日本は方法論後進国。あるいは「串打ち3年」のアホさ 2019/08/05 Comment(0) 鍛えるべきは論理思考よりもリストアップ能力?あるいは「思考=思い出す」ということ 2019/07/22 Comment(0) カネカの件と僕の23年前の採用活動。あるいは会社が誠実であるということ 2019/07/08 Comment(1) 仕事通話の費用を個人が負担するってどうなのよ?あるいは会社と社員の緩めの関係 2019/06/24 Comment(0) 良いトラブル対応、あるいは悪いトラブル対応 2019/06/10 Comment(3) クリエイティビティとモチベーションの深い関係、あるいはアイドリング思考について 2019/06/03 Comment(0) どのようにして日本的人事戦略が機能しなくなったか?あるいは環境適用について 2019/05/20 Comment(0) クリエイティビティとは脱思考停止のことである、あるいは仕事におけるちょっとした工夫について 2019/05/07 Comment(0) 数回輪行した人向け輪行テクニック集、あるいは僕がSL-100を愛する訳 2019/04/22 Comment(0) 少年漫画における髪の長さの考察、あるいはマトリクスを通して世の中を見るということ 2019/04/08 Comment(0) 上司が部下より優秀なだけで解決する諸問題、あるいは抑圧から自由になること 2019/03/25 Comment(3) ブログ書き始めて7年ほどたちました、あるいは読まれ方が変わった話 2019/02/27 Comment(0) 育つプロジェクト10の原則、あるいは仕事で人を育てるために大切にしていること 2019/02/18 Comment(0) オンライン対談初体験、あるいはおっさんとしての生き方 2019/02/12 Comment(0) 定義を振りかざさずに語ろう、あるいはリーダーシップとは何か 2019/01/30 Comment(0) 【小ネタ】カメラを止めるなの作り方、あるいはプロジェクトの立ち上げ方 2019/01/21 Comment(1) プログラミング教育どうすべきか?あるいは論理的思考能力の鍛え方 2019/01/15 Comment(1) 会社独自のカルチャーや方法論をベースとしないとリーダーは育てられない、あるいはそこから逃げなかったら本が分厚くなりました、という話。 2018/12/17 Comment(0) 1冊の本が書き上がるまでの波乱万丈、あるいはなぜ2倍の厚さになったのか? 2018/12/10 Comment(0) ワインバーグ、あるいはもっとも偉大なコンサルタント 2018/12/03 Comment(0) 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ