Facebookスパムを踏んでしまった顛末
ある日、Facebookで、とある方からメッセージが届きました。
掲示板に投稿したとのことで、英語で以下のメッセージでした。
"Hey! How are you doing? Check this out: xxxxxxxx"
(xxxxxはURL)
あとで考えてみると、この方が"Hey!"なんて言葉を使うわけがないのですが、英語に堪能な方なのでこの時は疑問に思わずに、躊躇なくクリックしました。
すると、「Facebookアプリを導入するか?」という質問が出てYesと回答。
2分後、オルタナブロガーのKさんからのメッセージにより、私がスパムを踏んでしまって、私のFacebook上での友人全員にメッセージが飛んでしまったことを知らされました。
5分後、Facebookの掲示板で私から届いたメッセージをクリックしないように通知しました。
7分後、念のため英語でも同じメッセージを掲示板で通知。
10-20分後、幸い、私のFacebookの友達は26名だけだったので、掲示板上の私のメッセージを全件削除しました。しかし、数名の方が既に踏んでしまったようです。申し訳ないです
この日、このスパムは各所で悪さをしたようです。その日の晩、新倉さんがこんなエントリーをブログで書いておられました。
新倉さんにも、私から届いていたとのこと。
ううむ、皆様にご迷惑をお掛けしてまことに申し訳けありません。
とりあえず、初動が大切だということがよく分かりました。
私の場合、メッセージで教えて下さった方がいたので、スパムを踏んだことが分かりました。自分で踏んでも分からなかった方も、結構多いようです。
また、私はたまたまFacebookの友人が26名しかいませんでしたし、直後に20分ほど時間が作れたから、メッセージを削除する等の対応ができたのですよね。
忙しい方や、Facebookの友達が数千人いたりするような方は、なかなかこのような対応はできないでしょう。
知合いの名前で来るので、つい安心してクリックしてしまいます。
結果的にスパムが拡散することになります。
そのうち、Facebookが流行ってくると、日本語のスパムも増えてくるでしょう。
今のうちから気をつけたいですね。