オルタナティブ・ブログ > インフラコモンズ今泉の多方面ブログ >

株式会社インフラコモンズ代表取締役の今泉大輔が、現在進行形で取り組んでいるコンシューマ向けITサービス、バイオマス燃料取引の他、これまで関わってきたデータ経営、海外起業、イノベーション、再エネなどの話題について書いて行きます。

メモ:新しい広告メディアになりうるSeadragon

»

遅い昼休み。やはり部内のFYIメールで流れてきたもの。以前に触れたTEDというイベントでのプレゼンの動画です。

これ。前半がSeadragonの説明、後半は以前に触れたPhotosynthの説明です…と思ったら、Photosynthは以前にここで書いているということはありませんでしたね。すみません。

Microsoft Live Labsに所属するBlaise Aguera y Arcasという研究者がプレゼンしています。彼はいくつかの研究を経た後、Seadragon(このデモ内容を事業化する会社なのでしょう)という会社を興して、それが後にMicrosoftに買収されます。

個人的にはSeadragonの方がすごいように思えます。これはプリントメディアの歴史を塗る変える技術と言えるでしょう。拡大と縮小に限界がないということは、世界中で過去に出版されたものをすべて1つのファイルにして…なんてことも…意味があれば…してよいわけですし。細部に詳細な商品情報を仕込んでおいて、興味がある人はそこを見ればよいというようにできます。HTMLのハイパーリンクが果してきた役割の一部を吸収してしまう技術ですね。

これもまた百聞は一見にしかず。それにしても、以前触れたJeff Hanのプレゼンと言い、TEDというイベントはすごいですよね。この動画のイントロもたまりません。BMW、いいポジションにいるなぁ。

それから追記。デモがあれば、こういう衝撃的な技術をたった7分間で説明できるんですね。7分間。それだけで十全に価値を伝達できるという。この威力…。(プレゼン短くしよう運動、なんてのが起こってもよいかも)

Comment(0)