WordPressセキュリティ対策「企業サイトの15%でユーザーIDが見える!今すぐ確認できる方法からここまではやってほしい対策を解説」
プライム・ストラテジーが国内の企業・団体のWordPress18万サイトを調査した結果、約15%でユーザーIDが見えている状態で、約40%がログイン画面が見えてしまっている状態でした。
一方で日本国内CMSのシェアでWordPressが82.8%のシェアを持つようになり、上場企業においてもWordPressが使用されているドメイン数は4,343サイト※ということがわかりました。2022年から2023年にかけての比較をすると1年間でWordPressのサイトが上場企業で1,000近く増えています※。
※参照元:「上場企業CMS調査レポート 2023年8月度」(調査:株式会社DataSign)
そこで、WordPressのリーディングカンパニーであるプライム・ストラテジーは企業・団体のWordPressユーザーの皆様、Web制作会社様、インテグレーターの皆様に今すぐできるWordPressのセキュリティチェック方法から、ここまではやってほしい対策、そして、理想的な運営対策まで解説するセミナーを開催することにいたしました。
WordPressのセキュリティ対策事例も必見です。興味がある方はこの機会にぜひご参加ください。
詳細とお申し込みは以下をご覧ください。
https://enterprise-wordpress.doorkeeper.jp/events/184850
<お知らせ>
企画力や企画センスに踏み込んだ書籍の改訂版がマイナビ出版から出ております。
ITエンジニア向けに、企画センスの中核をなす鳥瞰力を解説した初めての企画書の書籍です。興味がある方は是非お読みください。
ITエンジニアのための企画力と企画書の教科書改訂版 ~鳥瞰力で高める企画力とキャリア~
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FB6XX135/
私の近況は以下のSNSアカウントで確認できます。興味がある方はご覧ください。
https://www.facebook.com/tadashi.yoshimasa
https://twitter.com/_yoshimasa
その他の近況は「吉政忠志」で検索されると大よそみえます。