オルタナティブ・ブログ > 経営者が読むNVIDIAのフィジカルAI / ADAS業界日報 by 今泉大輔 >

20年以上断続的にこのブログを書き継いできたインフラコモンズ代表の今泉大輔です。NVIDIAのフィジカルAIの世界が日本の上場企業多数に時価総額増大の事業機会を1つだけではなく複数与えることを確信してこの名前にしました。ネタは無限にあります。何卒よろしくお願い申し上げます。

赤坂界隈ビジネスホテル受難日

»

いつもは楽天トラベルで赤坂・六本木地区を探すと、当日宿泊可能なビジネスホテルが2つ3つは見つかるものなのですが、今日はまったくダメです。かの超良心的なかぷせるイン赤坂ですら、1つも空きがありません。
最近睡眠時間が足りてないようで体が重いので、どこぞの宿で寝たいなと思ったのですが。

試みに23区全域で探してみると、都心からややはずれた地区でカプセルホテルに空きはあるのですが、1万円前後の部屋はひとつも見つかりませんでした。ホテルと呼べるところで空きがあるのは、フォーシーズンズといった高級クラスだけ。
都内ビジネスホテルの特異日なのか。それとも景気上昇に伴う都内出張者急増現象ということなのか?もう青山プレシデントホテルに1万円弱で泊まるということは不可能なのでしょうかね。。。

最近、同じ部内にかぷせるイン赤坂愛好者がお一方いらっしゃることが判明し、多少心づよいです。

Comment(0)