きょこ コーリング:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) きょこ コーリング

広報・マーケティングを中心に、ソーシャルメディアそしてアプリなど、マーケッターの関心事を綴ります♪

「社会」カテゴリーの投稿

(公社)日本パブリックリレーションズ協会の異文化勉強会に参加し、駐日欧州連合(EU)の広報活動に関して、お話を伺って来ました。(以下、EUと表記します)(余談ですが入館するときのセキュリティの厳しさは...

東横線の渋谷駅の地下化と副都心線との接続から早くも2週間以上経ちました。乗り換えが大変になったので早めに出かけるというのは認知されていると思うのですが、気をつけておいた方がよいことが1つあるので、それ...

先日、お花見会ならぬ夜景を楽しむ懇親会を実施しました。葉桜なのと、天候が悪かったので、室内で。 仕事で関係ある方は2−3名、後はIT系企業の社長、アイティメディアの社員の方、オルタナブロガーさんや友人...

実は1月にひどいぎっくり腰になりました。こちらのブログにグアム旅行記を書いたのですが、この帰国3時間前にグキっとやりまして。 和食レストランで天ぷらを食べてトイレに寄って、水を流そうとしたらなぜか動け...

先日までの東横線の渋谷駅の跡地、ステーションパークをのぞいて来ました(2013年3月22日ー24日開催)。入場料は120円。まさに駅の入場料そのものです。 私は渋谷駅で乗り換える用事があり、夕方にふら...

忙しい、忙しいと言い続け、結局一度も海外に行けなかった2012年。実は自分の中では、グアム旅行は「ナシ」だと思っていました。約20年前に行った事があったのですが(なんと目の前で、ウルトラクイズの「どろ...

スカイツリーの元日の入場券の抽選予約は今日の夜までだそうです。料金はなんと5000円。そんなことを思いつつ「そういえば自分も行って来てブログを書いたような」と思ったら、なぜかブログが下書きのままになっ...

先週、SCW2012(Smart City Week2012)をちらっと見学して来ました。 内容についてのちゃんとした記事はいくつも上がっているのと(日経産業新聞でもこの展示会に合わせて1週間連載があ...

先日、ある壮行会に裏方兼参加者として関わりました。 なんだか秋ってイベントが多いのですよね。マーケティングの専門家によれば、年度末までに検討してもらうことを考えるとこのタイミングで発表ということになる...

H.I.S.が黒字化したと話題のハウステンボスに行って来ました。一度も行っていなかったのですが、一体どんな場所なのか気になっていたので。気になったきっかけは、がっちりマンデーです(笑)。 経営が思わし...

私が独立してPR会社を始める前は外資系企業に勤務していた事、また現在もお客様の半分が外資系企業であることもあり、外資系企業の方と情報交換をすることが多いです。そんな中で「いい人(マーケティング担当)が...

オルタナブロガーでもある小林啓倫さんが翻訳された「ウェブはグループで進化する」を読みました。購入しようと思っていたのですが「欲しいです」と言ってみたら小林さんから頂戴しました。ありがとうございます。 ...

映画「ロック・オブ・エイジズ」についてフェイスブックで教えてもらいました。乱暴な言い方をすれば、トム・クルーズが、ロックスターの役で登場し、80年代のロックを歌う映画です。ジャーニーやデフレパード、ポ...

最近、ネット上で意見を言う基本的なマナーがなっていない人が多いのではないか?どんな風にモノを言うのがスマートなのだろうか?単に脊髄反射の「いいね」ボタンと同じで、直感の好き嫌いだけで何かを語っていない...

仕事柄、スタッフとともにイベント会場を検討したりする事があります。また自分がイベント等に参加する事もありますが、最近の会場選定の基準、ご存知でしょうか? 一昔前なら、 会場が新しい値段の割にキレイ駅か...

少しの間、ブログの更新が出来ていませんでした。実はインフルエンザにかかり、休んでいたのです。今は回復しています。 体調を崩したのは丁度社外で会議のある日でした。この日は自宅で仕事をしていたのですが「イ...

以前ある懇親会で、Aさんの写真を撮った事があります。そのときに言われたのが「自分がカメラ担当だったので、自分の写真が全然なかったのでうれしい」という趣旨のことでした。実はこれ、目からウロコでした。 そ...

このお正月休みに、2010年12月に開店したばかりのコストコ座間店(会員制スーパー)に行ってきました。自分が行った中では、多摩境、川崎に続いて3店舗目です。 情報収集はネットで行いました。個人の方のブ...

知らないと大損する、ごく当たり前な事務作業のコツ7つというブログを以前書いたら意外と支持していただいたので、今日は久しぶりにその続編です。万人に当てはまるものではないかもしれませんが、私の友人・知人が...

先日、ある方達と、外資系IT関連企業の日本法人スタッフの平均年齢があがっているよね?という話になりました(この記事では主に欧米のIT企業のことを指しています) 基本的に外資系ITの転職はオープンになら...

このところ、NHK BS1で放映されているワールドwaveというニュース番組を、録画したりして適宜見ています。 この番組、欧米やアジアの主要なニュースを抜粋して流しているのですが、いろいろな意味で目か...

当社は中目黒駅からも代官山駅からも徒歩4分なのですが、その代官山駅の近くに重要文化財の旧朝倉家住宅というのがあります。大正8年に建てられたとのこと。 入場料は100円。あと2−3週間で庭の木々も紅葉す...

ここ数日、フェイスブックでぐるぐる回っているのが、こちらの絵。The first four words you see describe you. というものです。縦、横に見て、隠れている単語を探すの...

仕事柄なのか、食べ歩きが好きだからなのか、夜ご飯は外食が多いです。とは言っても、高級店で食べるというより、お手頃価格なレストランや居酒屋を捜して行くことが多い感じです。 先日訪れたあるお店ではメニュー...

ソフトバンクビジネス+ITさんの連載の一貫で、勉強会に関して、20代から40代までの4名の会社員の方をインタビューさせていただきました。 上場企業もあれば、外資系もあり、独身者もいれば既婚者もおり、部...

自社のセミナーで講演頂いたり、プレスリリースで社名を出させてもらったりという行為は、意外と難しいことがあります。 慣れていないマーケ担当は「出ても良いけど値引きしてくれるの?」と法外な安値を提示された...

直接震災に遭われなかった方も、原発関連のニュース等で不安が続く日々を送っている場合も多いように思います。気が滅入ったり、苛立ったりということも増えるように感じています。 実はここ最近友人の影響もあり、...

先日こちらのブログでも告知した、IT広報マーケイベントが無事終了しましたのでご報告させていただければと思います。 ご賛同を頂いた皆様、来場頂いた皆様、お店の皆様、ありがとうございました(会場である一茶...

昨年の誕生日、あるジャーナリストの方が、パワポで作ったバースデイカードを送ってくれました。著名人(IT企業のCEOなど)の写真と吹き出しが複数配してあり、彼らが私の誕生日を祝い、私の活動を誉めてくれて...

グルーポン、ポンパレと日本ではこの2つのクーポンサービスが目立っているのですが、こういったフラッシュマーケティングの仕組みはさておき、この2社のお陰で喜んでいる業界があると聞き、目からウロコでした。 ...

大木さんがブログで書かれていた人の紹介について触発され、私も書いてみたいと思います。自分は、いろいろな人に素敵な人を紹介してもらったお陰で、たくさんの良いネットワークに恵まれています。本当にありがたい...

不要なものを処分したり、部屋の中を(PCのデスクトップも)整理整頓すると気持ちがいいですよね。でもなかなか継続的に実施することが難しかったり、ものを捨てることには罪悪感を感じたり。 英会話と同じで整理...

ツイッターで書いたら期待してくださった方もいたのですが、遅くなりました。 勝手に決めた、2010ベスト飲食店です。あまりに頻度が多く通っているお店は、ばったり出会っても恥ずかしいので敢えて外しています...

2010年は「繋ぐ」(つなぐ)「繋がり」(つながり)ということで「繋」という感じでした。ツイッターで知り合った方複数人に実際にお会いしたり、普段は顔を出さない場に行ってみたら、予想外におもしろい方と知...

連日のように、いじめに関する事件が報道され続けています。多分、報道する側も風化させないように、この件に真剣に向き合う必要があるという意図なのだとは思いますが、見るたびに心が痛みます。 いじめに気づかな...

最近、NHKのBSで放映されている、ABCやCNNを中心としたニュース番組(CNNスチューデントニュース、PBCニュースなどもあります)を予約しておき、時間の空いたときにだらだら流したり、時にはじっと...

美魔女という言葉、ご存知でしょうか?年齢があがっても、お手入れなどで、美しさを保ち、輝いている女性に対して使っているようです。大人の女性の、中身も伴った美しさを指しているとか。 そして、いつの間にか、...

Twitterの利用方法、本当に人それぞれです。アフィリエイト系の方も大量に参入してきたのか、それても、他に何か大きな理由があるのか、とにかくフォロワーの数を増やすことに力を入れている方も多い印象です...

基本的にカジュアルな服装が好きなので、デニムにTシャツということが多かった私。でもあるとき友人が言っていたことでちょっと考えが変わりました。 「洋服って相手への敬意を示したりするものだよね。あまりにカ...

先日、フリーライダー あなたの隣のただのり社員 (講談社現代新書)を読みました。 実は私が最初にフリーライダーという言葉を知ったのは、ネットの中の話でした。ネットに書き込んだりせず、人の書いたものを見...

仕事と趣味を兼ねて、いろいろな書店をのぞいておもしろい物を探したりしています。やはり最近すごいのは、女性誌についている豪華な付録たちです。ポーチにバッグ等、本を捨てても元がとれるようなものも。たまに粗...

最近、企業内の人間関係に関することに興味があり、いろいろな本を読んでいます。この本「人間関係のレッスン」もまさにそれ。 この本はカウンセラーの方が書いた本で、 皆と仲良くしたくて、とか、認められたくて...

先日渋谷の文教堂書店で「この世の中を動かす暗黙のルール」という本が平積みだったので何気なく買いました。 良書でした。「夢をかなえるゾウ」的な作りですが、多分この本は、もっと「落ちて」しまった人にも効く...

人が開催するイベントに出たとき、良いアイディアがあればそれを自分のイベントでも試すようにしています。そのような中、先日好評だったのが人名ビンゴ。 仕組みは簡単です。3×3のマス目を作り、そのマスを人の...

ベランダに小さなプラスチックの植木鉢を置いて、先月からミニ家庭菜園を始めました。栽培しているのは、パクチーとえごまです。あえてちょっとマニアックなものにしました。理由は以下です。 両方とも葉っぱをとれ...

さて、引き続き、名刺の話なのですが、今日は、名刺本体の話から発展し、名刺交換時のコミュニケーションの話をしたいと思います。ここでは、懇親会などでの名刺交換を想定して、考えてみたいと思います。名刺交換っ...

名刺がビジネスの成否を左右する、みたいな話が結構いろいろなところでされています。先日は、ある社長が専門家にデザインしていただいたという名刺を頂戴しました。第一印象は 「情報がスッキリしている」 でした...

NHKのゲゲゲの女房を楽しく見ています。「私の履歴書」を読んだりしていて、水木しげるさんには興味があったということもあるのですが、当時29歳、背が高くてお見合いを断られていた主人公が、39歳、片腕の水...

仕事柄、企業だけでなく、フリーランスの方とも接点がたくさんあります。今日は、仲間内で話題になった、フリーランスの方の特徴と、私が体験した話を交えて少し書ければと思います。 以下が一般的に言われている良...

以前もNHKの登坂アナウンサーについてブログに書いたことがあるのですが、とてもニュースが聞きやすいアナウンサーの方がいます。急に白髪が増えて、大丈夫だろうか?と話題になったアナウンサー。ちなみにこのエ...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

加藤 恭子

加藤 恭子

IT記者を経て、ナスダック上場IT企業のマーケティング・PRマネジャーを歴任。
現在は、その経験を活かし、マーケティング・広報のコンサルティングを行う株式会社ビーコミの代表として活動。目黒広報研究所で広報に関する情報発信を行っている。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
kyoko
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ