オルタナティブ・ブログ > 経営者が読むNVIDIAのフィジカルAI / ADAS業界日報 by 今泉大輔 >

20年以上断続的にこのブログを書き継いできたインフラコモンズ代表の今泉大輔です。NVIDIAのフィジカルAIの世界が日本の上場企業多数に時価総額増大の事業機会を1つだけではなく複数与えることを確信してこの名前にしました。ネタは無限にあります。何卒よろしくお願い申し上げます。

消費者即応でアップルらしさを

»

携帯プレイヤーで難聴になる可能性があるということについて以前に書きましたが、 iPodの周辺がいろいろ大変になってきました。すでにアップル本社内では対策プロジェクトが動いているものと思います。よい対応をして、さすがはアップルと言わせてほしいと思います。

iPod等の難聴問題:米議員、調査を要求(Hotwired,2006-1-27)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060127302.html

「iPodで難聴になる可能性」で訴訟 (ITMedia, 2006-2-2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/02/news080.html

写真を差し替えてみましたが多少ヘンです。後日また差し替えにトライします。実名と顔を出すブログは悲喜こもごも。

Comment(0)