オープンデータ社会(22)オープンデータ8つのビジネスモデル
オープンデータを活用し、ビジネスとして展開していくためには、段階を踏み、ビジネスモデルとして成立させていく必要があります。
business models in PSI reuseの資料では、PSI(Public Sector Infomation)の生データ(Raw Data)に意味あるデータとして加工し、データに付加価値をつけ、収益をあげるためのPSI—based Revenues までのプロセスが示されています。
出所:business models in PSI reuse
オープンデータのビジネスモデルにはFront-endからとBack-endからのアプローチがあり、Front-endでは、ビジネスモデルのDecision Makingから、Data Provison(データの提供)、そしてService Provison(サービスの提供)まで領域を広げていきます。一方、Back-endでは、Data Integrationからサービスとして利用するためのSystem Integrationにまで範囲を広げていく必要があります。
オープンデータ8つのビジネスモデル
business models in PSI reuseでは、8つのビジネスモデルが示されています。
出所:business models in PSI reuse
- Premium Product / Service. HospitalRegisters.com
- Freemium Product / Service. None of the 13 enterprises interviewed by us falls into this case, but a slew of instances may be provided: a classic example in this vein is represented by mobile apps related to public transportation in urban areas. [Link added.]
- Open Source. OpenCorporates and OpenPolis
- Infrastructural Razor & Blades. Public Data Sets on Amazon Web Service
- Demand-Oriented Platform. DataMarket and Infochimps
- Supply-Oriented Platform. Socrata and Microsoft Open Government Data Initiative
- Free, as Branded Advertising. IBM City Forward, IBM Many Eyes or Google Public Data Explorer
- White-Label Development.. This business model has not consolidated yet, but some embryonic attempts seem to be particularly promising.
出所:Open data economy: Eight business models for open data and insight from Deloitte UK
たとえば、Premium Product / Service の場合のデータの二次利用方法や、データの位置づけ、価格体系の整理は以下のとおりとなっています。
オープンデータのモデルは、有償、フレーミアム、無償など、課金体系だけを見ても様々なアプローチが考えられます。
出所:business models in PSI reuse
ビジネスモデルによって、アプローチ方法も異なってきます。
Premium Product / Service の場合は、チャネルはWeb Traditional channels(通常のWebページ)、Customer Segments(顧客ターゲット)はMostly business clients(B2B)、Value proposition(事業領域)は Provison of high-value features based on PSI となります。
出所:business models in PSI reuse
オープンデータのマーケットにおいては、少数の企業によって寡占可能なimpregnable storongholds/oligopolistic Mareketと、流動的なマーケットとなるFluid Marketとして整理されています。
出所:business models in PSI reuse
現在、日本においても、オープンデータの機運が高まっており、各地でハッカソンなどが開催されています。しかしながら、まだビジネス化に向けてマネタイズをしていく取り組みはあまり目にすることはありません。
ビジネスモデルを想定し、各事業者がオープンデータを通じて収益をあげる動きに波及していくようになれば、オープンデータエコノミーによる経済圏が生まれ、経済の活性化や市場創出に結びついていくための契機となっていくでしょう。
オープンデータ社会(1)オープンデータとは? 2013/01/21
オープンデータ社会(2)米政府におけるオープンガバメントの取り組み 2013/01/22
オープンデータ社会(3)世界の政府におけるオープンデータ戦略の取り組み 2013/01/23
オープンデータ社会(4)民間事業者の参入 2013/01/25
オープンデータ社会(5)米国政府におけるビッグデータ関連政策 2013/01/28
オープンデータ社会(6)日本におけるオープンガバメントの取り組み 2013/01/29
オープンデータ社会(7)公共データへの産業界からの期待 2013/01/31
オープンデータ社会(8)電子行政オープンデータ戦略 2013/02/1
オープンデータ社会(9)総務省などの取り組み(情報流通連携基盤事業、オープンデータ流通推進コンソーシアム) 2013/02/4
オープンデータ社会(10)総務省などの取り組み(クラウドテストベッドコンソーシアム) 2013/02/5
オープンデータ社会(11)経済産業省などの取り組み(DATA METI構想など) 2013/02/13
オープンデータ社会(12)オープンデータアイディアボックス 2013/02/14
オープンデータ社会(13)自治体のオープンデータの取り組み 2013/02/15
オープンデータ社会(14)パブリックデータとは? 2013/02/18
オープンデータ社会(15)オープンデータによる市場創出のためのプレイヤー相関 2013/02/19
オープンデータ社会(16)政府、自治体のオープンガバメント、オープンデータの主な取り組みのまとめ 2013/02/20
オープンデータ社会(17)International Open Data Day in Japanのまとめ 2013/02/25
オープンデータ社会(18)日本におけるビッグデータ関連政策 2013/02/27
オープンデータ社会(19)震災ビッグデータ 2013/03/4
オープンデータ社会(20)オープンデータマーケットプレイス 2013/03/5
オープンデータ社会(21)オープンデータの需要と供給 2013/03/6
オープンデータ社会(22)オープンデータ8つのビジネスモデル 2013/03/7