jigブラウザ開発会社の社長さんのクール!
いまごろjigブラウザがすごいということを、Outlogicの運営者の方から教えてもらったのだが、確かにすごかった。jigブラウザ搭載携帯電話があれば、スマートフォンがいらなくなります(端末での入力が少なければね)。RSSリーダーも付いている。いつも読んでいるあの方のブログが出先で、電車の中で、ちょっとした空き時間にささっと読める。
jigブラウザ開発会社のjig.jpの代表と言えば、 福野泰介氏なわけですが、彼のブログがすごい。同社は開発センターが福井県鯖江市にあります。おそらく福野氏の地元なんでしょう。鯖江と言えば、言わずと知れたメガネ製造業の集積地です。開発センターは、メガネ製造会社の関連団体が運営しているめがね会館という超かっこいいビルにあります。ふだんはそこで勤務している模様。そして都内にある本社に週に1~2度、いらっしゃるようです。
こういうワークスタイル、かっこいいと思いませんか?
ワタクシも商売が軌道に乗ったら青森県の弘前市に何かの拠点を作ろうかな、なんて気になってきます。奈良美智も協力してくれるに違いない。あの倉庫をオフィスにすればよいのだ!なんちて
福野氏のブログのここなんか、すごいです。クールという言葉がまだ死語になっていなければエクスクラメーションマーク付きで使いたいところ。
-Quote-
東京地下鉄の時刻表
びっしり書かれた時刻表
銀座線の日本橋駅で撮ったもの
普通列車が1時間に1、2本の福井では時刻が重要だが、東京では始発と終電さえ知っておけば電車はすぐに来る
代わりに目的地までどう乗り継いで行くか乗換案内が重要になる
ルートが複数あり、時間によって最短と最安値が変わり、とても覚えていられないのでケータイの乗換案内は手放せない
-Unquote-
「東京では始発と終電さえ知っておけば電車はすぐに来る」という感じ方がものすごく新鮮!そして「代わりに目的地までどう乗り継いで行くか乗換案内が重要になる」とつなげるあたりが、ものすごくクレバーな方だなという印象を与えます。アルゴリズム思考を日常的に行っている感じがある。
すごい人はいっぱいいる。