破壊的イノベーションでキャズム越え:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) 破壊的イノベーションでキャズム越え

国境なきオープンイノベーション(C&D)で、世界のソフトを日本で仕上げて世界で売り抜く!

「ソフト&ハード」カテゴリーの投稿

Intelさんというと、当然ながらCPUですが、安定稼働してくれて、見た目にも美しい設計がされているマザーボードが大好きだったイメージがあります。 有楽町・国際ビルの5FにあるIntelさんのオフィス...

きっかけは、豆蔵さんと当社とのミーティングで、私からの『CECさんと協業できませんか?』という質問でした。 IT業界の、特にサービス・コンサルティング分野は、非常に似ている部分というか重なる部分がある...

かなり前に、ブログで書いていたことに気づいたのは作業終盤で、 2009/08/13 case close(一件落着)。 といってもHDD故障の件ですが。 お盆とか、年末年始とか、ゴールデンウィークにし...

ゴールデンウィークは、ひどく追われる業務がないので、会社のPCをメンテナンスするのに良い時期です。(年末年始を逃すと、ここしかないぐらい。) そこで、このゴールデンウィークは、会社で使用しているPCを...

宣伝というか、オルタナブロガー小俣さん とのコラボ報告です。 年度末のこのタイミングでの募集告知&新年度早々の開催ということで、集客に自信がないのですが、豆蔵さんとしても、『負荷テスト』を中心としたセ...

本年2月に『JSTQB(Japan Software Testing Qualifications Board)について学ぶ』ということで、ブログにも少しだけ書かせて頂きましたが、ソフトウェア品質の向...

昨日、弊社が販売している米国ベリシウム社製テスト自動化ツールのパートナーである株式会社シーイーシー(PROVEQサービス本部)様を訪問する機会があり、共催セミナーなどの今後のプロモーション、同社向けの...

ソフトウェアテストにおける繰り返しの作業、単純な作業、人為的ミスを抑制せよという緊張感・プレッシャーといった「人」と「HRM(Human Resource Management)」にまつわることが重要...

先日のブログ 2010/02/15 JSTQB(Japan Software Testing Qualifications Board)について学ぶ Part1 にて書かせて頂きましたが、「ソフトウェ...

先日のYahoo! Newsにも掲載されていたので、ご存知の方も多いかと思いますが、 2010/02/12 MSの更新プログラムでブルースクリーン? ユーザーから報告相次ぐ「“MS10-015”をイン...

ソフトウェアテストツールを展開する当社として、JSTQB(Japan Software Testing Qualifications Board http://www.jstqb.jp/ )はとても重...

このシリーズを最後に書いたのが、2009年11月17日ですから、概ね3ヶ月ぶりの再開となってしまいました。 先日の豆蔵さんとのセミナー後、大西様から「もっとテストの事をブログに書いてくださいね!」「き...

昨日は、3ヶ月ぶりのセミナー開催でした。 2010年2月5日 【無料セミナー】カットオーバー直前 「今こそ見直すソフトウェアのテストプロセス」~テスト設計・ケース作成/実行に有効なTips~http:...

昨日のブログ 2010/01/29 THUNDERBIRDS(サーンダーバード)は2号が好きだった。Thunderbird(サンダーバード)は3でも良いかな。 の続編です。 -- 『機能面の売りは、 ...

「ワン、ツー、スリー・・・」で始まるオープニング「サンダーーーーバード!」は、私以上の世代ならばご存知の人形による国際救助隊をテーマにした特撮番組でしたが、特にコンテナのあるダークグリーンの2号が好き...

JaSST Tokyoは、今年で8回目を迎えるとのことで、ますます盛況になりそうな様子です。 ◆ソフトウェアテストシンポジウム2010東京(JaSST Tokyo) http://jasst.jp/a...

年初のブログ 2010/01/05 【オルタナブロガーコラボ企画】日本シー・エー・ディー 小俣社長とセミナー共催決定!(仮) にて、予告させて頂きましたが、2月15日のセミナー開催を正式に告知開始致し...

過去ログ ・2009/09/07 やはり、買う前には、ちゃんと調べようと、いつもの反省。(今回は、Microsoft Wireless Laser Mouse 7000) ・2009/09/09 充電...

昨年の7月28日にも豆蔵さん(http://www.mamezou.com/)に「Webアプリケーションテストセミナー」(http://www.vtest.jp/event/2009/20090728...

「プログラマー社長のブログ」(http://blogs.itmedia.co.jp/komata/)でおなじみの小俣社長と、セミナーやりましょうという新年早々のコミュニケーションを進めており、仮で2月...

12月9日・10日とベルサール八重洲にて掲記イベントがありましたね。 「ITシステムが抱えるパフォーマンス問題解決事例を多数紹介」 というそそられるキャッチに惹かれて多くのコンファレンスにエントリーし...

11月19日(木)11:00、日本シー・エー・ディー株式会社社長&オルタナブロガーの 小俣光之さん にご来社頂きました。 タイトルにある通り、SADEE2を中心とする日本CAD社の製品紹介と、協業可能...

昨日のブログ 2009/11/16 Webアプリケーションの負荷テストツールが、なぜ普及しつつあるのか? Part 1 に続き、Part2です。 -- 昨日、利用シーンとして、 サーバ・ネットワークの...

10月に、『アプリケーションの機能テスト自動化が、なぜ進んでいないのか?』というシリーズを書かせて頂きました。 2009/10/05 アプリケーションの機能テスト自動化が、なぜ進んでいないのか? 20...

オルタナブロガーも多数参戦していた模様ですが、twitterのハッシュタグ #mdfj09 に、その影が見えます。 http://twitter.com/search?q=%23mdfj09#sear...

9月16日に開催したセミナー 「不況の時こそ業務を見直す!Webテストツールセミナー」http://www.vtest.jp/event/2009/20090916.html にご協力頂いた 株式会社...

最後のプレゼンをいつにやったか、正確な記憶がないのですが、概ね15年ぶりに、住商でのプレゼンを行いました。 2009年10月28日「Webサイト落ちたらどうする?~アクセス集中による弊害と対策~」ht...

『機能テストの自動化が進んでいないのか?』について、ここまで4回お伝えしてきました。 -- ◆過去ログ 2009/10/05 アプリケーションの機能テスト自動化が、なぜ進んでいないのか? 2009/1...

ここまで、3回にわたり、機能テストの自動化が進んでいないのか?についての考察を進めてきましたが、-- ひとまず、過去ログです。 2009/10/05 アプリケーションの機能テスト自動化が、なぜ進んでい...

本当に、天気だけは、コントロールできませんね。(ディズニーシーのストームライダーぐらいです。) それも、2年ぶりの上陸で、過去最大級の台風が、日本縦断ですから。 台風ネタは、8月のログをご参照にて(n...

同じテーマで、連日のブログを書くことがほとんどないのですが、 2009/10/05 アプリケーションの機能テスト自動化が、なぜ進んでいないのか? 2009/10/06 アプリケーションの機能テスト自動...

昨日のブログ 2009/10/05 アプリケーションの機能テスト自動化が、なぜ進んでいないのか? の続編となります。 昨日のエンディングパートでは、 「日本においては、  技術・品質レベルが高い=商用...

日本における商用テストツール(Distributed Automated Software Quality=DASQ)の販売がスタートした時期は? Microsoft Test(MS Test)という...

既にオルタナブログにてお伝えしました通り、 2009/09/01 ITmediaさん主催『ソフトウェアテスト・ミーティング 2009』(9月17日@秋葉原)にエントリーしました に行ってきました。 秋...

日本オラクル・広報室長の玉川岳郎さんのブログ 2009/09/15 明日の朝、オラクルは、発表します。 & オルタナばんちょ~からの案内もあったので、要旨を抜粋すると、 「SunのFlashFireテ...

おとといのブログで書いた、マウスが充電できなくなった件、 2009/09/07 やはり、買う前には、ちゃんと調べようと、いつもの反省。(今回は、Microsoft Wireless Laser Mou...

2009/09/08 「ファイナルファンタジーXIII」12月17日発売決定(ITmediaゲームズ) 1年以上前のニュースからですが、欧米ではXbox 360でも発売されるようですが、 2008/0...

ハードディスクの件でもそうだったかと思いますが、買う前にちゃんと調べねばということで、今回は、ハードディスクと同じ時期に購入した充電式のワイヤレスマウス Microsoft Wireless Lase...

ITmediaさんの公式Twitterでのつぶやきで知った 「Opera 10」正式版リリースhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/01/news10...

気になるサブタイトル「品質とコストを両立」に惹かれました。 ソフトウェアテスト・ミーティング 2009~品質とコストを両立“やる気”を引き出すテストアプローチ~ 日時 2009年9月17日(木) 13...

2009/08/20 MSの対策案はまだIEに有利:Mozillaのベイカー会長、欧州向けWindows対策に苦言(ITmedia エンタープライズ) ちょっと前ですが、 2009/07/25 EUの...

◆2009/08/19 「プレイステーション」戦略発表会:ついに3万円を切った新型PS3は、ゲームユーザーの「こころ」を動かすことができるか?(ITmediaゲームズ) http://gamez.it...

Microsoftのエバンジェリストって何やってるの? ということで、オルタナブロガー・砂金信一郎さん(『Azureの鼓動』・・・クラウド戦役をZガンダム視点でわかりやすく解説するブログ+時々書評。)...

2009/07/28 「ハードディスクは、どれぐらいの期間で壊れるもの?と思うHDDクラッシュ(涙」 2009/07/31 HDD(ハードディスク)バックアップ環境の再構築 2009/08/03 PC...

2009/08/11 「Wi-Fi対応のペースメーカー、米国で初の装着患者」ITmedia 「First Wi-Fi pacemaker in U.S. gives patient freedom」 ...

「2009/07/31 HDD(ハードディスク)バックアップ環境の再構築 」の続編です。 Vistaのバックアップと、フリーウェアのバックアップツール(常時バックアップ設定)で競合が起きて、OSのバッ...

2009/07/28 「ハードディスクは、どれぐらいの期間で壊れるもの?と思うHDDクラッシュ(涙」 にてお伝えしましたが、2月に購入したバックアップ環境が、HDDクラッシュしてしまい、再構築を余儀な...

今年の2月初めに、HDD(ハードディスク)のケースと、HDDを購入しました。 外付けHDD製品をいくつか購入しましたが、この時は、ミラーリング構成可能なのHDDドライブを廉価にということで、 USB2...

「PCの仮想化。何が変るのか?」 というテーマで、シトリックス・システムズ・ジャパンさま@霞が関コモンゲート西館24階にて開催されました。 コモンゲートが初で、ビルがどれなのか迷いながら、なんとか到着...

月末近い金曜日というタイミングで、それも開催の約2週間前にリリースしたのですが 「100万円あればここまでできるWebアプリケーション品質と脆弱性対策」無料セミナー 30-40名の方にご来場いただき、...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

方波見 豊

方波見 豊

「ソフトウェアビジネス」「ベンチャー」「オープンイノベーション」「グローバル」「スマートフォン」を軸に展開します。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のエントリー
最近のコメント
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
katabami
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ