オルタナティブ・ブログ > イメージ AndAlso ロジック >

ヴィジュアル、サウンド、テキスト、コードの間を彷徨いながら、感じたこと考えたことを綴ります。

Copilot使用、AIイラスト。「時空の花」(13)いつか咲く花、メイキング ~ 絵と詩と音楽(n) ~

»

Microsoft Copilot(Image Creator from Designer)を使って、イラストを描いています。

前回までの、いつか咲く花( 1 | 2 | 3 )。
Xの相互さんによれば、それは「夢のつぼみ」。
満開の花が咲く未来を内包しています。早く花を描きたいですね。
いろいろな色のつぼみに、百人百様の夢。それが現実になりますように。

今回公開したのは、そのメイキング画像です。
球体のつぼみだけの絵を描こうとして、しばし試行錯誤。
筆者の場合、一気に完成図を目指すのではなく、段階を追って、プロンプトと出力結果の関係を確認しながら、イメージに近づけていきます。
描きたいイメージを、画面に定着させる作業。手で描けば何日もかかるところを、Image Creator は、高速描画で効率化してくれます。

「時空の花」いつか咲く花 メイキング

まず、花びらを丸く描きました。最初から彩色をほどこしています。
前後しますが、明日以降公開するアネモネやすずらんを先に描き、彩色する方法を固めました。そのプロンプトを利用しています。

ballflower21600.png

「時空の花」いつか咲く花 メイキング

さらに、丸い花。

ballflower22600.png

「時空の花」いつか咲く花 メイキング

花瓶に生けてみました。花と茎のバランスを確認します。

ballflower23600.png

「時空の花」いつか咲く花 メイキング

花束。平面的ですが、すこしイメージに近づいてきました。これを立体化したい。

ballflower24600.png

「時空の花」いつか咲く花 メイキング

3次元の絵になりました。咲いている花があります。なにかミスしています。おそらくプロンプトの語順です。

ballflower25600.png

「時空の花」いつか咲く花 メイキング

花瓶を描かず、検討。咲いている花を修正できていません。

ballflower26600.png

「時空の花」いつか咲く花 メイキング

背景を描くプロンプトを追加してみました。引っかかっているワードを探ります。

ballflower27600.png

「時空の花」いつか咲く花 メイキング

すべて丸いつぼみになりました。中から顔を出す花が、桜のような形では、意外性がありませんね、新しい形状の花のイメージはあるので、プロンプトを考えます。

ballflower28600.png


描けたものを順次公開しています!掲載済みのイラストは、目次から。

「絵と詩と音楽」目次

Comment(0)