オルタナティブ・ブログ > 経営者が読むNVIDIAのフィジカルAI / ADAS業界日報 by 今泉大輔 >

20年以上断続的にこのブログを書き継いできたインフラコモンズ代表の今泉大輔です。NVIDIAのフィジカルAIの世界が日本の上場企業多数に時価総額増大の事業機会を1つだけではなく複数与えることを確信してこの名前にしました。ネタは無限にあります。何卒よろしくお願い申し上げます。

[pepoz]の現況など

»

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

[pepoz]の準備が大詰めを迎えております。とりあえず、仮のオープン目標日を5月26日月曜日で設定しておりますが、なにぶん、初めて組んだメンバーで進めている関係で、多少読みづらいことも多く、バッファを見込んで、5月29日の線、最悪でも5月末日にオープンしたいと考えております。なんとかそれが可能なところまで来ました。

静的なHTMLだけで構成した会社案内ページもようやくと公開できるところに来ました。こちらがそれです。 (2008/5/22 AM11:30追記。リンク切れ発生、失礼しました。)
今泉の写真がすごいです。。。きちんとしたカメラマン様に写していただきました。石井君の目じりが下がりぎみだということを本人は気にしているようです。

ここまできてわかったことは、この種の商用サイトは、ありとあらゆる分野の経験、知識、雑学を必要とするものであるなぁ、ということです。過去に月刊の専門誌の編集を7年ばかしやったことがありますが、あの経験もかなり役立っています。また、個人ページを作っていたり、クライアントであるC社の部門ページのサイトマネジャーみたいなことをやっていた時期もあり、そのへんもすごく役立っています。

山登りで言えば八合目。みはらしがよくなってきました。

ありがたい経験をさせてもらってます。

デザイナーのM氏、インドのフィデルのプログラマーの方々、プロジェクトマネジャー氏、サブのプロジェクトマネジャー氏。動画で協力してくれてるウチのカミさん、参画度合を強めつつあるH女史、サーバー管理以外にも色んなことがおできになりそうなT氏、多種多様な業務をこなしている石井君、などなど、みなさまのおかげです。

また、ご出資いただいた方々!なんとかここまで来れました。もう少しです!

よろしくお願いします。

5/22 11:30追記。

ネームサーバー登録変更に伴い、リンク切れが発生していましたが、とりあえず修復しました。


Comment(0)