佐川明美の「シアトルより愛を込めて」:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) 佐川明美の「シアトルより愛を込めて」

元証券アナリスト、前プロダクトマネージャー、既婚な現経営者が、日頃の思いをつづります。

「シアトル事情」カテゴリーの投稿

多分日本では二束三文で売られているのだろう。そんな桐の箪笥。 今Kyoto Art and Antiquesのセールが行われていて、また今回も行ってきた。初日は正絹の絽の着物を買って($15!)、週末...

久しぶりのブログ投稿、相変わらずお茶しています。 週末は花見茶会に行った。庭には八重桜がまだ咲いていたけれど、すでに皐月が鮮やかな色を見せている。こうしていろいろな花が競うようにして咲き誇る今の季節は...

週末は、今年で16回を数えるシアトルのアニメコンベンション、Sakura-conが催された。年々盛大になるこのイベント、去年は入場者が2万人を越えたとか。今年はそれ以上の盛り上がりを見せていた。 いろ...

先週末、お茶のお稽古の後、着替える暇もなく、ある夕食会へ。日本から来られた方々と楽しいひと時を過ごした後、お店を出ようとしたら、 「佐川さん!」と呼びとめられて、びっくり!あらまあ横井さん。何とまあお...

3月10日(日)、日本時間ではすでに11日になっていた。日米協会主催のイベントShout out to Japanの日。 指示されたとおり朝10時に着くと、すでに.会場にはボランティアの方々だけでなく...

シアトルから全世界に向けて、東北応援メッセージを送りたい...そんな想いから始まった、ワシントン州日米協会主催のイベント、Shout Out To Japan。 今週日曜日(3月10日)、日本では11...

シアトルにお目見えしたBullitt Centerなるオフィスビルは、世界一グリーンなビルを自称している。 屋上いっぱいに貼られたソーラーパネルで、ビルで使用するすべての電気あるいはそれ以上をまかない...

3月3日の日曜日、シアトルではこの季節にはめずらしく、抜けるような青空が広がった。 心も浮き浮きと、ダウンタウンからワシントン湖を越えて、さらにサマミッシュ湖の東へとドライブ。落ち着いた郊外の住宅街に...

先日このブログでも紹介したとおり、今夜はワシントン州日米協会主催、州最高裁判事ゴンザレスさんの講演会だった。 日本滞在経験は合計2年半、にもかかわらず日本語がとてもお上手。そんなゴンザレスさんが、いろ...

もちろん、シアトルにお住まい、あるいは訪問されていればの話だけれど... 2月25日(月)に日米協会が主催するのは、現ワシントン州最高裁判事のスティーブ・ゴンザレス(Steve Gonzalez)さん...

オバマ大統領から内務長官に指名されたサリー・ジュエル(Sally Jewell)さん。シアトルの会社REI, Inc.のCEOであることから、地元のシアトルタイムスでは大きく取り上げられていた。 米国...

シアトルの日本レストランやUwajimaya スーパーマーケットを訪れたことのある人なら、必ず持ち帰っていただろう、日本語タウン誌の『ゆうマガ』。この2月号が最終号となった。 15年前にこのマガジンを...

今朝は日本から訪問中の方と朝食。今回の訪シアトルの目的は、The Hub Seattleを訪問する事だという。 なに?そのHub Seattleって?お話をうかがって感心した。 すでに全世界で34ヶ所...

日曜日の写真を入手したので、皆さんにもご紹介。こうしてシアトルで大勢で着物を着て、周りから賞賛のまなざしを浴びるのは、とてもいい気分ですよ。 来年のCelebrate Asiaは、3月21日に決まった...

数時間前に終わったコンサートの余韻に浸っている。辻井伸行さんのチャイコフスキーピアノコンチェルト#1。演奏を聴いて涙を流している人が少なからずいた。私もハンカチで目頭を押さえたりして。 コンサート前、...

もう確定したと思ったら、サクラメント市長はまだウルトラCを考えているらしい..... 月曜日のシアトルタイムスの記事では、Chris Hansenさん率いる投資家グループが、現オーナーのMaloofフ...

今夜はピアニアスト辻井伸行さんのリサイタルだった。ノードストロームホールは満席。 前半はドビュッシー、後半はショパンで、アンコールでは辻井さんのオリジナル曲も楽しめた。お友達が言った、「心が洗われます...

土曜日は先週の金曜日に引き続き、Bellevue Arts Museumで茶の湯のデモンストレーションが行われた。今回は希望者の方にお茶とお菓子も差し上げて。 広い会場に、2畳の畳の間で平点前、御薗棚...

日本では伊藤園の子会社になったタリーズコーヒーだが、アメリカのTully'sは経営が悪化し、昨年10月に破産宣告(チャプター11)した。 今月はじめに行われたオークションでは、スターバックスも含めて6...

先日紹介した、木下有理さんが作られたモダンなお茶室、「新風」。金曜日は、シアトルのEast West Chanoyu Centerのメンバーが、そこで実際に茶の湯のデモンストレーションを披露してきた。...

何のことはない、AARPからのお誘いなのだけれど.... AARP...元はAmerican Association of Retired Personsの略称だった。1958年に教師を退職したEth...

今年もがんばって、いろいろな機会を見つけては着物を着ようと決めた。 その第一弾は、先週金曜日、ワシントン湖を渡ったベルビューにある、Bellevue Arts Museum (BAM)にて。 照明デザ...

クリスマス当日。レストランもスーパーもお店も、この日ばかりはお休み。昨夜は多くの人が家族ぐるみや友人同士でにぎやかに過ごしただろうが、翌日はどんな過ごし方があるのだろうか? ランチはインターナショナル...

友人宅のクリスマスイブ・パーティーに招かれたので、着物でお出かけ。選んだのは..... たとう紙に「昭和49年」とあるから、1974年に買ったのだろう。中学生のときに父が初めて買ってくれた着物。その時...

クリスマスイブを翌日に控えた日曜。シアトルのパイクプレースマーケットも、イブのご馳走を準備する人たちで混雑していた。 イブはハムなどの肉のお料理が主流だと聞いていたが、さすがシアトル、カニやサーモン、...

今日のシアトルタイムズの記事によると、先週のあの惨事の直後、シアトル近辺のガンショップには、事件で使われたのと同じようなマシンガンを求める人々が殺到し、たちまち品切れを起こしているそうな。 銃乱射事件...

こんなお店がシアトルにできてたなんて、今日のEconomist誌の記事を読むまで知らなかった! お店の名前はHointerという。ショッピング嫌いのための、メンズジーンズショップ。How may I ...

シアトルシンフォニーと地元のアジア人コミュニティーが主催するコンサート、Celebrate Asia。第五回目を記念して、来年1月27日は日本人ピアニスト辻井信行さんを迎えて行われる。 前回と同じく、...

先週ブログで紹介したワシントン州日米協会主催のセミナーは、今夜盛況のうちに終了した。その内容は、スポンサーの一社でもあるNiconico Inc.がライブストリーミングしていたので、こちらのページから...

知人のKさんから、お知らせが届いた。このたびワシントン州京都人会が発足したそうな。入会資格は自己申告で京都に住んだことのある“京都人”」と、京都の人から言わせるととてもゆるい基準になっている。大学時代...

大統領候補者二人によるディベート第三回も無事終了。今夜は外交問題が中心ということだったが、そこは抜かりないお二人、経済問題にも教育問題についても、機会を見つけては触れていた。 よどみなく自分の主張を論...

マイクロソフトとスターバックスのソーシャルメディア担当者が揃って登場し、両社のソーシャルメディア戦略を語ってくれる。 非営利団体の日系コンサーンからは、このたびトヨタのFacebookキャンペーン10...

お花屋さんにて... 昨日から4週間の予定で、生け花のお稽古を再会。いつもの楽しいメンバーが集まった。 ところで、お稽古場を提供してくれているのは、生徒の一人でもあるFさん。フラワーショップが6時に閉...

土曜日(10月13日)は、ワシントン日米協会主催の着物ジャックinシアトル第二弾が開催された。 今回はこじんまりと、East West Chanoyu Centerで茶の湯のデモンストレーション。ボニ...

シアトル在住の日本人女性として大先輩にあたるNさんからいろいろお話をうかがう機会があった。「私がアメリカに学部留学したのは1962年よ。外貨持ち出し制限があって、海外からの奨学金がなければ留学できなか...

今年2月のCelebrate Asiaのコンサートを着物でJack!した私たち。40人近くの女性(日本女性だけでなく、アメリカ人も含めて) が、華やかな和服姿でシアトルのベナロヤホールに集い、一躍注目...

来週9月27日開催予定の、ワシントン州日米協会主催のリーガルセミナー。今年3回目のテーマは、ジョイントベンチャーとMA。 日本企業が海外に進出する方法として、地元企業とのジョイントベンチャーや、地元企...

シアトルダウンタウンにあるSAM (Seattle Art Museum)恒例の、茶の湯のデモンストレーション。日曜日ということで、定員一杯の見学者。とても盛況だった。 今日は、初めて英語のナレーショ...

シアトルでAcucelaというバイオテックカンパニーを経営されている窪田良博士。ワシントン州日米協会のボードメンバーとして、地元のいろいろなプログラムに参加、協力をされている。 眼科専門医として緑内障...

レーバーデーウィークエンドで、今週末は3連休。中日の今日、好天に誘われワシントン湖に面したMagnuson Parkに出かけた。 湖岸は水着姿の家族連れでにぎわっている。湖にはヨットやモーターボートが...

今朝は年に一回のレントゲン撮影の日。また痛い思いをするのかと、ちょっと浮かぬ顔で病院に行って来た。 2階の入り口付近で、ふと目に留まったのが、Financial Counselorsというサイン。何も...

共和党大会は昨日から始まった模様。大統領選挙に関するいろいろなテレビコマーシャルは既に始まっているが、これからは共和党、民主党陣営とも、一段とテレビをにぎわすことだろう。 ところで、11月は大統領選だ...

今朝はミーティングの前に、ダウンタウンにあるCherry Street Coffeeで待ち合わせ。 スターバックスの本社があるだけではなく、Tully'sもここシアトル発だし、そのほかにもローカルなカ...

今朝郵便受けに入っていたチラシで知った。今日はシアトル市内のNightoutの日。ご近所の人達が集まって、顔見知りになって、犯罪を防ぎましょう、というのがその趣旨。シアトル警察がSeattle Nig...

以前ブログで「イチローの姿をワールドシリーズで観られる日は来るのだろうか?」なんてつぶやいたこともあった。 それが、突然今日のニュース。今、テレビでマリナーズ対ヤンキース戦をやっているけれど、そこにい...

先週金曜日、シアトルの日本庭園でガーデンパーティーが開かれ、今年も着物を着て出かけた。現在ワシントン州法務局長のRob McKennaさんも参加されていた。 今年の11月は、大統領選だけでなくワシント...

今日のシアトルタイムスのニュース記事。ワシントン州が全米で初めて、Facebook上で選挙登録できるアプリを提供するとの事。ワシントン州とFacebookとMicrosoftが共同で開発しているらしい...

郵便箱を少し大きくしたような。本は20冊も入らない。図書館とは程遠い、そんなLittle Free Libraryが、今アメリカ各地できのこのように増えていっているらしい。 シアトルタイムスで見かけた...

シアトル市内、Queen Anneにあるチョコレートの専門店、Chocolopolis。世界中のいろいろな種類のチョコレートが楽しめる。オーナーLaurenさんによる説明も、大変参考になる。あまり頻繁...

昨日は抜けるような青空。7月4日のアメリカ独立記念日があんなによいお天気だったのは、シアトルでは大変珍しかった。 今日も好天気がつづく。ヨガのクラスの帰りに、パイクプレースマーケットに立ち寄ったら.....

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

佐川 明美

佐川 明美

米国シアトル在住。世界の伝統工芸を紹介する Ashton Road Ltd. のco-founder。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
akemi
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ