こんにちはー、スーパーヒーロー大好き番長 鈴木麻紀です。
仮面ライダー 電王」、みんな観てますかーっ。

突然でビックリしましたね。
そう。知ってる人は知っている、知らない人はこれから知るんだけど
番長は仮面ライダーがダ・イ・ス・キです。
平成仮面ライダーは、毎年趣向をこらした仕掛けが満載ですが、
今年の「電王」もスゴイことになっています。

・ライダーなのに、電車に乗って現れる
ICカード(らしきもの)をタッチ&ゴーして変身する
・主人公は、ドジで弱虫である
・その弱虫に宇宙生命体が憑依(イタコか?)して、マスクドライダーに変身する
・マスクドライダーは、おとぎ噺の主人公にちなんでいる。順に、
 「モモタロス(桃太郎)」「ウラタロス(浦島太郎)」
 「キンタロス(金太郎)」「リュウタロス(竜の子太郎)」

などなど、細かいプロットが盛りだくさん。
子供に全部分かるかしら? と心配になってしまうのですが、
ワタシの周りでは大人にも子供にも人気があるようです。

人気の理由として、「主人公(野上良太郎くん)の魅力」が大きいのでは、
と番長はにらんでいます。良太郎くんは、すぐ転んだり ひっくり返ったりする
ダメっ子ちゃんなのですが、イザというときに根性をだします。
そう。腕っぷしは弱いけど、心が強いんだな。
先週もいいこと言ってましたよ。

「何も知らないことは、何もやらないことのいい訳にはならないんだ!」

そうそう、そうだよね良太郎くん。
未知のことにチャレンジするのには勇気がいるけれど、
だからってしり込みしていたら、何もはじまらない。
それは、仮面ライダーも普通の人間も番長も一緒。
恐れずに、おびえずに、前進あるのみ。

イージャン! イージャン!

鈴木 麻紀

Special

- PR -
コメント
おやびん 2007/06/15 13:05

ばんちょ~、転職考えてないかい?! (^^)

吉田 賢治郎 2007/06/15 14:10

 ははは(いきなり失礼)。 私も同じ意見です。
でも、仮面ライダー(の放送)がハイビジョンになってから、息子が怖がってみてくれないんですよ。
 私は、ドラえもんの映画のクライマックス後にジャイアンが言う一言が好きで、涙しながらメモッてます。(あ、これブログネタになるかも)

ばんちょ~ 2007/06/15 14:31

おやびんさん!
何をおっしゃいますやら。
このブログは会社の人が見てるんですから、
口が裂けてもそんなことYESだなんて言えませんわ。
あ。でも。
転“社”は考えてないけど、新しい仕事(内容)をしたい、
とは言い続けてますけど。

賢治郎さん
今日(6/15)はジャイアンのお誕生日なんですよ。
知ってました?

吉田 賢治郎 2007/06/15 14:53

 へー、そうでしたか。 あ、そういえば6月19日は妻の誕生日でした。 ジャイアンの誕生日で思い出した。(妻と似ているからという理由ではありません)
 助かりました。 ありがとうございます。

M. Lynn Turner 2007/06/29 10:48

「最初に言っておく。俺はかな~り『ライダー好き』だ。」
観てますよ、毎週毎週ハナとナオミとおね~ちゃん。
ウチの娘2人は「いーじゃんすげーじゃん」が始まると、
ツインリードのエアギター状態。
私は草野球で走るときは「行くぜ行くぜ行くぜぇー」と
叫ぶ始末。
私が一番子供なんです。

ばんちょ~ 2007/06/29 12:43

「親子で楽しめる」
これは、平成ライダーのよいところですね。
そういえば「響鬼」の握手会に行ったときも、
お父さんの方が舞い上がっている親子がたくさんいました。
(ワタシ? もちろん大コーフンでしたよ)
娘っちーずのエアギター、楽しそうだなぁ。

M. Lynn Turner 2007/06/29 18:46

大コーフンの番長の顔が目に浮かぶ。
必ず歯が見えてるはずだ!
・・・
ライダーを肴に一杯やりたいとこですな。。。

ばんちょ~ 2007/06/29 21:55

わわわっ なんで分かったんだろう。
いま、そのとき(握手会)の写真をみたら、
歯まるみえで笑ってました。
ライダーは、大人も子供も番長もシアワセにするのだなー。

M. Lynn Turner 2007/07/03 13:37

番長は、ご機嫌=歯が見える、つまんないor不機嫌or
面倒な考え事してる=見えない、といった感じです。
某家でインスタントラーメンを作っているときは何故
か歯グキまで全開でしたねぇ。楽しそうでした。
ところで、今年も仮面ライダーのチームが鈴鹿8耐に
出るんですね。
チーム名は「仮面ライダー電王Honda DREAM RT」。
今年こそ優勝して欲しいものです。
http://www.honda.co.jp/den-o/
優勝したら、セレモニーには電王も当然駆けつけるの
でしょうね、電車で(笑)。


コメントを投稿する
メールアドレス(必須):
URL:
コメント:
トラックバック

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/7009860

トラックバック・ポリシー


» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP


プロフィール

鈴木麻紀と丸の内ファイブ

鈴木麻紀と丸の内ファイブ

アイティメディアで、スキル/キャリア関連サービスを企画・運営しているチーム。

詳しいプロフィール

カレンダー
2012年6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ikizama
カテゴリー

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


Special

- PR -
最近のトラックバック
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ