オルタナティブ・ブログ > インフラコモンズ今泉の多方面ブログ >

株式会社インフラコモンズ代表取締役の今泉大輔が、現在進行形で取り組んでいるコンシューマ向けITサービス、バイオマス燃料取引の他、これまで関わってきたデータ経営、海外起業、イノベーション、再エネなどの話題について書いて行きます。

Wall Street Journalも始めた外部ブログ活用

»

先日、産経新聞が始めたizaにおけるブログの活用が、”情報食物連鎖”の視点で見れば非常に好ましいということを書きました。
メディアパブ「WSJもTechnoratiと組んで,記事後部に外部ブログ枠を」で知ったのですが、Wall Street Journalも、Technoratiと提携して、外部ブログを活用し始めたんですね。

このパターンは広くマスメディア一般で、主流になるのではないかと思っています。CGMと連携しないマスメディアは、現在の情報流通の状況を考えれば相対的に弱く、既存媒体は別として、少なくともオンラインでは成り立って行きません。

そう言えば、Wall Street Journalは先般、紙のサイズをかなり小さくして記事量を圧縮し、オンラインの比重を増やす方向に転じたとかいうニュースがありました。(経済人が必然的にインターネットを駆使して情報をハンドリングしなければならない現在、至極自然な転換です。)

マスメディアとCGMとの連関が今後どこまで進んでいくのか。(この市場におけるTechnoratiの優位は、はたからみると、堅いですね) 昨日の亀田戦のような事態が起こると、ブログと連携する新聞、しない新聞の違いが明確に出て、興味深いですね。

Comment(0)