こーんにーちはー。生きざま番長 鈴木麻紀です。
連休最終日に「ロッキー・ザ・ファイナル」を観てきました。

かつての名ファイターが夢を追い続け、再びプロライセンスを取得して
現役ヘビー級王者と戦う、という「ロッキー」らしいストーリー。
ファンにとって、感慨深い1作でありました。

「アクション映画は苦手だから」とロッキーシリーズを観たことがない
人がいますが(生きざまファイブの大杉 文くん、キミのことだよー)、
ワタシは「ロッキー」をアクション映画だと思って観たことは一度も
ありません。
だって「ロッキー」の魅力は、そして全編を貫くテーマは、ずばり“愛”
“愛”なんだぜ! (コブシを突き上げ叫んでみる)

思えば、ロッキーはいつも“愛”のために戦ってきました。

第1作では、「エイドリアーン!」のために。
2作目以降は、友人や家族のために。
そしてロッキーことシルベスター・スタローンは、
「ロッキー・ザ・ファイナル」で全世界のロッキーファン、
特にロッキーと同時代を過ごした世代へ
“愛”のパンチとエールをズシリズシリと打ち込んでくれました。

打たれても打たれても立ち上がる姿、そしてドンキーコングさながらに
防御無視でボカスカ殴りあうおなじみのファイトシーンは、まさに男の“生きざま”


The world ain't all sunshine and rainbows.
It is about how hard you can get hit and keep moving forward,
how much you can take and keep moving forward.
That's how winning is done!
Rocky Balboa


世界は全てが太陽や虹じゃない。
人生はどれだけ強く打たれて、それでも前に進み続けるか、
どれだけ我慢して、前に進み続けるか。
これが勝利への道だ!
  ロッキー・バルボア(シルベスタ・スタローン)

ロッキー・ザ・ファイナルの英語の名言・格言 より引用。
オリジナル訳の方が、字幕訳より ズドン! と腹にきました。


「ロッキー、ありがとう。アイラービュー!!!」(絶叫)



● 蛇足 ●

えーちなみに。
我が家にもチャレンジしつづけているボクサーがいます。
練習も、試合も、飲み会も積極的にチャレンジチャレンジ。
特に3番目が 最近もっとも力を入れている分野のようで、
先日ワタシが帰宅(深夜)したら、リビングに大量のワインのボトルと、
飲みつぶれたボクサーたちが転がっていました。

鈴木 麻紀

Special

- PR -
コメント
Emie Kayama 2007/05/13 13:25

そうそう。ボクサーに詳しいばんちょ~に先日聞きそびれてしまったのですが、今度アッパーカットを教えて下さいませ。
Billy's boot campでよく出てくる動きなのですが、パンチやキックと違い、全く経験したことのない動きなのでそこがミョウに挙動不審になってしまうのです。。。
下らない話ですみません(^^;

Lico (System Architect) 2007/05/13 13:56

こんにちは。System ArchitectのLicoです。
ロッキーはいいですよね。
拳闘シーンは思わず熱くなってしまいます(^^;

PS.
先日は「4行管理100回記念記事」に
お祝いのコメントどうもありがとうございました。
とてもうれしかったです。
ブログ作成の励みになりました。

今度は、
「4行管理」に替わる新日記システム
「BDD (Brain Dump Diary)」を立ち上げてみました。
よかったら、また遊びにいらしてください。

トラパパ 2007/05/13 16:51

こんにちは!


不肖ブログに書いたとおり、大木さんに触発されて(しつこい^^;)見ましたが、
個人的には音楽がよかったですね。
極論「殴る『愛』」がメインなので、音楽の出来がいいと非常にハマりますね。


エンディングのフィラデルフィアパークのSCENEは(酒入って観てましたが)かなり個人的には泣けました。
・・・ん?じゃあ途中は泣けない??んー残念ながら泣けるほどでは・・・でも今回相手がホンモノの「現役」だったのでスタローンのボクシング技術がどのくらい「勉強されている」か比較できて素晴らしかったかな。


Complete DVDが出たら買おうかな♪
・・・あ、でも5はなくてもいいや。話もたぶんつながるし(笑)

ばんちょ~ 2007/05/15 00:51

わはぁ、皆さんコメントありがとうございます。
やっぱロツキーはいいなぁ。

> Emie Kayamaさん
我が家のロッキーに聞いておきますね。
ワタシは見る専門なので。

> Licoさん
よっ! ロッキーのよさがわかる、アーキテクチャー。
(意味不明だけどホメ言葉)
BDDも興味しんしんです。
またオジャマさせていただきますね。

> トラパパさん
ロッキーの良さの多くは、あの音楽にあり。
私 もちろんサントラCD持ってましてよ。
もちろん「1」。
我が家のロッキーは、これを聞きながらシャドーの練習しています。

ちなみに、ワタシは途中も泣いてしまいました。
スタローンが体はってロッキーやってる姿に。
ずっとトラさんであり続けた渥美清さんも素敵なのですが、トラさんは年をとらないファンタジーの世界の人って感じ。
ロッキーと共に年を重ね60歳のロッキーを見せてくれたスタローンの、その不器用でまっすぐな姿は なみだなみだでござんすね。


コメントを投稿する
メールアドレス(必須):
URL:
コメント:
トラックバック

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/6963498

トラックバック・ポリシー


» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP


プロフィール

鈴木麻紀と丸の内ファイブ

鈴木麻紀と丸の内ファイブ

アイティメディアで、スキル/キャリア関連サービスを企画・運営しているチーム。

詳しいプロフィール

カレンダー
2012年6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ikizama
カテゴリー

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


Special

- PR -
最近のトラックバック
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ