こんばんは、イエローです。
以前、ここでお知らせした「『ITエンジニア不健康伝説』は本当か?」というアンケートの結果が記事として公開されています。
「ITエンジニアは太っている? 運動不足?『ITエンジニア不健康伝説』は本当か」
この記事では、アンケートに答えた方の中で4割を越える方が「自分、あるいは周囲が不健康だと思う」と回答しています。自分の健康で気になっている点のトップ3は「目の疲れ」「体重」「肩こり」だそうです。
個人的には「体重」をとても気にしています。(体脂肪とコレステロールも)
最近、メタボリックシンドロームが頻繁に話題になるせいか、以前にまして肥満に注意といわれることが多くなってきています。私も記事中に出てくるBMI値ではりっぱな肥満。
BMI値は、肥満かそうでないかを測る目安として良く使われています。しかし、最近ではBMI値だけでなく、ウェストサイズや体脂肪などの値も併用する動きも出てきているようです。
「BMI値は高いけど、これは筋肉が重いんだよ」という言い訳もだんだんと難しくなってきました。素直に自分の食生活や生活習慣を見直して、健康体を目指したいところです。
Special
- PR -| baldhatter | 2006/08/30 22:39 |
|
はじめまして。 | |
| 千葉 | 2006/08/31 22:21 |
|
>baldhatterさん | |
| miho | 2006/09/01 17:12 |
|
プロジェクトで地方のon-siteに行くSEの方々は皆さんぽっちゃりして戻ってきます。 | |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- Book Review(2件)
- エージェント ウラ日記(125件)
- ワタシの仕事(5件)
- ワタシの生きざま(60件)
- 仕事・職業(14件)
- 働くオンナ(10件)
- 学び(8件)
- 生きざま Book Review(8件)
- 生きざま SHOWケース(19件)
- 社会(42件)
- 転職(6件)
- @IT年収MAP セルフレビュー(14件)
オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
悩んだときの、自己啓発書の触れ方
考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
なんて素敵にフェイスブック
部下を叱る2つのポイント
第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命