「雑感」カテゴリーの投稿

ここ数日、ノートPCの「やたらにうなる」現象が気になっていました。CPUの温度も常時90度近くだったので、そりゃ「うなる」ほどにファンが回るでしょう。 一番イヤなのが、特に何もしていないのに、CPUに...

随分前ですが、セミナー資料を作っているときに見つけてしまったのです。詳細は避けますが、恩師から聞いた「ほとんどオリジナル」な言葉です。とても気に入っていて、私自身がブログ等でも偶に引用してます。 その...

今年も2月恒例の「情報セキュリティ月間」になり、セキュリーナの2人も頑張っているようです。情報セキュリティのお約束って、わかっていても実践出来なかったりします。それがトラブルの原因となり、問題が発生し...

以前から何度か聞いてビックリしていますが、ここ最近になって「また多く聞く機会」が増えました。「Wi-Fiは危ないけど、無線LANなら大丈夫!」とか、その逆とか・・・これはじめて聞いたときネタかと思った...

別に、完璧に使いこなせなくても「良い」と思います。ただ、多機能なスマートフォンを使いこなせてないのならば、多機能なサービス等に含まれる「セキュリティな脅威」もわからないのではないか?と思うのです。これ...

「サービス道」とでも言うのでしょうか? どんな商売であれ、普段の行動であれ、無人島に1人で居る訳ではないので必ず「相手」がいます。バカボンパパの名言にもあるように「ママがいるからパパなのだ!」と一見当...

通話用ケータイ(au)、iPhone(ソフトバンク)、データ通信ポケットWi-Fi(ドコモ)を使っています。ポケットWi-Fiを家に忘れることがたまにあります。これもの凄く不便で、外出先で気づいた時に...

今更な感じもしますが、スマートフォンの普及が凄いですね。2台持ちしている私は、古いiPhoneを新しいのに変えるか?1台に統合してみようとか、キャリアをスライドして通話で使っているauガラケーをドコモ...

この2件を今日のニュースで見ました。例えば、つぶやき禁止!とかしても、まったく意味がありません。友人に「その出来事」をつぶやかれた訳ではなく、自爆しています。と言っても、関係者や周りの方々に大きな迷惑...

タイトルは「ヒンドゥーの格言」です。当たり前のように感じていることの「当たり前」ってなんでしょう?いつものことだから・・・と感じることを、一歩引いて見てみるように心がけています。が、気がつくと「自分専...

一昨日『ブロガーズ・ミーティング@NEC「夏の節電をITでどうやって乗り切るか」 feat 坂本史郎さん』 に参加してきました。 NECのこだわり・・・そこまでするのか?と感動した『THE日本のもの作...

はてブニュースで見ました。モラルな話をするつもりはありません。ただ「普通」に考えても、自分のカンニングを全世界配信するのが理解できません。私だったら絶対に誰にも言いません。 日大の塚本壮くんがtwit...

早さに慣れると、その慣れたものが「自分標準」になります。普通に当たり前...と思っていることって、日常の中にも意外と多いのではないか?と思うのです。 去年の夏頃から値段もこなれてきたのでSSDを使って...

よい子は真似しちゃいけません!とよく聞きますが、これは真似しようがないんじゃないかと... NYPDちょっとヤリすぎ? な押収物処理方法(動画) ニューヨーク市警本部は押収した5000ポンド(約230...

オフィス系のアプリケーション(個人的にパワーポイントがもっとも多い)もよく利用しますが、ブラウザの依存度って結構高いです。これ皆さんも同じですよね? おじいちゃんの代から、ブラウザは「Firefox」...

これ何とも言えない感じに仕上がってます。本家のCMはご覧になったことがあると思いますが、中身違えど「プライスレス」には変わりありません。勇気の価値とでも言うのでしょうか? WikiLeaks “マスタ...

スゴイですね。3分はインスタントラーメンか、クッキングくらいしか思い当たりません(笑) まさか電動自転車が出来るなんて・・・凄すぎる。 普通の自転車を電動自転車にするキットが話題 / わずか3分で装着...

オンラインとリアルって分け方で良いのでしょうか? バーチャルとリアルなのか?と言っても、最近のオンライン上はバーチャルじゃないし。。。 ただ...結構ヤバイ感じがしたのは私だけでしょうか? Faceb...

オルタナティブブログを書き始めたのが、2008年の5月です。ちょうど「祝3周年」の直前でした。なので私的にはオルタナで3年になりました。 ・・・6年前は何をしていたのだろう?と思い出しつつ、6と聞いて...

昨今の情報セキュリティ関連の事件を見ると、「外部からの・・・」な事象が多く起きています。実際に外部からなのか、内部からなのか?何とも不明ですが、いずれにしても起きてしまったことです。 これらのニュース...

多いような気がします。同時に少ないようにも感じています。このブログは実名で書いています。実名で書くことにより中身や表現についても「多少の自己規制」がかかってきます。従来の掲示板等の「一方的な書き込み」...

前回書いたフリーソフトの緊急地震速報が携帯の速報より早かった続く地震ネタです。どうも最近揺れている…と思っていたのですが、震度ゼロの地震は発表されていないようです。この震度ゼロって今までもあったように...

ケータイにも緊急地震速報は入りますし、テレビでも入ってきます。僅かな時間(1秒)でも早く知ることで、多少の準備ができるのではないかと思うのです。 予測震度に予測到達秒数まで表示される緊急地震速報ソフト...

一連の地震関連でTVCMが自粛されているようです。実は、あまり気にしていなかったのですが、どうも同じCMが頻繁に流れているなぁ・・・と気にはなっていました。 ニュースをTVから入手するのが手っ取り早く...

芸能ネタです。私はネタの中身に興味はありませんが、当事者には「たまったもんじゃ」ありません。ホテル内にあるレストランを利用しただけですが、宿泊もあったようで・・・こうなってしまったようです。情報セキュ...

普通に聞けば「それは当たり前だろう!」と思うような感覚がある一方で、そこまでするのか?必要があるのか?。。。権力的に出来ることと、実行することは違うだろう・・・と思ったりします。しかし「普通に・・・」...

地デジ化まで8ヶ月を切りました。便乗した商法や詐欺も結構あるようですが、結構無茶な話を聞きました。 あと711日の回 - 地デジ詐欺って、どんな手口があるの? 「おれはだまされることなんかない。ぜった...

ウィキリークスが発信する情報の真偽はわかりません。公になることで出所と思われる「ところ」が認められなくとも「そうなのだろう」と思うのは、読み手自身に委ねられます。きっと「そうなのだろう」と思って見てい...

2000年から数えた、この10年でインターネットも携帯系も随分と進化しました。1つに回線速度が大きいと思っています。当時は128kの専用線でも月に4万くらいだったように思います。ダイヤルアップで接続す...

高画質はキレイになるので良いのかも知れませんが、そこまでしなくとも十分に見られますし、実用にも耐えるものだと思っています。果たして「高**」が本当にいいのか?と思うのです。 ストリートビューが高画質に...

一連のウィキリークス関連を見ていて、遂に情報戦が本格に的になってきたように思っています。いつも書いていることですが、何かを起こすには「明確な動機」があるものです。ウィキリークスvs国家のように見えます...

先日の「PC編:トラブルに備えるバックアップの活用」でも触れましたが、セキュリティは「転ばぬ先の杖」です。杖を信頼するから安心できるのだと思っています。しかし杖に疑心を持ってしまいました。 「天災は忘...

私自身のチェックは、5段階の中で「危険(95%)」という結果になりました。が、私が見てきたものでチェックしたら「超危険(100%)」らしいです。どれだけ危ないのか?と思いながら、もっとあるよなぁ・・・...

賛否両論は、それぞれの立場により変わってくるものだと思います。就活生にしてみれば・・・ですし、企業側にすれば「見えなかった部分」が鮮明に見えてくる情報の断片になります。情報は多くあった方が良いのです。...

デジタルデバイドです。10年くらい前の総理大臣もイット!とか言っていたのを思い出します。思うにNetも@もITも「○ット」なのかも知れません。おっと、言い過ぎたでしょうか。カットしましょうw いや、も...

大量の書類を整理していたのですが、年号が「ものによって」バラバラなのです。西暦だったり、平成だったりと・・・ 個人的には、西暦表記だと間違いがなく、正しい?足し算が出来ているので、年が変わっても大丈夫...

携帯電話は、自動車電話の時代から使っています。25年近くになるでしょうか。当時はショルダータイプの大きな電話機でした。電池も缶コーヒーくらいの大きさなのに3-40分しか使えません。なので2個予備に持っ...

明後日、10月1日は国勢調査の日です。東京の場合は都民の日でもあります。先月ポストに入っていた「平成22年 国勢調査のお知らせ」を取っておきブログに書こうと調べていたのですが、いやぁ・・・わかりにくい...

興味深い研究がされたようです。「こんなケース」に遭遇すると何となく気になっていましたが、予測不能な会話の内容を「その場」で聞ける側だけの情報から推測する。。。日本語変換の予測よりも難しいのかもしれない...

デジタルデータは容易に改ざん出来ますが、誰(何)が改ざんしたのか?が重要になります。今回のケースで言えば、証拠保全前と、保全後に分かれます。PCが何らかの問題で改ざんしてしまう可能性もある以上、一般人...

機密保持をミソとクソで混ぜたような、訳のわからない話になっているように感じます。一部分だけを摘めば「そうなるかも」しれませんが、情報セキュリティで考える機密保持が出来るからこそ、地球環境への配慮も出来...

Googleの色々なサービスを便利に利用しています。今にGoogleと書かれた水を飲み、インターネットという言葉は「Google」と読み、グローバルもグーグルに変わり、パンツまでGoogle・・・そん...

このニュースをはじめて聞いたとき、もの凄いことが起きた!と単に思ったのですが、もっと根深いことだと改めて思いました。一次情報(今回は米軍)を持っている所と、一次情報を元に二次情報として流れてくるもの・...

来年、2011年の7月24日をもって、アナログ放送が終了し、デジタル放送になります。カウントダウンを見ると「あと363日」と出ています。 先日、車の中でテレビを見ていて、頻繁にアナログ放送の終了テロッ...

最近PCが熱っぽく、夏バテ?かと思っていたのですが、原因が判明!FireFoxでした。 異常に重たいので旧バージョンに戻し様子を見ていたのですが、こっちのが安定がいい! Firefox派な私としては、...

前回の続きです。ワイヤレスジャパンで見た「どこでも」ならぬ「なんでも」モバイルルーター(韓国製)がスゴイ件 モバイルWi-Fiが多くなって来ました。自分で使う分には複数機器の接続が出来て「とても便利」...

昨日、ワイヤレスジャパンを見に行ってきました。ポータブルWiFiが流行ってますね。 方波見さんの遂に電話キターーーッ!NTT東日本『光ポータブル(モバイルWi-Fiルータ)は19日のお届けが可能です。...

最近、どうもPCの調子が悪い感じでした。熱はスゴイし動作はモタつくし・・・何もしてない時で、CPU使用率も50%だったりと、重い原因は何かある。Firefoxが原因なのはわかっていたのですが(自爆) ...

大体の基本部分は、どこも共通の「言い回し」なのですが、特約や各社独自のサービスを比較するのが中々難しいです。 とりあえず、一括で見積が出来るサイトが便利だったので利用しました。1000円程度の金券カー...

オルタナティブブログを書き始めたのが、2008年の5月からです。3周年、4周年、5周年と3回の記念日に参加することが出来ました。ブログ自体も書き始めて約5年くらいになりました。 5年って・・・振り返る...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

新倉 茂彦

新倉 茂彦

有限会社ティーシーニック代表
M.B.A(経営情報学修士)
攻撃視点から、情報漏洩対策・情報セキュリティのコンサルティングを「人と物理」で提供。
タオの哲学を研究中

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
niikura
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ