オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

2011年の自分にとっての10大ニュース

»

2011年も残り一日となりました。自分自身が一年間を振り返る上で、10大ニュースとしてまとめてみたいと思います。

クラウドサービスの関連部署に異動

2011年6月1日にクラウドサービスの関連部署(タスクフォース)に異動となりました。クラウド関連の業務に就くことができました。

東日本大震災のボランティアに参加

2011年9月13日~15日の三日間、宮城県の七ヶ浜で震災ボランティアに参加してきました。被災地現場に足を運び、自分自身に何ができるのか真剣に考えさせられた三日間でした。

国際大学GLOCOM客員研究員の任命

2011年6月1日に任命をいただきました。情報通信政策関連の研究員になるのは、自分自身の中長期の目標(夢)の一つでした。

社団法人クラウド利用促進機構(CUPA)のアドバイザーを担当

2011年6月に、アドバイザーを担当させていただいました。オープンクラウドキャンパステクノロジーミーティングの開催などを企画させていただき、特にオープンクラウドの普及啓発などのお手伝いをさせていただいました。

電子書籍「クラウド・ビジネス入門」を発刊

2011年12月1日に、これまで準備を進めてきた電子書籍がアップル社のApp Storeから配信されました。電子書籍の発刊は、自分自身の中長期の目標(夢)の一つでした。

IT復興円卓会議への参加

2011年4月13日に、50名の有識者が参加する会合に参加させていただきました。震災後の悲惨な状況の中で、ITで何が支援できるか、議論をしました。

ビジネス・ブレークスルーチャンネル(CS放送)への出演

2011年5月17日、幸運にもテレビ(CS放送)の1時間の生放送に出演させていただきました。慶應大学の村井純先生と震災とインフラに関して議論できたのは、自分にとっての大きな財産となりました。

ICT復興支援国際会議への参加

2011年6月19日に、仙台に開催された会議で、モデレータとして、地元のITベンダさんとともに、震災後のICTの活用について情報交換をさせていただきました。前日は名取市など被災地も見学し、被災者の皆さんとも情報交換させていただきました。

ITmediaエンタープライズ「クラウド ビフォア・アフター」の連載を担当

震災後のクラウドについて、連載を担当させていただくことができました。当初は3回の計画でしたが、2011年の連載は8回を数え、来年も担当させていただくことになりました。

ソーシャルメディアと地域活性化事業の最新動向 を発刊

2011年4月年にシード・プランニング社から国際大学GLOCOMの庄司先生(主任研究員)と共同で執筆をさせていただきました。特に震災後の政府や自治体のソーシャルメディアの活用にも触れさせていただきました。

今年の10大ニュースは、震災をテーマにしたものが多く、改めて震災への対応の重大さを感じています。10大ニュースからは漏れましたが、インターネット白書2011や地域政策学辞典の執筆、そして、さくらインターネットとIIJのデータセンター見学、クラウド関連の団体やコミュニティの参加や、ソーシャルメディアによる新たなつながり、講演・執筆活動、職場での取り組みなども、自分自身にとって大きなニュースとなっています。

2011年は、自分自身にとって大変貴重な経験をさせていただきました。2012年もさらなる飛躍を目指して精進していきたいと思います。

1年間ありがとうございました。2012年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

AppStore image

「クラウド・ビジネス」入門
電子書籍版刊行記念 定価700円→350円

※担当キュレーター「わんとぴ

OneTopi「クラウド」@cloud_1topi(クラウド)   OneTopi「情報通信政策」@ict_1topi(情報通信政策) OneTopi「電子書籍」@ebook_1topi(電子書籍)

OneTopi「モバイル」@mobile_1topi(モバイル) OneTopi「SmartTV」@smarttv_1topi(スマートテレビ)

OneTopi「地域活性化」@localict_1tp(地域活性化)OneTopi「スマートシティ」@smartcity_1tp(スマートシティ)

Comment(0)