先週9月7日にアクセラテクノロジ主催のイベント「エンタープライズサーチWorkshop2010」に参加してきた。このイベントは検索エンジンベンダーのアクセラテクノロジが毎年行っているイベントで、過去...
先日の「ビジネスシーンにおける検索時に感じるストレス」というエントリーを書く際に2年ほど前の「ビジネスシーンにおける情報探索活動に関する調査」(2007年)の調査結果を見ていたところ、いくつか面白い...
忙しくて書くのが遅くなってしまったが、日曜日の日経に載っていたインターネットでの検索行動に関する調査に対する我々の「ビジネスシーンにおける情報探索活動に関する調査」(2007年)の調査結果の比較。 ...
引き続きガートナージャパンのSYMPOSIUM ITxpo 2009で出席したセミナーからメモを。3日目の朝一番でエンタープライズサーチの導入事例を聞いた。 エンタープライズサーチの導入目的 部門ご...
1年ほど前に「シスコがコラボレーション市場に積極的に参入するわけ」というエントリーを書いたが、そのシスコが11月9日にコラボレーション分野の新製品群の発表をおこなっている{参考記事:米Ciscoがコ...
先日あるお客さんからサーチエンジン関係での相談を受けたときのニーズのひとつ。 エンタープライズサーチで社内の各種文書や報告書を検索すると、指定したキーワードを含む文書が検索結果にずらずらと並ぶ。エ...
「検索エンジンを導入してキーワード検索で社内の文書がすぐに見つかるようになれば、社員のレベルがあがって知的活動に繋がるでしょ」 最近ナレッジマネジメント関係で顧客を訪問していてこういうことを言われ...
昨日に引き続いて情報爆発時代プロジェクトの成果報告会とその展示&デモを見にいっての感想。 2日目の午前中に気になったのは、国立情報学研究所の神門先生らの「探索・学習のための情報アクセス技術」と東京...
昨日の通勤途中に偶然エンタープライズサーチベンダーであるビジネスサーチテクノロジの籠倉取締役にお会いした。そうしたら新しい名刺を渡された。アイ・ヴォヤージュという会社の代表取締役会長に就任されたそう...
今日は日本経済新聞社とFASTがサーチエンジン系のイベントを開催してい る。このイベントでは、あまり大げさにエンタープライズサーチというキーワードを出しているわけではないが、FASTは最近はエンター...
FASTForward'08関連ネタ。FASTはエンタープライズ向けの検索エンジンベンダーではあるが、自社の製品名をEnterprise Search Platformと呼び、単なる検索エンジンでは...
先週ノルウェーにに本拠を置くファスト サーチトランスファとNTTデータとの提携のニュースが流れた。{参考:「“話題”や“感性”で企業内検索――「なずき サーチ」共同開発」} 今のところ「なずきサー...
#告知のエントリー 7月23日に日経ホールで開催される日経産業新聞フォーラム2007「イノベーション時代を勝ち抜くIT戦略 ~エンタープライズサーチがもたらす知識経営~」でエンタープライズサーチに関...
別のメディアの記事で恐縮だが、ITproの記者の眼に日経コミュニケーションの河井記者の「最高の検索エンジンって何だろう」というコラムが載っている。元々の記事共々かなり面白いので紹介したい。 日経BP...
アクセンチュアから非常に面白い調査結果が発表されている。「Managers Say the Majority of Information Obtained for Their Work Is Us...
エンタープライズサーチ製品の相談を受けることが多くなった。製品選定や導入時のポイントを解説したり既存の文書側での考慮点などをアドバイスする仕事である。 さていろいろな事情もありちょっとここでは私が思...
鳴り物入りで出たデスクトップサーチであるが、私にはいまいち使いづらいツールである。捜す場所の細かい指定が簡単にできないからだ。 私がファイルを捜すときには、それが仕事のケースでもプライベートにおい...
すでに報道(ITmedia、Computerworld)されているが、ERPベンダーの雄SAPもエンタープライズサーチに参入するようだ。「SAP Enterprise Search」をまず開発者向け...
昨日はこのブログでも予告していたように表題のイベントで、栗原さん渡辺さんとのパネルディスカッション。5/22の第1回に続いて2回目の開催となったイベントであるが、主催者側から聞いた話によると前回より...
9/12にシーネットネットワークスジャパン株式会社主催で行われる「エンタープライズカンファレンス」で当オルタナティブ・ブロガーの栗原さんとシーネットのブロガーである渡辺さんとともに表題のパネルディス...
今泉さんのシリアルイノベーションで「メモ:自分専用サーチエンジンが欲しい」というアイデアを提示された。今泉さんはポッドを放つ範囲(検索用のクローリング)を個人用に個別設定するニーズを書かれているが、...
先日のエントリーでRSSリーダーの企業内での普及はいまいちということを書いた。しかしながら、昨今の企業内ではコンテンツが爆発的に増えてきておりそれらのチェック作業に社員は忙殺されている。 日々本社...
アイレップSEM総合研究所とクロス・マーケティングから「インターネットユーザの検索行動調査」という興味深い調査結果が発表されている。この調査結果はインターネットでの検索行動を調べたものだが、一部の結果...
先週のことになるがGoogleがDELLとの提携の報道が流れた。提携内容はDELLのパソコンにGoogleのインターネットツール群を組み込んで販売することとGoogleアプライアンスのサーバマシンを...
日本においての検索エンジンブームは過去1990年代に一度盛り上がっている。そして昨今エンタープライズサーチと名を変えて第2のブームが訪れた(ようにみえる)。初期のブームはおそらくジャストシステムのC...
今週マイクロソフトがポータルとエンタープライズサーチについていろいろと発表をしているようだ。その一部が日本のいくつかのニュースサイトにも流れてきている。 『ゲイツ氏、次期SharePointを披露...
エンタープライズサーチにおける検索結果の表示順の重み付けの議論の参考にと、検索結果の利用方法についての客観的統計データを探してみたところ、秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlogにある「検索と広告...
このところエンタープライズサーチの話題が多い。当オルタナティブブログでも何人かのブロガーが話題として取り上げていらっしゃる。その中でも新野さんの「エンタープライズサーチは現在、AltaVistaのあ...
先日のブログで、情報を「宝」と「ゴミ」に分けることを推奨した。人によってはこれを「きれいな川」と「汚れた川」とも表現するようだ。 さてこうして情報をある程度分けたならそこに情報を登録する際のルール...
エンタープライズサーチの話題が続くが、ZDNetのインタービューで「役に立たないゴミ情報までをすべて検索できるようにしたところで、情報を探し出すための効率は上がらないだろう。」とコメントしたことへ、...
今日は、さながら「エンタープライズサーチの日」のようだ。(プレスが出たのは昨日なので正確には、4/12がそうなのかもしれないが・・) あらゆるデータを検索対象に――オラクルがSecure Enter...
先日のブログで「エンタープライズサーチの場合、的確な結果を上位に表示するロジックが非常に難しい。インターネット上のそれと同じロジックでは良くない」ということを書いた。 検索結果の評価では、Goog...
ITMediaに「それでも勝てないMSの検索サービス、Windows Live Searchの課題」という翻訳記事が掲載されているが、なかなかに興味深い内容だと思う。 この記事の中で筆者は“Win...
» このブログのTOP
» オルタナティブ・ブログTOP