シロクマ日報:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) シロクマ日報

決して最先端ではない、けれど日常生活で人びとの役に立っているIT技術を探していきます。

「コンサルティング」カテゴリーの投稿

お知らせです。5月30日(水)から6月1日(金)にかけて行われる、IDGジャパン主催のカンファレンス"Business Blog SNS World 07"にて講演を行います。テーマは「社内ブログ/社...

以前、こんな思考トレーニングを教わったことがあります: あなたのミッションは「歯磨き粉を売って利益を上げること」。 利益が上がるのであれば、手段は問わない(ただし「自社製品を買うように銃で脅す」など明...

上司: ちょっと君、昨日作ってくれた資料だけど、間違いがあったよ。 部下: 本当ですか?チェックリストに載っている項目、すべて確認したんですけど・・・。 上司: チェック項目じゃないけど、「1,000...

恥ずかしながら、先日のITmediaの記事で初めて知ったのですが、最近「モバゲータウン」というSNSが急成長しているそうです。なんでもmixiよりもユーザー増加速度が早いのだとか: ■ 絵文字も空気も...

日本ではあまり見かけないのですが、海外には「コンサル会社のビジネスブログ(コンサルタントがオフィシャルな立場で書くブログ」というものがいくつかありますよね。例えば日本でも有名なアクセンチュアは、こんな...

情報技術に対するスキルの差や、インフラ面での差によって受け取れる情報に格差が出てしまうことを「デジタルデバイド(情報格差)」と呼ぶことはご存知だと思いますが、最近は「デスクデバイド」なる言葉が生まれて...

永井さんの「片付けることとは、捨てること」というエントリを読んで、ちょっと前に読んだ記事を思い出しました。最近フランスで面白いサービスが話題になっている、という内容なのですが、なんでも「不必要なモノを...

残念ながら放送終了してしまいましたが、フジテレビで「トリビアの泉」という番組をやっていました(来年特番があるそうです)。視聴者から送られてきた、思わず「へぇ~」と唸ってしまうようなマメ知識を紹介する番...

50の理由 2006/09/18
久々の3連休です。持ち帰りの仕事があるので、完全なお休みというわけではありませんが(こういう時にはモバイル機器の存在を怨みたくなります)、久しぶりに仕事以外の本も読もうと『広い宇宙に地球人しか見当たら...

お知らせです。来る7月22日、日立コンサルティングでは採用セミナーを開催致します。以下、採用担当からのメッセージです:日立コンサルティングは20万人を擁する日立グループを牽引するコンサルティングファー...

以前「発想七日!」の記事(イノベーションを産み出す10の「仮面」)で紹介されていたThe Ten Faces of Innovationを手に入れて読んでいます。同じ Tom Kelly 氏と Jon...

恐縮ですが、この場を借りてちょっとお知らせです。 昨年から有志の方々と共に、社内ブログ/SNS研究会という勉強会を開催しています(ちなみに『走れ!プロジェクト・マネージャー』の大木さんも運営メンバーの...

今週の【黄金の金曜日】は「グッド・クエスチョン」がテーマ。ということで、僕も1つエントリ。 僕が好きな本の1つに、『発想する会社!』があります。これはアメリカのデザイン会社・IDEOがどのように革新的...

そりゃコンサルティングが商売だから、というのが正解なのですが、「お金を取ることで自分の言うことを信頼させるため」という答えも正解のようです。『ハーバード・ビジネス・レビュー』の最新号に、こんな記事が掲...

昨日のニュースですが、アビームコンサルティングが面白い調査結果を発表していました。なんでも過去におけるIT投資の成果を「期待以上」だとした国内企業はゼロで、「期待通り」との回答も30%にとどまっている...

縁あって、ネットを活用した情報発信の方法についてレクチャーを行う機会がありました。特に専門家というわけではないのですが、こうしてブログを書いてきた経験を買っていただいた次第です。それを通じて、僕自身に...

情報・知識共有に関するエントリが続いていますが、今日も同じ内容で少し。 僕も「RSSにフィードを登録し過ぎて困っている」というタイプの一人なのですが、欠かさずチェックしているブログというのがいくつかあ...

最近、小売店の店舗経営に関する本を読んでいたのですが、試着室について以下のような一節がありました:試着室を使うお客は、まさに商品を買おうとしている人々である。しかしたいていの店では、試着室は狭く、鏡が...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

小林啓倫

小林啓倫

株式会社日立コンサルティングの経営コンサルタント。WEBサービスの企画・運営、新規事業の立案などに携わる。個人でPOLAR BEAR BLOGも執筆中。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
akihito
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ