マリコ駆ける!:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) マリコ駆ける!

翻訳・WEB・キャリアを極める~楽しく正しく新しい会社経営&オリンピックへの道~

「オリンピックへの道」カテゴリーの投稿

あっという間に1年が過ぎ、早稲田大学スポーツ科学科修士1年制コースを無事修了した。私も新入社員?のように、気分新たに仕事に望んでいる。 どのコミュニティにも、それなりのしきたりがあるので、新入社員はさ...

スキーオリエンテーリングってどう観戦するの?と聞かれることがある。残念ながら会場に行くと、観戦出来るのはスタートとゴールだ。しかも、1分おきの時間差スタートなので、ただ見ているだけでは、誰が優勝したか...

クロスカントリースキーの全日本代表の恩田選手はユーモアがあり、話が面白い。アークコミュニケーションズのスタッフに、以前下記のようなエピソードを面白おかしく、教えてくれた。 「カナダの合宿でホテルの部屋...

クロスカントリースキーの日本代表の恩田祐一選手が、明日の出国を前にアークコミュニケーションズに立ち寄った。 世界選手権に向けての抱負を語ってもらい、ソチオリンピックの話や、体罰問題を含めスポーツ界の話...

4年に1回のオリンピックはほとんどの人にとって楽しいイベントである。普段はスポーツにあまり興味を持たない人だって、テレビの前にくぎ付けになり、見ている私たちも鼓舞される。 さて、このように私にとって、...

さすがDeNAらしい、面白いキャンペーンだと思った。しかし、結果は選手にとってはショックなものだったと思う。 観客が満足度に応じてチケット代の返還を要求できる「全額返金!?アツいぜ!チケット」返金上限...

先週から夜間と土曜日に大学に通っている。早稲田大学スポーツ科学研究科社会人修士課程1年コースの平田ゼミに入学したのだ。主な理由は下記の通り。 一つ目の理由は私のキャパシティを大きくしたかったら。 会社...

オリンピックも実力選手にママさんが増え、注目されだした。我が愛するスキーオリエンテーリングの日本代表にも二人ほどママさん選手がいる。生涯スポーツとして続けている選手の中にも、家族で参加する人が増えだし...

アークコミュニケーションズスキーチームには二大スターがいる。一人は、クロスカントリースキー、特にスプリントの実力者である恩田祐一選手。(ワールドカップの最高成績は4位で、あと一歩で表彰台)そして、もう...

クロスカントリースキーのトリノ・バンクーバーオリンピック日本代表の恩田選手をサポートしてはや3カ月半。 アークコミュニケーションズスキーチームのWEBサイトはサポート同時にOPENしたのだけど、グロー...

クロスカントリースキーのワールドカップが先週末ノルウェーで始まった!女子の優勝者はやはりこの人。 ビョルゲン単独最多47勝目 このたび、アークコミュニケーションズスキーチームは恩田祐一選手の様子や試合...

10/25の朝日新聞朝刊スポーツカラム「自由自在」で「新たな支援の形 広がれ」というタイトルで、クロスカントリースキーの第一人者である恩田祐一選手(トリノ・バンクーバーオリンピック代表)とアークコミュ...

本日、アークコミュニケーションズが支援するクロスカントリースキーの日本代表恩田祐一選手が来社した。 その時の様子は、Michirunが写真入りでArc Styleに私が説明するよりはるかに上手に書いて...

このたびアークコミュニケーションズは、クロスカントリースキーの日本代表である恩田祐一選手と所属契約を結んだ。 詳細についてはこちらのプレスリリースを見ていただきたいのだが、ここでは公式な文章には書きき...

私の生涯スポーツはスキーオリエンテーリングである。 先日施行されたスポーツ基本法では、生涯スポーツの重要性についても触れてあり、ご丁寧なことに、法律までもが、私に頑張れと言っている。 さて、飽きっぽい...

特定のアスリートの参加する試合を見てハラハラドキドキしたり、試合を見れなくても成績をチェックするようであれば、あなたはファンと言える。友達と競技やアスリートの話に花を咲かせることが出来るのなら、なおさ...

自分のことをスポーツ観戦おたくだと思っていたのだが、その私が取り残され、いや~、こんなにサッカーファンが多かったのだ!と思わせるほどの女子ワールドカップの熱狂ぶり。優勝したとは言え、今まであまり注目の...

いや~、昨日は悔しくて眠れなかった。ウィンブルドン2回戦で伊達クルム公子選手が、過去5度優勝しているビーナスにあと一歩のところで競り負けた。テレビがないので、インターネットのliveでスコアの動きだけ...

スキーオリエンテーリングという競技をしているので、普通の人よりは運動している。しかしながら、仕事をしながらトレーニングの時間を確保するのはなかなか難しい。「日常生活にトレーニングを取り込むのがこつだよ...

世界の壁は厚い!スウェーデンで20日から開催されていたスキーオリエンテーリングは悪天候の中、終了した。悪天候でも条件は一緒なので公平だ。しかし、経験が低い選手ほどそのハードルは高くなる。 スプリント、...

日本人アマチュアゴルファーとして初めてマスターズの出場資格を獲得した松山英樹選手(東北福祉大1年)に対し、出場辞退を求めるメールなどが届いているとの報道があった。http://www.yomiuri....

賛否両論あったが、我々スキーオリエンテーリング委員は、3/20から開催される世界選手権大会に選手を派遣することを決定した。 男子全日本チャンピオンの堀江を含め、9人の日本代表がスウェーデンをめざし、日...

昨日の東京マラソンで日本人トップの3位に入賞し、来年の世界選手権日本代表を手にした埼玉県立春日部高校の定時制の事務職員 川内優輝(23)選手の活躍は、私たちに勇気を与える。 今やマラソンは実業団選手や...

皆さんは、最近国体やアジア大会の報道が以前より少ないと感じないだろうか? 冬季大会が夏季大会に比べて注目を浴びないのは、昔からのことだが、広州で開かれたアジア大会だって、昔ほどマスメディアで取り上げら...

佐川さんのように生花を教えられたらかっこよいが、色々なレベルで国際交流に貢献できるものだ。 そもそも、「国際交流」って何だろう?私自身異国に住んでいた時、日本人であることを意識しても国際交流を意識した...

2009年の厚生労働省人口動態統計年報によれば、結婚総数(婚姻件数)の約4.9%が国際結婚だ。約34,000人が母国語以外で愛を語る計算だが、それってすごいなぁ、と常々思っていた(余計な御世話だが) ...

競技の面白さを口で説明するのは非常に難しい。頭では競技内容を知っていたが、今回バイアスロンを生で見て初めて「面白い!」と思った自分の経験からしても。 とはいえ、まずは説明をして興味を持ってもらわないと...

本日のリレーも予想通りカザフスタンが勝ち、スプリント、ミドル、ロング、リレーで男女あわせて金メダル8個がすべて主催国へ!1か国2選手までしか出場できないルールなのだが、銀・銅メダルも合わせれば14個。...

2/3のクロスカントリースキーは女子5キロクラシカル、男子10キロクラシカルが行われ、石田正子選手が金メダル、夏見円選手が銀メダル、吉田圭伸選手が金メダルを獲得した。吉田選手は前日の15キロフリーに続...

アジア冬季競技大会3日目になり、運営者も私たちも色々なことに慣れてきた。バスは比較的定刻通り出ている(20分以内のずれは定刻とカウント)私たちもどこに陣取って応援したり、写真を撮ってよいのかわかるよう...

子供が生まれる前は、ヨーロッパで開催されるスキーオリエンテーリングのマスターズに5~6年参加していた。テレビをつけると現地語でバイアスロンの試合の中継をよくしていた。言葉もわからなければ、選手も全く知...

競技初日の1/31の午前、スキーオリエンテーリングと同時刻にクロスカントリースキー男女のスプリントが行われた。競技場はアルマトイから車で一時間、バイアスロンとクロスカントリースキーが同時に出来る強大な...

開会式の模様をテレビで見ていた。すごいの一言につきる。国をあげての応援というか、国会の威信をかけたプロジェクトだ。日本だって、東京オリンピックの時はこのような雰囲気だったのだろう。 さて、1/31の1...

全くの想定内である。初日は10時に会場行きのバスが出るからと言われ、8時ごろ朝食を食べに行ったら「今から5分後にバスが出るから急げ!」といきなり言われた。部屋にトンボ返りで、服だけ着替えて出かけること...

1/28にカザフスタンをめざし成田空港を飛び立ったのだが、見送りにわざわざ新潟から来てくださった方がいる。私たちの雄姿(?)を写真にとり、オリエンテーリングニュースにまで載せて下さった。本当にありがと...

「頭の良さと荷物の大きさは反比例するのよ」と厳しいご意見を下さった先輩がいた。私はいったいどこへ出稼ぎに行くのかというほど、いつも荷物が多い。ビジネスバッグでさえそうなのだから、旅行の時も同様である。...

1/30からカザフスタンで開催される第7回冬季アジア大会。橋本聖子さんが団長、ジャンプの船木選手が主将、フィギュアスケートの村上選手が旗手代行として1/24の結団式に臨んだ。(その割には盛り上がってな...

前回のエントリーに予想外にご反響をいただいたので、解がはっきり見えないものの、前回書きそびれたことを書いてみる。 スポーツ選手またはスポーツ競技に企業が協賛する際の効果ですぐさま思いつくのは、従来のマ...

今日の日経新聞スポーツ欄に、日本コカ・コーラのスポーツマーケティング担当部長の橋爪達也氏が、早稲田大学院でスポーツとスポンサーシップの研究に取り組むことが大きくとりあげられていた。なかなか興味深い記事...

2泊3日で北海道旭川の旭岳でクロスカントリースキーの初滑りを(家族を投げ打って)楽しんだ。子どもが生まれる前は毎年行っていたが、出産後は初めてだ。 今年は、元国体チャンピオンの高橋直博氏がフィンランド...

当ブログでも署名をお願いいたしましたが、お陰様で、用紙・ネットをあわせて1250人の方からご同意いただけました。 誠にありがとうございました。 10/14に皆様からいただいた署名を手に、日本オリンピッ...

知人から「店頭では売り切れているからネットで買ったほうがよいよ」というアドバイスを受けて、iPhone用に外付けキーボードをamazonで注文したところまでよかったのだが・・・ 届いてみたら、商品が違...

20代の現役時代の頃から伊達選手のファンだった。あの頃の彼女はストイックで、凄いと思った。悲壮感すら漂っていて、そこまで自分を追い込める彼女が羨ましく、かっこ良いと思った。 30代後半で復帰した伊達選...

スポーツ界の中継って一昔前はラジオだった。メジャーになるとテレビ。そしてインターネットが発達してから、様々なスポーツでインターネットによるライブ中継がある。 中継の仕方も色々だ。 ・テレビと全く同じス...

スキーオリエンテーリングとは、クロスカントリースキーを履いて地図と磁石を持って決められた地点を通過するタイムを競うレースである。日本では残念ながらとてもマイナーな競技だが、世界選手権大会もあればワール...

先日、友達に誘われ、プールに息子と行ったのだが、目線を下に落とした時に「さすがにこの腹やばいでしょ!」と思った。(息子の腹の出方は私の比ではないのが慰めだが??) アメリカンクラブのプールだったので外...

こんなに流行る前に自転車通勤していたことがある。2006年10月頃からしばらくの間。http://blogs.itmedia.co.jp/arc/2006/11/post_00c1.html なぜやめ...

世の中の大半の方にとってはオリンピックは終わったばかりだ。だが、私にとっては始まったばかり。2018年の冬季オリンピックに我がスキーオリエンテーリングが種目として認められるための活動がますます盛んにな...

本当にすごかったんですよ、2007年(今年の話ではありません!)の箱根駅伝の5区(最長区間で高度差も一番)を走った順天堂大学の今井正人選手。4分9秒遅れでたすきを受けたにもかかわらず、区間新記録で逆転...

2010年バンクーバーオリンピックフィギュアスケート日本代表を決める最終選考レースである全日本選手権大会が終わった。その大会の様子をテレビで見ていてつくづく思った。 スポーツには観戦向きのものとそうで...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

大里真理子

大里真理子

(株)アークコミュニケーションズ 代表取締役社長
<目指せグローバルなビジネスコミュニケーション!>
翻訳/通訳/ローカリゼーション・Web/クロスメディア制作・
ライティング・人材派遣/紹介を営む

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のトラックバック
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
arc
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ