こんにちは、生きざま番長マキです。
ワタシ、ずっと前から気になっていたことがありまして。
それはタイトルにも書いた「40歳を超えたエンジニアは何処へ行く」ということです。
「年齢相応のマネージング経験があれば……」「技術力があれば……」
というような「あれば話」とかではなく、実情が知りたいんです。
世の中の全てのエンジニアが、マネージングや上流工程に携われるわけではない。
だとしたら、その人たちが人生の正午(40歳)を過ぎ、保有スキルが古くなり、
体力が落ちてきはじめたとき、もし何らかの理由で現在の会社で勤めることが
出来なくなったら、彼らはそのいぶし銀の能力をどこで生かせばいいのか?
IT企業の求人欄を見ると、30代半ばまでの募集がほとんど。
キャリアチェンジをしようにも、40歳以上の未経験者を雇ってくれる職種が
そうそうあるとは思えません。
また、技術一筋で頑張ってきた人たちは、技術以外のことを知らない(知る
必要がない)可能性が、一般の職業の人より多いのでは。
エンジニア以外の“スペシャリスト”職種も同じかもしれません。
元チャンピオンのボクサーが、引退後は小さな工場で部品を作っていたり。
元デザイナーのタクシー運転手にも、何回か遭遇したことがあります。
それはそれで充実した仕事をしているのかもしれませんが、残念ながら
彼らの往年の能力を生かした仕事をしているようには見えません。
ちなみに。
仕事の種類は問わない。家族を養うためには肉体労働でもなんでもやりますよ!
という気概のある方もいらっしゃると思いますが、以前みたドキュメンタリー
によると、最近は、日雇いの仕事も50代以上は声がかからないのだとか。
うーん、なんだか暗い想像しかできない。
タイトルの質問を、銀座で働く美容師(男性)にしてみました。
(美容師って20代ばっかり。30代もほとんどいません)
女性は、ほとんどが結婚してお店をやめるそうです。
男性は、自分のお店を持つ(起業ですね)のが成功例。
成功例以外の場合は、銀座を引退して地方の小さな美容院で働く、
就職する(キャリアチェンジ)などがほとんどだとか。
美容業界は人前にでる職業であるため、エンジニアより厳しいのかも。
若く(見え)なくなったら、組織から出るしかないのか?
隅っこでコツコツ働くことさえ許されないのか?
ここでも、なんだか未来は暗い。
うーん、暗い。
たぶん想像だけで実例が見えないから、暗いことしか考えられないのかも。
ということで。
「番長! 私40代で転職しましたが、こんなに輝いてますよ」
「こんな風に活躍している人を知っていますよ」
という例がありましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。
はたまた。
「番長は甘い。現実はもっと暗いのだ」
でも結構です。
宜しくお願い致します。
ちなみに美容師の場合、特に技術の優れた人には「後人の指導」という
ステージがあるそうです。
ちょっと 嬉しくなった。
Special
- PR -大木 | 2006/07/21 13:40 |
僕が以前から警告を発している話ですね。(ブログではなく、身の回りで) |
miho | 2006/07/21 14:11 |
ドキッとするエントリーですね。 美容師業界への今後については、病院やご高齢者のお宅などへの出張サービスネットワークができれば、新規需要がうまれるのではないかと思います。 |
ねこまっしぐら | 2006/07/21 14:54 |
私の会社のとあるグループでは、高齢者専門のエンジニア/一般派遣を行っている会社があります。確か登録制でした。 |
DC | 2006/07/21 15:13 |
エンジニアではありませんが、グラフィックデザインの世界では、40代分岐点説があると思います。(スターデザイナー・先生と言われる人は別ですけどね)。 |
砂鱒 | 2006/07/21 21:38 |
40過ぎてからは、結構きつい部分も有りますが |
kk | 2006/07/22 15:24 |
私の周りのファームウェア関連の技術者は年齢高い人がおおいですよ。若い人たちはIT方面に行くらしい |
たく | 2006/07/22 21:11 |
ここ15年くらいはたいした技術発展はなかったので、40歳過ぎでも技術者としてなら問題無しでしょ。90年初めまでの技術の淘汰に比べれば今は安定期ですから。 |
生きざま番長 | 2006/07/22 23:45 |
みなさん、コメントありがとうございます。 |
みの | 2006/07/23 01:01 |
出来れば、年齢を気にすることなく楽しく それぞれ、情熱をもって仕事出来ることが幸せ。 |
生きざま番長 | 2006/07/24 21:47 |
みのさん、こんばんは。 |
jimova | 2006/07/25 09:55 |
なんと・・・!! でも年齢が上がるほど転職には不利なのは |
生きざま番長 | 2006/07/26 01:49 |
30代半ばで、異業種&異職種への転身! |
moto | 2006/07/27 09:26 |
私は50代でまだ最前線のエンジニアとして また設計手法が大幅に変わるときも古い手法から抜け出せなくて脱落していった人もいます。 要は新しい手法を常に勉強し取り入れていくことが生き残っていくため重要です。 |
生きざま番長 | 2006/07/27 22:46 |
>motoさん |
タイホナ | 2006/09/23 09:10 |
はじめまして。 でも最近のプロジェクトは多様化、複雑化しているため40代で活躍している人が結構います。 巷では、Javaなどがもてはやされていますが、システムの安定性は、 あと上流工程には開発言語の知識は殆ど要らないので、COBOL世代の私でも特に困ったことはありません。 最後に、今は40歳以上だからこそ、活躍できるプロジェクトが逆に多いと思いますし、 長々とすいませんでした。 |
ばんちょ~ | 2006/09/24 12:01 |
タイホナさん、はじめまして。 |
NEKO | 2006/10/26 21:03 |
はじめまして。アメリカでSE・プログラマ(IT職暦10年)やってる30代女性です。本当にドッキリしちゃう話題ですね。日本はたとえば経験がモノをいうPMなんかでも年齢制限があったりして「なんで?」って不思議になります。アメリカでは採用時(履歴書も面接も)に年齢を問うことは法律で禁止されていますが。でもまあ、大卒した年から逆算するとわかるっつーに(笑)ただ、アメリカの場合は大学も年齢問わずいつでもやり直しがきくってところなので、全てがそうとは言えないですけど。40過ぎて転職は、アメリカでは新卒よりも経験重視なところ(もちろん学歴もだけど)から年齢がいけばいくほど、日本より転職は有利かもしれません。基幹系は特に。。。コンサル系も全然問題なし。ただ日系企業はやはり若い人を好む傾向が強いので、米系をおすすめ。条件も給与も米系の方が断然いい!ただ米系は人情っつーものがないので、クビきりもすごいけど。。。思い切って家族そろってアメリカ?? ってそりゃまた話飛んじゃったのかしら。。。私もこうはいってもそろそろキャリアチェンジ考えています。 |
ばんちょ~ | 2006/10/30 00:03 |
NEKOさん、こんにちは。 |
sa | 2006/12/24 22:59 |
はじめまして。 ちなみに、自分には ただ、若いうちから独立でやることを想定していたのと、 という考えでやってきた人が業界にもっと居るのかと 技術以外のことを知らない(知る必要がない)という > 世の中の全てのエンジニアが、マネージングや上流工程に携われるわけではない。 というのは、今の時代、一生面倒見てくれる筈の無い まあ、私みたいな特異?な人も居るということで(笑)。 |
ばんちょ~ | 2006/12/27 21:12 |
saさん、はじめまして。 |
ライドオン | 2007/07/19 13:37 |
日本のIT/ソフトウェア開発業界の企業の大半が このページが簡潔に説明してくれています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060712/243053/ >> 人月ベースの商売のITサービス会社、特に下請企業では、 要するに、若くて給料安く済む人間を派遣して回してるほうが儲かる、 本当に一から企画、設計して作っていく場合は |
ライドオン | 2007/07/19 13:50 |
続きです。 |
ばんちょ~ | 2007/07/19 21:01 |
ライドオンさん、コメントありがとうございます。 みんながみんな右肩上がりを望んでいるわけではないはずだもの。 |
ぜろ | 2007/11/12 11:36 |
はじめまして、40代後半のフリーエンジニアです。 |
ばんちょ~ | 2007/11/12 21:01 |
ぜろさん、はじめまして。 こと技術という切り口から見ると、最近は蓄積よりも習得するスピードの方が重宝されるようですし、新しい技術を負けずにキャッチアップするのは、(特に個人だと)なかなか難しい。もっと違うものを武器にしないと、クタクタになってしまいそう。 でね、なんとなーく思うんですけど。 |
ぴっぴ | 2008/06/12 00:24 |
はじめまして。 43歳で今の会社に転職した46歳の女性SEです。 世間の「エンジニア」に求める要件が変わってきているので、エンジニアもIT技術だけでは生きていけなくなっているのかもしれませんね。 |
生きざま番長 | 2008/06/16 18:09 |
ぴっぴさん、こんにちは。 |
通りすがり | 2011/01/02 23:19 |
私も実は39歳で転職しようと会社を辞めました。大手キャリアの子会社に社員で勤務していました。資格面ではCCNP、CCIP等を持ち、実務では70人の部下を管理していました。当時の年収は670万。しかし大きいところから小さいところまで60社近く面接を受けたものの全滅。当然最終面接までいったものも多数ありましたが、受け入れ案件がないとのことで保留と言った状態が続きました。6ヶ月転職を頑張りましたが、ネットワークエンジニアを諦め、流通関係で300万で働いています。 |
生きざま番長 | 2011/01/04 00:36 |
通りすがりさん。 |
はら | 2012/06/27 15:34 |
IT業界の年齢問題は結局リーダーやマネージャーが若いので年上は使いづらいという固定概念で出来上がっていると思います。私からしてみれば管理者として管理能力がありませんといっているようにしか聞こえません。 |
ばんちょ~ | 2012/06/28 14:27 |
はらさん、コメントありがとうございます。 はらさんの会社の「決まるまであきらめない」は、とっても格好いいと思います。わたしの周りで悩んでいるベテランエンジニアがいたら、サイトを紹介させていただきますね。 |
http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/6437209
- 35歳は転職限界ではない(30代のカタチ)
日経ビジネスAssosie2003・09.02の特集に詳細。 「35歳限界説のウソ」 http://nba.nikkeibp.co.jp/nba_index/20030902.html 実際に35歳以上で転職を成功させた方々の事例が紹介。 以外にも、何度も転職をした方が 35歳以上でも転職に成功している感じだ。 中には、37歳が最初の転職、という方もあり、 決して20代から一定期間おきくらいで転職をしていたわけでもなく、 何か強みなり、ポイントをもっておられたと考えられる。 ..... - 40歳をこえた…(Voodoo Marketing Service)
IT企業の求人欄を見ると、30代半ばまでの募集がほとんど。 キャリアチェンジをしようにも、40歳以上の未経験者を雇ってくれる職種が そうそうあるとは思えません。 また、技術一筋で頑... - [転職]40歳を超えたエンジニアは何処へ行く(カレーなる辛口Javaな転職日記)
http://blogs.itmedia.co.jp/ikizama/2006/07/40_7dfa.html それはタイトルにも書いた「40歳を超えたエンジニアは何処へ行く」ということです。 技術者はやはり技術者だと思う. また、技術一筋で頑張ってきた人たちは、技術以外のことを知らない(知る必要がない)可能性が... - [ソフトウェア開発][雑記]生涯一エンジニア(酔狂人の異説)
「40歳を超えたエンジニアは何処へ行く」なんて考えること自体が、日本のエンジニアの不幸な現状をあらわしていると思う。 頭脳で勝負すればいい専門職に年齢的限界は本来存在しない。小説家や漫画家が60歳、70歳で現役であっても誰も疑問に思わない。会社組織としての定年... - エンジニア魂(まんさん散漫ぎみ)
なにげにネットを見てたら,こんな記事が目がとまりました.40歳を超えたエンジニアは何処へ行くIT企業の求人欄を見ると、30代半ばまでの募集がほとんど。キャリアチェンジをしようにも、40歳以上の未経験者を雇ってくれる職種がそうそうあるとは思えません。また、技術一筋...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- Book Review(2件)
- エージェント ウラ日記(125件)
- ワタシの仕事(5件)
- ワタシの生きざま(60件)
- 仕事・職業(14件)
- 働くオンナ(10件)
- 学び(8件)
- 生きざま Book Review(8件)
- 生きざま SHOWケース(19件)
- 社会(42件)
- 転職(6件)
- @IT年収MAP セルフレビュー(14件)
オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。