最近かき氷の「白くま」にハマっています。
昨年の鹿児島旅行で初めて食べたのですが、
練乳と氷の絶妙なマッチングに感動したのを覚えています。
今、その「白くま」がセブンイレブンで販売されており、
毎日帰宅後の楽しみとなっています。
http://www.sej.co.jp/shohin/shirokuma0605.html
考えると私は一度ハマると、そのハマりが長期間に及ぶ傾向にあり、
・生ハム
・レバ刺
・蒙古タンメン中本(ラーメン)
・スニッカーズ(チョコバー)
・エメラルドマウンテン(缶コーヒー)
・東武デパート地下の樽売りのウィスキー
これらはどれだけ食べ(飲み)れば気が済むのだろう?と思うぐらい
ハマッています。
そしてこういうものが年々増え続けている気がします。
それに比例して年々体重も増え続けています。
Special
- PR -| ジョニー多摩川 | 2007/08/15 20:25 | 
| 
 蒙古タンメンと白くまが両立してるとこが素晴らしいですなー。共感するけど、その生活続けると倒れまっせー。お気をつけて  | |
| 平岡 健 | 2007/08/15 20:38 | 
| 
 ジョニー多摩川さん お気遣いありがとうございます。 他にも夕飯のつもりが深夜飯になってしまったりと、食事の時間も気をつけたいところです。 これでも以前と比べれば大分マシになったのですが…  | |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
- Book Review(2件)
 - エージェント ウラ日記(125件)
 - ワタシの仕事(5件)
 - ワタシの生きざま(60件)
 - 仕事・職業(14件)
 - 働くオンナ(10件)
 - 学び(8件)
 - 生きざま Book Review(8件)
 - 生きざま SHOWケース(19件)
 - 社会(42件)
 - 転職(6件)
 - @IT年収MAP セルフレビュー(14件)
 
オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
悩んだときの、自己啓発書の触れ方
考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
なんて素敵にフェイスブック
部下を叱る2つのポイント
第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命