オルタナティブ・ブログ > 経営者が読むNVIDIAのフィジカルAI / ADAS業界日報 by 今泉大輔 >

20年以上断続的にこのブログを書き継いできたインフラコモンズ代表の今泉大輔です。NVIDIAのフィジカルAIの世界が日本の上場企業多数に時価総額増大の事業機会を1つだけではなく複数与えることを確信してこの名前にしました。ネタは無限にあります。何卒よろしくお願い申し上げます。

CNNがパキスタン国民のブログを引用している

»

パキスタンのムシャラフ大統領が非常事態宣言を発し、自由な報道を禁止するなどの措置を取ったことに対して、国際メディアは一斉に反発しています。パキスタン国内の報道チャネルからはニュースが取れないためか、先ほど眺めていたCNNでは、パキスタンの人が英語で書いているブログを引用していました。国内の報道機関が書けない率直な考えをブログに見つけることができる、との立場です。そこにはパキスタン国内の新聞が社説に掲げるであろう意見の、より直截的な表現が読み取れました。

大きな文字のテロップでブログから引用した2~3行を”リアルタイムな生の声”といった演出で見せるのはよいのですが、出典が記載されていないんですね。無名のブロガーの発言という扱いになっています。
状況が状況なだけに大元のブログは実名で書いているものではないと思われますが、ブログ名ぐらい出してもいいのではと思いました。それとも、ブログ名を出すとそこからブロガー名が割れて累が及ぶことを恐れているがゆえの配慮ということなのでしょうか…。

Comment(0)