大航海時代。星の海を滑る船」(18)灯台と船
  • 「新・大航海時代。星の海を滑る船」(19)色彩の波
  • 「新・大航海時代。星の海を滑る船」(20)夏の海
  • 「新・大航海時代。星の海を滑る船」(21)カナリーヤシと船
  • わたしがプロンプトを公開しない理由。
  • 灯台のある海の風景
  • AIイラスト、描き手がすべきこと
  • 宇宙ギター(2)
  • 「6弦のカナリア:」イラスト集
  • 花の風呂敷、野の花
  • 花の風呂敷、藤
  • 花の風呂敷、蝶

【SNSでのお問い合わせについて、お願い】

Thank you for liking my AI Art.
Unfortunately, "Microsoft Image Creator from Designer" is not available for commercial use.

I'm an illustrator, designer, poet, writer, and also a 'structured language' XML engineer and have been a Microsoft MVP for 12 years.
This is the position in which I must respect Microsoft's policies the most. Therefore, I cannot sell the drawings using Image Creator.

However, I see the potential in digital art, and I would like to draw.
I'm trying Adobe Firefly, which is compatible with commercial use, and I would use of Adobe Illustrator and Photoshop to finish it.
Please keep an eye on my arts. Thank you.

DTM+ボカロ(Cubase + 巡音ルカ + 初音ミク)

3rd.シングル「高天原 (TAKAMAGAHARA)」作詞作曲済み、Cubase入力中
4th.シングル「オパールの海 (The Opal Universe)、かなしみのない世界 (The World Lost Sorrow)」作詞作曲済み
2nd.アルバム「存在の境界 / 無限軌道」ギターインスト、フル打ち込み予定でしたが一部生演奏を検討中

cubasemix.png

Comment(0)