オルタナティブ・ブログ > 経営者が読むNVIDIAのフィジカルAI / ADAS業界日報 by 今泉大輔 >

20年以上断続的にこのブログを書き継いできたインフラコモンズ代表の今泉大輔です。NVIDIAのフィジカルAIの世界が日本の上場企業多数に時価総額増大の事業機会を1つだけではなく複数与えることを確信してこの名前にしました。ネタは無限にあります。何卒よろしくお願い申し上げます。

【Tesla】イーロン・マスクが「まるで感覚を持っているかのように感じるだろう」と評したFSD 14の詳細レポート発売中!

»

XでTesla(テスラ)の自動運転ソフトウェア「FSD」(Full Self Driving)の新しいバージョンFSD 14の内容がリークされ、話題になっています。

FSD01.png

このX投稿の動画は自動運転に関心を持つ方々は一見する価値があると思います。2倍速ぐらいのスピードで早回ししていますが、明らかに「何か」が違います。調べてみると、ロボタクシーの自動運転技術と同等のものが搭載されているようです。

関連投稿:

話題になっているテスラ新車の無人自動納車動画の自動運転技術を世界トップの専門家としてGeminiが解析したらロボタクシーの戦略的デモであることが判明した

テスラのロボタクシー始動。米国メディア、SNSの第一報まとめ。ADAS技術情報もGeminiでYouTube解析

テスラの自動運転技術「FSD」を徹底的に調べ上げた【調査報告書】2万7千字

このFSD 14を、イーロン・マスクは(10月下旬にリリースされる14.2について)

「まるで感覚を持っているかのように感じるだろう (almost feel sentient)」

と表現しています。

さて。このFSD 14の技術詳細について、世界最速で調査しました。例によって販売機能のあるnoteで公開しています。400円です。安い!笑 内容は日本の自動運転の専門家の方々をも唸らせるレベルになっています。

テスラウォッチャーを狂気させる「FSD V14 アップデート」の技術詳細:HW4への排他性、および戦略的意義に関する専門分析レポート

Comment(0)