ITRの三浦さんが「モバイルデバイスのBYOD動向」という記事で、グループウェア利用動向調査のなかでBYODに関する部分のグラフを載せてくれている。 これをみるとモバイルデバイスからアクセスさせた...
何度かdocomoの提供するWi-Fi(公衆無線LAN)サービスへの不満を書いたが、どうやら私だけではないようでこの度それを裏付ける調査結果が出た。 ICT総研の「公衆無線LANサービス利用者予測...
最近自分でもちょっと自覚があるのだが、タブレット依存症になりつつある。iPad2かGALAXY Tabを常に手元に置いており、何かあると触ってしまうのだ。 私の場合はタブレットだがスマホ依存症につい...
昨日の日経朝刊の地方面(千葉版)に我孫子市のまくらという寝具のネット通販を行っている会社がネット通販業界の売り上げ動向を推計する指数(インデックス)を9月からネットで公開するとニュースがでていた。 ...
TechTargetジャパンが2012年6月に行ったグループウェアに関するアンケート調査をダウンロードして読んでみた。 こちらの記事にもなっているが、グループウェアユーザの実に半数以上が不満を感じ...
先週の木曜日にソーシャルエンタープライズカンファレンス2012に参加したことは書いたが、その中で受講したブランドダイアログの稲葉社長のプレゼンテーションでちょっと衝撃的なデータを見せられたので紹介。...
CIO Magazineが毎年行っているアンケート調査 「CIO調査2012」を見てがっかりした。 というのもITソリューションの実施状況(図9)の結果で、「情報共有/コラボレーション基盤の強化」...
SAS Institute Japanが公開している『世の中は新たな方法で会話をしている~ソーシャルメディアについて「話す」から「行動を起こす」へ』というホワイトペーパー内の調査データが面白い。 ...
ジャストシステムのFastaskというネット調査で最近話題のLINEとInstagramのユーザがアプリケーションをダウンロードした後に今でも使い続けている人の割合を発表している。それによると「LI...
アイ・エム・ジェイのマルチデバイスが引き起こす購買行動革命というレポートによると、最近のネットメディアの普及によって消費者の購買行動に逆流現象がみられるそうだ。レポートによると従来言われてきた マス...
三三の調査結果についての続きになるが、SFAやCRMあるいは名刺管理を検討する際に参考になるデータが、スライドの11枚目にある。以下にそのスライドを引用する。 システムやツールを利用して効率化した...
マイボイスコムから「ソーシャルメディアに関する調査」の結果が発表されている。昨年の9月にも同様の調査を行っており比較すると面白い。 利用したことがあるソーシャルメディアの順位では、昨年トップの価格...
ついにiPhoneの新製品が発表された。いくつもの機能強化がされているようでこれから年末にかけてはネットは、その話題で持ちきりになりそうだ。さてそんなiPhoneのいろいろな機能、どの機能を使うこと...
最近、東日本大震災が情報システムやその周辺分野にどう影響を与えたかの調査を行っている。その関係でいろいろ調査結果を集めたり分析しているのだが、とても不思議なデータに出くわした。 大震災発生後に、テ...
昨日シニア層へのタブレット端末の浸透の話を書いたが、ひとあし先に導入の進んでいるスマートフォンの影響についても興味深い調査結果が出ている。「購買行動にも変化、スマートフォンが消費に与える影響」という...
誠Biz.IDの「シニア層に聞く、地域情報の入手先は?」という記事をつらつらと読んでいて以下の一文に手が止まった。シニア層は平日、どのメディアと接触している時間が長いのだろうか。インターネットを使っ...
先日Facebookを利用する学生は社会人基礎力が高いという調査結果を紹介した。そしてその後に社会人3年目から7年目までの若い日本人は半数以上がSNSを活用しているがあまり実名を公開したがらないとい...
米ガートナーがソーシャルメディア疲れのレポートを出したということで話題になっている。こちらの記事には英スカイニュースの調査結果が引用されておりFacebookユーザはすでに減少傾向にあるとされる。T...
サポタント株式会社がECサイト100サイトのソーシャルプラグインの導入状況について調査したところ、日本ではTwitterへ「ツイートする」ボタンが87%とFacebookの「いいね!」ボタンの54%...
インターワークスが全国の大学生・専門学生300名を調査したところ、Facebook を利用している学生は総じて社会人基礎力が高いことが判明したそうだ。(参照記事「Facebookを利用している学生は...
映画の影響なのだろうかFacebookが話題になることが多いし、その活用法の相談をうけることも増えてきた。個人的にはちょっと前までFacebookには魚を釣りに来ている人しかいなくて、そこには魚はあ...
INFOBAHN社のブログに「今すぐ実行できる、ソーシャルメディア・アカウント運用のコツ」という記事が出ていて、その中に面白いデータが載っていた。 リツイートされやすい時間帯は、午後5時ごろがピー...
米国Kelton Researchの調査によると20%の企業で、IT部門をまったく通さずにクラウド・サービスを導入しているという。 IT部門を通すと時間がかかりすぎるというのがその主な理由で、これ...
MyELの調査(「ブログに関するアンケート調査(第6回)」)によるとブロガーのブログ更新頻度が下がっているそうだ。毎日1回以上ブログを更新する人は2009年には17.3%、2010でも16.8%いた...
訪問先企業の役員からIT予算について相談を受けることがよくある。「うちのIT予算は他の会社に比べてかかりすぎじゃないのか?」「(売上高や人員数から)標準的なIT予算額の目処がないか?」という相談だ。...
公益財団法人日本生産性本部が毎年恒例の新入社員の意識調査を行いその結果を発表している。この調査は毎年この時期にほとんど同じ内容の設問で継続的に行われているので、新入社員の意識の変化やその背景となる時...
サポタントから「ECサイトによるツイッター利用状況に関する調査結果」が発表された。Twitterの利用動向の調査はいろいろなものがあるが、特定の業界や業種に絞って調査したものは少ないのでECサイトに...
ECMベンダー大手のオープンテキストから使えそうなレポートがでている。それには、 ワークフローの電子化による管理部門の生産性向上は平均で33%向上 電子ファイリング採用によるペファイル保管スペース...
日経ネットマーケティングのサイトにちょっと面白いリサーチ結果が載っている。「営業職はネット情報を商談に活用しない?建設・不動産のアクセス頻度は業種別2位」 業種別のインターネット活用度なのだが、1...
拡大するネットビジネスの全体がわかるような資料を探していたところ、矢野経済研究所のネットマーケティング関連市場に関する調査結果を見つけた。 この調査ではネットマーケティング関連のツールを 1.分析...
イギリスの調査会社FirstPartnerから、拡張現実(Argmented Reality)のマーケット概要をまとめたマーケットマップがでた。彼らのマーケットマップでは、各市場のカテゴリー分けとそ...
昨日の「会社配布PCが社員の働くモチベーションに与える影響は大きいという調査結果」は思いのほか沢山の方にブックマークやRetweetしていただいて驚いているが、その中のコメントに「パソコンの機能によ...
調査会社のIDC Japanから26日に国内コラボレーティブアプリケーションの市場動向が発表されている。 この調査では、企業の組織内コミュニケーション基盤にあたる国内コラボレーティブアプリケーショ...
週末に溜まったメルマガと巡回をしていて気になった調査結果をもう一つ。アイ・コミュニケーションによる「ビジネスメールの署名に関する意識調査」(2010年5月1日~5月31日 n=166)によると、「あ...
昨日はITRさんの「IT Trend 2010 特別コンファレンス」にちょっとだけ顔を出してきた。業務が忙しくて舘野さんの「立て直しが迫られる日本企業のIT投資」のセッションだけしか聞けなかったのだ...
総務省の情報通信政策研究所から「IDビジネスの現状と課題に関する調査研究」報告書が公表された。インターネットの普及に伴いIDが乱立して多くの利用者はIDの管理に不便を感じている現状だが、これを解決す...
最近本業が超忙しくてブログの更新が滞ってきている。まあ嬉しい悲鳴ではあるのだけど。 1月から3月に業務が集中するのは毎年恒例の事で別に珍しいことでも無いのだけどそれでも昨年2009年の1月~3月はほ...
メディアの信用度の話が続くが、インターネット上の個別メディアの信用度についてはデジタル・アドバタイジング・コンソーシアムとスパイアが12月に発表した結果がある。(参考:インターネットメディアに対する...
金曜日に紹介した各種メディアの信用度に関する調査結果だが、Yahoo!リサーチのメルマガの読者会員にはこの調査の生データがダウンロード提供されるということで早速入手してみた。そして特に信用度に関する...
すでにいくつかのニュースで報道されていて読んだ人も多いかもしれないが1月12日にヤフーバリューインサイトから情報メディアに関する意識調査(第5回)の結果が出ている。これは2005年から継続的に行われ...
調査会社フロスト&サリバンから非常に興味深いホワイトペーパーが出ている。「ミーティング・アラウンド・ザ・ワールド」というベライゾン並びにシスコとの共同調査の結果を纏めたもので30ページもある長い内容...
Webマーケティングガイドとメディアインタラクティブから興味深い調査結果がでている。今話題のソーシャルメディアについて各コミュニティ(ツール)の利用度合いやそこでのコミュニケーションの目的や効果に関...
日本国内でもついに大型Twitterクローンが始まったということで「アメーバなう」が話題になっている。これによって日本のTwitter周辺に変化が訪れるのは確かだと思うが、一部で言われているようなT...
eMarketerによると米国企業のソーシャルメディア活用が進んでいるそうだ。 この調査はダートマス大によるものらしいが、500社のうちもはやソーシャルメディアをまったく活用していない企業は10%...
ノークリサーチが今年の中堅・中小企業マーケットでのグループウェア製品のシェアに関する調査結果を発表している。CNETでもニュースになっているし、こちらからは要旨部分がPDFでダウンロードできる。 ...
経済産業省から「平成20年度我が国のIT利活用に関する調査研究」(電子商取引に関する市場調査)の結果が公表されている。この調査は1998年から継続的に行われているものだ。ただし以前はECの具体的な先...
土曜日に「千葉県民 おまえらどんだけアキヨドが好きなんだよ」というエントリーを書いた。多くの千葉県民が秋葉原のヨドバシカメラと有楽町のビックカメラにわざわざ行っているという調査の話だ。個人ニュースサ...
総務省が「日本のICTインフラに関する国際比較評価レポート」を発表した。世界各国25カ国でのICTインフラを比較・評価したものだ。これは平成17年と平成20年に行った同種の調査の最新版になる。 結...
お盆休みなのでオフトピック(ブログ主テーマ以外の話題)として、久しぶりの日本経済新聞地方経済面ネタw。 日経リサーチが2008年9月に1都3県に住む20~64歳の住民約2万5000人に最近3カ月間...
機会があったのでクレイア・コンサルティングのセミナーに参加して「雇用不安とワークモチベーション」という調査結果についてのプレゼンを聞くことができた。先日ITmediaのBusinessMedia誠で...
» このブログのTOP
» オルタナティブ・ブログTOP