オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

オープンデータ社会(65)ICT街づくり推進事業におけるオープンデータ・ビッグデータ活用

»

総務省は2013年6月7日、「平成24年度補正予算「ICT街づくり推進事業」に係る委託先候補の決定」を公表し、北海道から沖縄まで21件が採択されています。

今回の採択事業で特徴的なのは、ICT街づくりにおいて、共通IDなどと連携をしながら、オープンデータやビッグデータを活用していこうという動きです。

ブロック 代表提案団体 事業名
1 北海道 北海道北見市 地域実証プロジェクト:北見市G空間情報とICTの連携活用事業
2 東北 宮城県大崎市 みちのくの架け橋 人とまち、絆と共にまちなか創生事業~住民サービスIDM2Mビッグデータを用いたまちなかコミュニティ、暮らし再生~
3 東北 福島県
会津若松市
会津若松市 地域公共ネットワーク基盤構築事業
4 関東 群馬県前橋市 ICTを活用した学びの場の創造と健康を支える環境づくり 「前橋ICTしるくプロジェクト」
5 関東 山梨県
市川三郷町
産学官民協働のICT街づくり -歴史ある地方の街のプラス成長への挑戦-
6 北陸 富山県富山市 コンパクトシティを実現する「富山まちあるきICTコンシェルジュ事業」
7 北陸 石川県七尾市 ななおICT利活用の高齢者・来訪者などに優しく住みたい街づくり事業
8 東海 三重県玉城町 ICTを利活用した安心・元気な町づくり事業
9 近畿 大阪府箕面市 ICTを通じた地域と教育の再生事業
10 近畿 兵庫県淡路市 地域住民の生活利便性を向上する淡路ICTスマートアイランドプロジェクト
11 近畿 奈良県葛城市 新時代葛城クリエーション推進事業
12 中国 鳥取県米子市 よなごスマートライフ・プロジェクト推進事業
13 中国 岡山県真庭市 真庭の森林を生かすICT地域づくりプロジェクト
14 四国 徳島県 放送と通信の融合による、地域力・地域連携を活かした災害に強い徳島プロジェクト
15 四国 愛媛県松山市 松山市 健康・観光街づくり
「スマイル 松山プロジェクト」
16 四国 愛媛県新居浜市 IDを利活用したバリアフリー観光・移動、避難・救護システム
17 九州 福岡県糸島市 ICTを活用した見守りの街糸島
18 九州 佐賀県唐津市 唐津ブランド戦略支援型、防災・減災システム
19 九州 佐賀県武雄市 オープンデータシティ武雄の見える化とエコシステムによる農業活性化
20 沖縄 沖縄県名護市 おきなわICT Smart Hub タウンモデル構築及びASEAN地域への展開事業
21 沖縄 沖縄県久米島町 豊麗のしま - 久米島地域経済活性化プロジェクト

出所:総務省報道発表資料 2013.6.7

宮城県大崎市では、市民ICTサポータ制度事業などから、共通IDや行政保有データ活用の有効性を検証。福島県会津若松市では、ビッグデータの利活用によるアナリティクス人材の育成を行う予定です。

群馬県前橋市

群馬県前橋市では、ICTを活用した学びの場の創造と健康を支える環境づくり 「前橋ICTしるくプロジェクト」の取り組みが行われます。

本プロジェクトでは、社会情報認証基盤と共通IDによるICカードを活用し、各部門にまたがる様々な行政情報やビッグデータを有機的に統合し、情報を提示することで市民に対する創造的新サービスや双方向行政サービスの提供につなげ、教育環境と全国有数の医療環境の充実を図っていくとしています。


出所:総務省報道発表資料 2013.6.7

石川県七尾市

石川県七尾市の「ななおICT利活用の高齢者・来訪者などに優しく住みたい街づくり事業」では、自治体などが保有する行政情報や防災情報、農水産・観光などの保有データ、商店や企業などの保有データを市民協働街づくりデータベースをクラウド上で構築しています。収集したデータをマイニングし、地域住民や高齢者、観光客などにリコメンド情報を提供する取組みを行なっていく予定となっています。


出所:総務省報道発表資料 2013.6.7

三重県玉城町

三重県玉城町では、住民情報関連データ、オンデマンドバスの利用データ、行政情報提供データ、住民が様々なサービスを利用することで発生する行動(履歴)データなどを蓄積させ連携可能な「玉城町きずなビッグデータ」を共通プラットフォームなどを構築します。


出所:総務省報道発表資料 2013.6.7

玉城町では、民産学公官による「玉城町きずなビックデータ利活用協議会」(仮称)を設立し、利用ルール作りと応分の運営費負担、 個人情報保護などセキュリティに配慮した上での安全な運用環境の維持などの活動を行なっていくとしています。

玉城きずなビックデータを活用した事業では、玉城町「きずな」ポータルサイトを構築し、地域住民に対して、要援護者通信(大丈夫コール)やオンデマンドバス(元気バス)や、健診情報通信、防災情報通信(注意コール)、自治体情報通信(元気コール)などの情報提供を行なっていく予定です。

鳥取県米子市

鳥取県米子市では、「鳥取発次世代社会モデル創造特区」で推進しているEV、及びHEMS(電力センサ)、TVテロッパー、太陽光発電、蓄電池、EV充電スタンド、健康測定センサなどのデータを共通データ基盤で構築し、ビッグデータ解析・マイニングを行い、CATV網を通じて、平常時は個人毎の健康管理と節電支援・エネルギー地産地消、災害時は災害情報の早期提供と電力供給などを通じて、要援護者支援などを行う予定です。


出所:総務省報道発表資料 2013.6.7

愛媛県松山市

愛媛県松山市では、健康・観光街づくり 「スマイル 松山プロジェクト」を通じて、①健康ICT事業、②観光ICT事業、③減災ICT事業の3つの事業を実施予定となっています・

健康ICT事業では、歩行や距離などの活動量計データ、体重や体脂肪率などの健康データやアンチエイジング調査などの各種データを集約しデータベースを構築し、分析することで、運動アドバイスや健康アドバイスなどの健康支援を行うこととしています。

出所:総務省報道発表資料 2013.6.7

今回のICT街づくり推進事業では、地域に埋もれるデータを利活用し他まちづくり設計、高齢者支援や健康支援、地域活性化につなげ、平常時だけでなく災害時にも利用できる環境づくりの推進という傾向が見られます。

 

オープンデータ社会(1)オープンデータとは? 2013/01/21

オープンデータ社会(2)米政府におけるオープンガバメントの取り組み 2013/01/22

オープンデータ社会(3)世界の政府におけるオープンデータ戦略の取り組み2013/01/23

オープンデータ社会(4)民間事業者の参入 2013/01/25

オープンデータ社会(5)米国政府におけるビッグデータ関連政策 2013/01/28

オープンデータ社会(6)日本におけるオープンガバメントの取り組み2013/01/29

オープンデータ社会(7)公共データへの産業界からの期待 2013/01/31

オープンデータ社会(8)電子行政オープンデータ戦略 2013/02/1

オープンデータ社会(9)総務省などの取り組み(情報流通連携基盤事業、オープンデータ流通推進コンソーシアム) 2013/02/4

オープンデータ社会(10)総務省などの取り組み(クラウドテストベッドコンソーシアム)2013/02/5

オープンデータ社会(11)経済産業省などの取り組み(DATA METI構想など)2013/02/13

オープンデータ社会(12)オープンデータアイディアボックス 2013/02/14

オープンデータ社会(13)自治体のオープンデータの取り組み 2013/02/15

オープンデータ社会(14)パブリックデータとは? 2013/02/18

オープンデータ社会(15)オープンデータによる市場創出のためのプレイヤー相関 2013/02/19

オープンデータ社会(16)政府、自治体のオープンガバメント、オープンデータの主な取り組みのまとめ 2013/02/20

オープンデータ社会(17)International Open Data Day in Japanのまとめ2013/02/25

オープンデータ社会(18)日本におけるビッグデータ関連政策 2013/02/27

オープンデータ社会(19)震災ビッグデータ 2013/03/4

オープンデータ社会(20)オープンデータマーケットプレイス 2013/03/5

オープンデータ社会(21)オープンデータの需要と供給 2013/03/6

オープンデータ社会(22)オープンデータ8つのビジネスモデル 2013/03/7

オープンデータ社会(23)パブリックデータを整理する 2013/3/8

オープンデータ社会(24)電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(仮称)(案)2013/4/3

オープンデータ社会(25)情報資源/データ立国に向けて 2013/4/5

オープンデータ社会(26)オープンデータにおけるライセンスのあり方2013/4/9

オープンデータ社会(27)二次利用の促進のための 府省のデータ公開に関する基本的考え方(ガイドライン) (仮称) (案) 2013/4/10

オープンデータ社会(28)オープンデータ推進における情報リスク 2013/4/11

オープンデータ社会(29)総務省の実証事業の取り組み(公共交通分野)2013/4/12

オープンデータ社会(30)総務省の実証事業の取り組み(地盤情報) 2013/4/15

オープンデータ社会(31)総務省の実証事業の取り組み(災害時通行実績情報)2013/4/16

オープンデータ社会(32)IT戦略におけるオープンデータ/ビッグデータの位置づけ 2013/4/17

オープンデータ社会(33)日本版ITダッシュボードについて 2013/4/19

オープンデータ社会(34)スマートシティとデータ活用 2013/4/22

オープンデータ社会(35)オープンデータ・アプリケーション 2013/4/23

オープンデータ社会(36)健康・医療データの活用 2013/4/24

オープンデータ社会(37)農業データの活用 2013/4/25

オープンデータ社会(38)スマートメーターとデータ活用 2013/4/26

オープンデータ社会(39)医療費抑制とデータ活用 2013/4/29

オープンデータ社会(40)マイナンバー制度と医療分野でのデータ活用2013/4/30

オープンデータ社会(41)公共インフラの維持管理とデータ活用 2013/5/1

オープンデータ社会(42)通行実績情報(プローブ情報)の活用 2013/5/2

オープンデータ社会(43)気象データの活用について 2013/5/6

オープンデータ社会(44)宇宙データの活用 2013/5/7

オープンデータ社会(45)「Code for America」による行政サービス向上2013/5/8

オープンデータ社会(46)国内の「Where Does My Money Go?」の事例 2013/5/9

オープンデータ社会(47)米国連邦政府のオープンデータ政策のまとめ 2013/5/13

オープンデータ社会(48)オープンデータビジネス(データポータルと新サービス) 2013/5/14

オープンデータ社会(49)オープンデータビジネス(データマーケットプレイス) 2013/5/15

オープンデータ社会(50)オープンデータビジネス(LOD公開パッケージ/LOD向け大規模データ格納・検索技術など) 2013/5/16

オープンデータ社会(51)自治体のオープンデータの取り組み(鯖江市・金沢市・坂井市など)2013/5/20

オープンデータ社会(52)自治体のオープンデータの取り組み(横浜市) 2013/5/21

オープンデータ社会(53)自治体のオープンデータの取り組み(会津若松市) 2013/5/22

オープンデータ社会(54)自治体のオープンデータの取り組み(ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会) 2013/5/23

オープンデータ社会(55)自治体のオープンデータの取り組み(千葉市) 2013/5/24

オープンデータ社会(56)新たなIT戦略におけるビッグデータ・オープンデータの位置づけ2013/5/27

オープンデータ社会(57)自治体のオープンデータの取り組み(武雄市) 2013/5/28

オープンデータ社会(58)政府統計のポータルサイト「e-Stat」のオープンデータの高度化2013/5/29

オープンデータ社会(59)自治体と連携したオープンデータと空間位置情報の利用に向けたモデル実証 2013/5/30

オープンデータ社会(60)自治体のオープンデータの取り組み(流山市) 2013/5/31

オープンデータ社会(61)自治体のオープンデータの取り組みのまとめ 2013/6/3

オープンデータ社会(62)日本マイクロソフト社が展開する自治体向けの「オープンデータ・ビッグデータ活用推進プログラム」 2013/6/4

オープンデータ社会(63)地球観測衛星データ12年分の処理とクラウド活用 2013/6/5

オープンデータ社会(64)2015年度中に公共データ1万以上のデータセット公開へ 2013/6/7

オープンデータ社会(65)ICT街づくり推進事業におけるオープンデータ・ビッグデータ活用 2013/6/10

Comment(0)