Azureの鼓動:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) Azureの鼓動

クラウド戦役をZガンダム視点でわかりやすく解説するブログ+時々書評。

「開発環境」カテゴリーの投稿

長らくお待たせしてしまって申し訳ないが、Azure開発を行う際に非常に便利でほぼ必携の Visual Studio 用 Azure 開発支援ツール(SDKに同梱)の日本語化が完了したので皆様にお知らせ...

このところ、土日や朝活、会社帰りの時間帯、あるいは社内での自発的な活動の一環として、仲間を集めて勉強会を開催される方が増えてきているようで、忙しい中継続的、精力的に活動されるそのパッションには頭が下が...

クラウド環境は管理が面倒くさい、と決めつける前にこれを試してみていただきたい。WindowsAzureの定番管理ツール WindowsAzureMMC の最新版がMSDN Code Galleryでダ...

明日12日からの水、木、金。SODEC(ソフトウェア開発環境展)をはじめとするリード社主催の大規模カンファレンスが東京ビックサイトで開催される。リアルな大規模カンファレンスで人が集めにくいこのご時世、...

昨日から世界中でお騒がせなマイクロソフトの話題と言えばKIN…ではなくて、注目していただきたいのはVisualStudioの最新版 VisualStudio2010 の全世界同時ローンチイベントの方で...

本件、下書きの状態で葬り去ろうかどうか悩んだが、公開してみることにした。この投稿に限らないことだが、ブログやtwitterでの発言はマイクロソフトとしての公式見解ではなく、私一個人の意見であることを念...

先日の組織改編ネタに続きTechDaysのキーノートで大場がお約束したAzureの日本向け展開施策のご案内。Azureの開発を実機で体験できるハンズオンセミナーを3月より開始させていただけることとなっ...

さらっとやって見せているようで、実は裏側は大変だった、というのはよくある話。TechDaysのキーノートも例外ではない。まだ見ていないという方は、オンデマンド配信中なので時間を見つけて是非ご覧いただき...

ブログでの紹介がすっかり遅くなってしまっていて申し訳ないのだが、2月からの課金開始にあわせて、Windows Azure周辺でいろいろなモジュールがアップデートされている。機能が追加されたり、安定した...

今年は年末長めに休みをとり、今日明日で仕事納めという方も多いようだが、このブログの読者に【冬休みの宿題】をいくつかださせていただきたい。まずひとつめは「新しくなったAzureトレーニングキットの完遂」...

毎回満員御礼のAzureハンズオン。ご要望にお応えして設備と体力の許す限り追加開催も実施してきたのだが、ついに今週の金曜日で年内最終回を迎えることになってしまった。参加したかったのに申し込めなかった、...

「WindowsAzureの開発トークンを申請しているのになかなか発行されないのですが…」FAQの筆頭にあがるほど、みなさまのご要望にお応えできていない点は平にお詫び申し上げたいのだが、世界中の開発者...

本日4回目の投稿。MDF2009でのセッションでの発表もこれで最後。ご来場の皆様にはリーフレットをお渡ししているのだが、TechDays2010の申し込みが本日より開始されている。 すでにこのブログで...

本日3件目。MDFが順調に進んでいれば16時頃に公開されるはずの話題。Windows Azureで何か作ってみたい!というみなさまのために、2つのプログラムを展開する。名付けてCloud Bootst...

本日2件目。スティーブ・バルマーが登壇するMDF2009において、私の上司である大場よりVisualStudio2010日本語版Beta2が今日からMSDNを購読しているみなさまにご利用頂けるというア...

Azure上でPHPコードを動かせることは周知の通りだが、PHP開発者にとってAzureがまた一段と身近になった。ドイツのルードヴィッヒスブルクで開催されているEclipseサミットにおいて、Wind...

MSDNが青くなった。先日はWindows Azureの開発ポータルの色が変わったことをお伝えしていたが、今度はMSDN。しかも膨大なページ数すべて「みてくれ」が変わっている。もうお気づきの方も多いと...

デビッド・チャペル来日記念講演2つめ、Futuer Technology Daysもおかげさまで大好評のうちに無事終了となった。ご多忙の中ご来場いただいた方々にあらためて感謝の意を表したい。 デビッド...

本日もデビッド・チャペル来日記念カンファレンスでセッションを担当させていただいたり、各方面でAzureへの興味が高まる中、水を差すような話で大変申し訳ないのだが、以前このブログでもご案内させていただい...

ウマい話にはウラがあるのが普通だが、この話は掛け値なしにオトクだ。下記の「ゆるふわ」な条件に該当するラッキーな方は、是非このチャンスを逃さないように特典をゲットしていただきたい。マイクロソフトのWeb...

Azureも正式サービス開始に向けての準備が着々と進んでいる模様。どこままでナイショでどこからオープンかそろそろ気をつけていかないと、と気を引き締めつつも、検証の最新状況をひとつお伝えしておこう。おそ...

これはWindows Azureのレア画面。現在公開中のプレビュー版環境でアプリケーションをデプロイする際になどに、まれに出ることがあるようだ。デプロイができないので困るのだが、(ご迷惑おかけして申し...

Azureに接してみたいという方は参加をご検討いただきたい。明日の夜という直前の連絡で恐縮ではあるが、Visual Studio Users Group (VSUG) 主催のAzure勉強会が開催され...

正式リリースに向けての準備が大急ぎで進みつつあるが、その表れの一端としてWindows Azure Platformの開発ポータルが少しずつ進化を遂げている。 昨年秋のPDC以来、各所でご紹介してきた...

オラクルの大艦巨砲主義なOLTPマシンはスゴイと思うが、そんなにマッチョなRDBMSはいらないからもっと簡単手軽に使いたい、という方に朗報。SQL Azureの開発者向け技術プレビューが始まってから約...

競合排除ということで参加させていただけなかったが(残念)、本日Salesforce.com主催のCloudForceというイベントが行われている。twitterが普及したおかげで、状況がだいたい把握で...

満席御礼も出始めているようだ。9月15日、16日に目黒雅叙園で開催される開発者向けイベント、XDevカンファレンス(くろすでぶかんふぁれんす)に登壇することになっている。度々他媒体の話でITmedia...

朗報である。これまで1週間ほどのリードタイムを必要としていたWindows Azureの開発用トークン発行であるが、本日よりプロダクトキーを即時発行ができるようになった。これでより気軽にWindows...

待望のSQL Azure解説や、既存アプリのマイグレーション方法も同梱。前回の4月版から大幅増量で全13本のラボが含まれたトレーニングキットの8月版更新がついさきほど公開された。 ダウンロードはコチラ...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

砂金 信一郎

砂金 信一郎

マイクロソフトでクラウドコンピューティングやWebサービスを中心とした啓蒙活動を行うエバンジェリスト。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のコメント
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
isago
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ