実は私、電動キックボードは嫌いです 2024/08/17 Comment(0) 手元を見るとタイプミスする自分をなんとかしたい 2024/08/15 Comment(0) 縁があると言えばある、自分にとってのフランスという国 2024/08/13 Comment(0) それはもはや散歩ではないと言われる土日のルーティン 2024/08/11 Comment(0) 毎年8月6日と9日に思う個人的な事 2024/08/09 Comment(0) 駅弁の思い出 2024/08/07 Comment(0) 耳のところの骨伝導イヤホンの日焼け跡、という夏の記憶 2024/08/05 Comment(0) 「知識自体の継承」と「継承された内容の評価能力の継承」は別の問題という禅問答 2024/07/30 Comment(0) 今の生成AIの仕組みはフリーライド情報収集が出来なくなったら破綻するかもしれない話 2024/07/24 Comment(0) 飛んできたドローンは自分のテリトリーへの侵入者という鳥の世界の当たり前 2024/07/22 Comment(0) メインフレーム コンピュータ システムの写真の中心がテープドライブだという昔からある話 2024/07/20 Comment(0) Miss AI コンテストが気持ち悪いんです 2024/07/18 Comment(0) Amazonのカスタマーレビューに対してレビューコメントを付けたくなる瞬間 2024/07/16 Comment(0) PCのChromeブラウザが広告の表示をブロックすることがあるんだという発見 2024/07/14 Comment(0) 今更マウスには戻れないトラックボーラーの自覚 2024/07/08 Comment(0) 「コミュニティノートの善は全能か」という晴れない疑問 2024/07/04 Comment(0) 自分のところに酷い広告が表示されるのは許せんと暴れる前に 2024/07/02 Comment(0) PerplexityがAIが生成したとする剽窃記事あるいは捏造記事を量産してると批判されている件 2024/06/28 Comment(0) 新規契約したスマホの電話番号が「汚れている」という話について 2024/06/25 Comment(0) メカニカルな英語キーボードはすでに身体の一部 2024/06/23 Comment(0) 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ