オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

オープンデータ社会(55)自治体のオープンデータの取り組み(千葉市)

»

千葉市では、千葉市長の熊谷俊人氏のリーダシップのもと、ビッグデータ・オープンデータの活用を推進し、市民参加を促し、街を市民の手によって変革していくことを宣言しています。

2013年1月25日にはビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会の設置を公表しています。

International Open Data Day in Japanでの千葉の取り組み

2013年2月23日に開催された「International Open Data Day in Japan」では、千葉会場でも開催され、千葉市も後援し、職員有志が参加しています。また、千葉市長の熊谷俊人氏のメッセージをYouTubeに公開しています。

本イベントでは、

グループ1:Where Does My Money Go?によるお金の使い方分析
グループ2:イクメン応援アプリのアイデア出し&プロトタイピング
グループ3:FixMyStreetを使ったこどもNo.1度チェック

という3つのグループに分かれて議論が行いました。

「グループ1」では、「Where Does My Money Go?によるお金の使い方分析」のグループで、千葉市の財政構造を分解し、千葉市民が収めた税金が、どこにどれだけ配分されているかの見える化を実施。さらに、千葉市の子ども関連予算を確認し、さらに、子ども関連とは具体的に何に使われているかを分析する取り組みを行なっています。実際に「WHERE DOES MY MONEY GO? 千葉市版」を作成し、公開しています。
http://chiba.spending.jp/

「グループ2」では、「イクメン応援アプリのアイデア出し&プロトタイピング」というテーマで、いくめん(子育てをするパパ)が、スマートフォンなどで子どもの記録が残せ、防接種や保育所など市の公開情報が利用できるためのアプリを作ってみようという取り組みを行ないました。

「グループ3」では、「FixMyStreetを使ったこどもNo.1度チェック」というテーマで、子どもたちにとって居心地の良い場所やちょっと危ないと感じる場所、わくわくする場所など画像を通じて見える化し、まちづくりや市民生活に役立つ仕掛けを作っていく取り組みを行ないました。

NHKの「クローズアップ現代」で千葉市の取り組みを紹介

千葉市での一連の取り組みは、2013年4月1日に放送されたNHK「クローズアップ現代(ガバメント2.0 市民の英知が社会を変える)」でも放送されています(ダイジェスト版)。この放送では、千葉市の情報経営部部長の片桐康之の取材を中心に、FixMyStreetなどの取り組みが紹介されています。

放送では、2013年3月11日と18日に、職員向け「オープンデータで作る、オープンガバメントと「Do It Ourselves」な社会」というテーマで夜間セミナーを開催し、市職員66人が参加し、オープンデータへの理解深めている取り組みも紹介されています。

九都県市首脳会議でビッグデータ・オープンデータのまちづくりへの活用を提案

千葉市は、市長の熊谷 俊人氏が、2013年5月15日に開催された「第63回九都県市首脳会議」において、ビッグデータ・オープンデータのまちづくりへの活用について提案を行っています。

熊谷氏は、

首都圏は、全国人口の約28%(約3,570万人)を擁し、九都県市が保有する公共データを、政府のIT戦略と歩調を合わせた一定のルールの下で公開することで、事業者などによるサービス提供が促進され、住民の利便性が向上するほか、全国的な統一ルール策定の一助となる

と述べ、AEDの設置場所をはじめ、避難場所・津波避難ビル等の災害時に役立つ施設情報など、各自治体が共通で保有する複数の公共データを対象とし、共通ルールの策定や、アプリケーションの開発などをテーマにビッグデータ・オープンデータの活用に向けた研究すすめていくことが決定されています。

千葉市では、市の公式ページ「ビッグデータ・オープンデータの活用に関する千葉市の取り組み」の中でこれまでのビッグデータ・オープンデータに関する取り組みを紹介しています。

 

オープンデータ社会(1)オープンデータとは? 2013/01/21

オープンデータ社会(2)米政府におけるオープンガバメントの取り組み 2013/01/22

オープンデータ社会(3)世界の政府におけるオープンデータ戦略の取り組み2013/01/23

オープンデータ社会(4)民間事業者の参入 2013/01/25

オープンデータ社会(5)米国政府におけるビッグデータ関連政策 2013/01/28

オープンデータ社会(6)日本におけるオープンガバメントの取り組み2013/01/29

オープンデータ社会(7)公共データへの産業界からの期待 2013/01/31

オープンデータ社会(8)電子行政オープンデータ戦略 2013/02/1

オープンデータ社会(9)総務省などの取り組み(情報流通連携基盤事業、オープンデータ流通推進コンソーシアム) 2013/02/4

オープンデータ社会(10)総務省などの取り組み(クラウドテストベッドコンソーシアム)2013/02/5

オープンデータ社会(11)経済産業省などの取り組み(DATA METI構想など)2013/02/13

オープンデータ社会(12)オープンデータアイディアボックス 2013/02/14

オープンデータ社会(13)自治体のオープンデータの取り組み 2013/02/15

オープンデータ社会(14)パブリックデータとは? 2013/02/18

オープンデータ社会(15)オープンデータによる市場創出のためのプレイヤー相関 2013/02/19

オープンデータ社会(16)政府、自治体のオープンガバメント、オープンデータの主な取り組みのまとめ 2013/02/20

オープンデータ社会(17)International Open Data Day in Japanのまとめ2013/02/25

オープンデータ社会(18)日本におけるビッグデータ関連政策 2013/02/27

オープンデータ社会(19)震災ビッグデータ 2013/03/4

オープンデータ社会(20)オープンデータマーケットプレイス 2013/03/5

オープンデータ社会(21)オープンデータの需要と供給 2013/03/6

オープンデータ社会(22)オープンデータ8つのビジネスモデル 2013/03/7

オープンデータ社会(23)パブリックデータを整理する 2013/3/8

オープンデータ社会(24)電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(仮称)(案)2013/4/3

オープンデータ社会(25)情報資源/データ立国に向けて 2013/4/5

オープンデータ社会(26)オープンデータにおけるライセンスのあり方2013/4/9

オープンデータ社会(27)二次利用の促進のための 府省のデータ公開に関する基本的考え方(ガイドライン) (仮称) (案) 2013/4/10

オープンデータ社会(28)オープンデータ推進における情報リスク 2013/4/11

オープンデータ社会(29)総務省の実証事業の取り組み(公共交通分野)2013/4/12

オープンデータ社会(30)総務省の実証事業の取り組み(地盤情報) 2013/4/15

オープンデータ社会(31)総務省の実証事業の取り組み(災害時通行実績情報)2013/4/16

オープンデータ社会(32)IT戦略におけるオープンデータ/ビッグデータの位置づけ 2013/4/17

オープンデータ社会(33)日本版ITダッシュボードについて 2013/4/19

オープンデータ社会(34)スマートシティとデータ活用 2013/4/22

オープンデータ社会(35)オープンデータ・アプリケーション 2013/4/23

オープンデータ社会(36)健康・医療データの活用 2013/4/24

オープンデータ社会(37)農業データの活用 2013/4/25

オープンデータ社会(38)スマートメーターとデータ活用 2013/4/26

オープンデータ社会(39)医療費抑制とデータ活用 2013/4/29

オープンデータ社会(40)マイナンバー制度と医療分野でのデータ活用2013/4/30

オープンデータ社会(41)公共インフラの維持管理とデータ活用 2013/5/1

オープンデータ社会(42)通行実績情報(プローブ情報)の活用 2013/5/2

オープンデータ社会(43)気象データの活用について 2013/5/6

オープンデータ社会(44)宇宙データの活用 2013/5/7

オープンデータ社会(45)「Code for America」による行政サービス向上2013/5/8

オープンデータ社会(46)国内の「Where Does My Money Go?」の事例 2013/5/9

オープンデータ社会(47)米国連邦政府のオープンデータ政策のまとめ 2013/5/13

オープンデータ社会(48)オープンデータビジネス(データポータルと新サービス) 2013/5/14

オープンデータ社会(49)オープンデータビジネス(データマーケットプレイス) 2013/5/15

オープンデータ社会(50)オープンデータビジネス(LOD公開パッケージ/LOD向け大規模データ格納・検索技術など) 2013/5/16

オープンデータ社会(51)自治体のオープンデータの取り組み(鯖江市・金沢市・坂井市など)2013/5/20

オープンデータ社会(52)自治体のオープンデータの取り組み(横浜市) 2013/5/21

オープンデータ社会(53)自治体のオープンデータの取り組み(会津若松市) 2013/5/22

オープンデータ社会(54)自治体のオープンデータの取り組み(ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会) 2013/5/23

オープンデータ社会(55)自治体のオープンデータの取り組み(千葉市) 2013/5/24

Comment(0)