さて、いきなり会社の事なのですが、本日よりfind job!を利用させて頂き、求人を始めました。 理由は、ここ半年大量にお問い合わせを頂き、そのような中でお仕事をお断りする事も出ている為です。 ずっと...
昨年12月の話です。北米の企業で勤務する新井さんが来日するというので、せっかくなので日本人が海外で勤務する生の声を語ってもらおうとイベントを企画。私もその企画の一部と当日の司会を担当しました。 正直言...
先週、FabCafeで開催された、LinkedIn日本語サービス記念一周年イベントにお邪魔して来ました。FabCafeというのは数ヶ月前からネット界隈で結構話題になっていた場所で、一度行ってみたいなと...
私が独立してPR会社を始める前は外資系企業に勤務していた事、また現在もお客様の半分が外資系企業であることもあり、外資系企業の方と情報交換をすることが多いです。そんな中で「いい人(マーケティング担当)が...
最近、ネット上で意見を言う基本的なマナーがなっていない人が多いのではないか?どんな風にモノを言うのがスマートなのだろうか?単に脊髄反射の「いいね」ボタンと同じで、直感の好き嫌いだけで何かを語っていない...
複数のSNSの使い方に関する著書がある高橋暁子さんの新作「仕事ができる・広がる!-はじめてのLinkedIn」が明日発売されます。その中で私もインタビューを受け、私の使い方についても紹介されています(...
奥田浩美さんにお声がけ頂き、LinkedIn勉強会にお邪魔してきました。面子はリンクトイン本の谷口さん、ザッポス本の本荘さん、TechWaveの本田さん、Techdollのゆかりさんなど知ってる方もい...
先日、ある方達と、外資系IT関連企業の日本法人スタッフの平均年齢があがっているよね?という話になりました(この記事では主に欧米のIT企業のことを指しています) 基本的に外資系ITの転職はオープンになら...
昨日の12の方法の後編です。 今日は、転職活動しているのに、何度も応募しているのにどうも決まらないという人へというメッセージです。年齢や性別といった、本人の力で変えられないものには着目せず、「変更でき...
「退職しました。次は決まっていません」 という連絡をときどきもらいます。 解雇されたのなら仕方ないですが、辞めないという選択肢があるのなら、思いとどまったほうが無難です。どうしてもその会社を辞めたい場...
元々外資系ITの方々の8割が利用している(肌感覚ですが)LinkedIn。ベイエリアのIT企業の人はもしかしたら9割くらいの確率で見つけられるかもしれません。 日本語版がいよいよ始まりました。会見やm...
LinkedInネタがにわかに盛り上がり、これから日本で話題となるソーシャルメディアに詳しい専門家の方が多数ツイッター等でツイートされています。いろいろな使い方が提示されたりしておもしろいですね。 ポ...
最近またリンクトインが熱くなって来ているようです。使い方(操作方法ではなく、どんなシーンでどう使うか)を聞かれる事も増えてきました。 主に以下の利用法が便利かと思います。 Readingに関する事 1...
以前からLinkedInについて何度かブログで取り上げていますが、今回は比較的新しい機能である「企業のフォロー機能」について書きたいと思います。 これは何かというと、特定企業をフォローしておくと、その...
先日、こんなことをツイッターに書きました。かなりRTされたので、関心の高いテーマなのかなと思い、少しブログで書いてみたいと思います。 「会社の中で役立つスキルを身につけて頑張って来た、重宝されたけど外...
早期退職制度で会社を辞めたものの、不景気でよい転職先がない。じゃあ、せっかくのチャンスだと思って、フリーランスで活動しよう!そんな人もいるかと思いますが、ちょっと待ってほしいと思います。 以前、栗原潔...
先日、Facebookを使ってHさんという人からメッセージが届きました。 「こんにちは。私は、あなたの会社のサンフランシスコオフィスの●●さんの友人です。日本で人材紹介業を行っています。是非あなたのF...
Twitterで気軽に情報発信?(いや、思いついたことを書くだけ)をしていますが、「相手に読んでもらう」ことを考慮せず、とりあえず書き散らかす感じになったりします(私の場合)。もちろんTwitterは...
この記事は通常の日経エレクトロニクスの読者だけではなく、エンジニアとか外資系の人にとって非常に役立つ内容が多いなと感じたので、ちょっとブログで言及できればと思います。 約20ページにもわたる特集ページ...
先日、弊社で正社員を募集しているというエントリをアップしたところ「給料安くないですか?」という匿名の1行コメントが付きました。 ある意味、正しい感想かもしれませんよね。 大手のメーカーさんなどの安定企...
先日、当方のブログで「正社員で働きながらの副業、起業、自己実現が増えてきた気がする」というエントリをアップしました。 これは、なんとなく感じたことを「兼業する側の人の立場」で書いただけだったのですが、...
私は起業するときに、クライアントとなってくれる企業の目星もついていたこともあり、会社はすっぱりとやめてしまったのですが、「社員を続けながら起業しました」「起業して安定したのでそれから会社を辞めました」...
今月のIT Leadersでも書きましたし、以前もブログで触れましたが、LinkedInはとても仕事に使えるSNSです。仕事の案件や、転職のお誘いなどの連絡も飛び込んできますし、懐かしい同僚のステータ...
先日書いた、「外資は嫌なんだよね」という人たちというエントリが予想外にアクセス数があったので、今回は、「じゃあ、外資系で生き残っていくためにはどうしたらいいの?」「外資系でもすごい仕事のできる人でなく...
「何度もリストラに遭って、買収も多いし、英語が流暢な人ばかり優遇されるし、上司は外国人で文化も違うし、座席も電話も1人1つでなんだか隔離されてる感じだし、結果ばかり求められるし、人とのつながりが希薄だ...
なんだかんだいっても景気は悪いようで、リストラされてしまった外資系の人の話や、客先から戻ってきたら自分の席も仕事もなくて、毎日会議室に缶詰で研修を受けているなんていうコンサルの人の話もよく聞きます。 ...
先月のニュースですが、アクセステクノロジーが倒産したとのこと(2月20日)。アクセステクノロジーとは、外資系ITなどを扱っていた人材紹介会社です。(同名の違う会社もありますが、ここで言及しているのは赤...
以前レンタルしたのですが、幸せのちからという映画が先日テレビでやっていたのでまた見ました。主演はウィル・スミス。 本当にお金がなくなってしまい、教会に泊まったりしながらも、がんばる姿がとてもよいです(...
昨年からある私立大学で非常勤講師をしているのですが、それをブログに書いたら「非常勤の求人はどこにあるの?」という問い合わせをいろいろな方からいただきます。 公募していない場合は、最初のきっかけはずばり...
何故か転職の季節のようです。先日はLinkedInを使ったリクルーターさんについてブログに書きましたが、外資のITの転職ではリファレンスを取るのが一般的です。他の業界のことはわかりませんが。 この場合...
外資系ITのマーケやPRのポジションがかなりオープンになっているようです。そのせいか、LinkedInを通じて、いろいろなリクルーターからメールが飛び込んできます。 私は外資のマーケ担当ではないのに、...
ドラゴン桜外伝ということで、今日からモーニングで始まった「エンゼルバンク」。なかなかおもしろそうです。ただ、私の関わっている、外資系ITの業界にはちょっと合わないかなという印象も持ちましたが、全部が当...
ある会社の採用面接で、面接官と同じ時計をしていたからということである人が採用されたそうです。 また、ある会社の採用面接では「キミ、ゴルフやるの?」「はいっ」で採用が決まったそうです。 こう書くと「なん...
長く勤めた会社を辞めた知人が転職したとき、その会社をすぐ辞めるケースが多いように感じます。仮説でしかないのですが、理由としては ・前の会社に長くいたせいで、そこのルールに染まってしまい、新しい会社のル...
先日、遅れに遅れていたメールマガジンをようやく発行しました。せっかく登録いただいたのに、アドレス違いで戻ってきてしまったものもあります。また、ご転職されたのか、届かなくなってしまったものもいくつか出ま...
ここ3年ほど無償でメールマガジンを発行しているのですが、コンテンツはこのブログと似ています。マーケ、英語、外資系、IT、転職などです。複数の方にご執筆をいただいています。 実は、ある人材紹介会社の社長...
最近、転職ネタをあまり書けていなかった気がするので、今回は転職ネタを書きたいと思います。 人材紹介会社の使い方などについても何度か書いてきましたが、個人的によく相談を受けるのは、履歴書が個性的な場合の...
以前も人材紹介会社について書きましたが、最近の人材紹介会社はすごいです。あの手この手で営業マンと直接会話をする糸口を探し、引き抜こうとします。 ちなみに、2年ほど前はこんなシナリオでした。 相手「あの...
先日、20代前半くらいの学生さん(修士課程)に、 「加藤さんのブログ読んでます。今、就職活動してるので、特に転職の記事」 といわれました。 そこで思ったのですが、私の記事は初めての就職じゃなくて、転職...
先日、salesforce.comやSAPの強力なライバルとしても注目されているネットスイートが、日本法人を開設しました。 あのマイクロソフトの東さんが一年ぶりにITの世界に登場などなど、話題性の多い...
9月5日に書いた、人材紹介会社もいろいろに続いて(かなり間が空きましたが)久しぶりに転職に関することを書きたいと思います。 私はエンジニアやコンサルではありませんが、(ただのマーケの人ですが)周りにエ...
最近、マーケティング担当者が不足しているのでしょうか?ここ2、3ヶ月で、 ネットワーク系外資ベンダー 組み込み系のビジネスをやっている商社 SIer 基幹系パッケージを販売しているベンダー から立て続...
私はIT系企業のマーケティング担当者であるわけなのですが、外資の場合、急にリストラということがあります。日本企業の人に言うと 「悪いこともしてないのに、リストラなんてあり得ない。なんかやったんでしょ?...
仕事柄、自分の転職や人の採用などで、人材紹介会社と接点を持つことがあります。 紹介会社は、会社によって、サービスや対応が大きく異なります。 1.英会話学校講師の外国人がとりあえず六本木で見つけてきた英...
» このブログのTOP
» オルタナティブ・ブログTOP