Allegro Barbaro:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) Allegro Barbaro

開発ツールビジネスの再生に格闘。マーケティングの視点で解説

「社会」カテゴリーの投稿

暑い。とにかく暑い。来日予定の外人連中には、「日本は暑いぞー」と脅している。 夏バテにならないように、努めてランチに辛いものを食べていたら、循環がよくなって汗が噴出してきた。神楽坂界隈には、銭湯がいく...

先週来日したNigelとの会話。 「サッカーはどうだ」「いやー、日本代表が帰国したらクールダウンして、今はニュースショーも選挙とスモーレスラーの賭博の話題ばっかりだよ」「イギリスも負けてからはあっさり...

昨日地下鉄の駅の売店前で、新聞を納品してきた若いおにいさんが「金曜日はサッカーで早刷りありますんで、よろしくお願いします」と挨拶して帰っていった。そう、いよいよ日本対デンマーク戦である。 今回、深夜と...

今朝テレビを見ていたら、とある発表案件で「このタイミングで鳩山さん辞めちゃって」という嘆きが紹介されていましたが、エンバカデロもこのタイミングで新製品を発表しました。鳩山さんの件ともメディアの扱いも、...

健康診断というのは、実に憂鬱なものだ。体調には、好不調がある。それを一瞬のスナップショットで判断されてはたまらない。ということで、つい1週間前ぐらいから、禁酒して、深夜残業を避け、早寝早起きしたりする...

この業界、コンピュータに一日向かってのデスクワークが多いせいか、肩こり、腰痛、眼精疲労、頭痛で苦しむ人が多い。自分も、ここ数週間、新製品発表の追い込みで、集中作業に明け暮れていたため、かなり厳しい状態...

先月、サンフランシスコの本社に出張して、帰国後まもなく、待ってましたとばかりたくさんのスケジュールが組まれ、同時に宿題のWeb関係やらイベント関係の調整などが入り、忙殺されていました。 出張のタイミン...

「なぜ日本は年度末に健康診断をやるのか、そういうものか?」 期末の忙しい時期に健康診断のスケジュールをこなす日本社員にぶつけた、オーストラリア人の素朴な疑問です。まあ、なぜ年度末なんだろうと思いつつ、...

日本時間の昨晩あたりから、エンバカデロのWeb関連のサービスのうちスコッツバレーから供給しているもの codegear.com、EDN、ブログなどが、接続できない状況になりました。短期的なシステム障害...

市ヶ谷から飯田橋にかけての外濠のさくらは、まだまだ一分咲き未満といったところ。でもなぜかオフィスの向かいの区政会館前では、今日からさくら祭り。5時半からのお花プレゼントに続き、バンドが軽快な音楽を奏で...

がけっぷちの侍ジャパンがキューバに快勝したようだ。日中のビジネスアワーにテレビにかじりつけない人のために、あの手この手でリアルタイムネット配信していて、関心してしまった。 さて、これまでこの種の日本代...

昨日のイベントは、芝大門でした。芝大門といえば、大門越しに東京タワーが望める観光向けによい撮影ポイント。しかも、とある報道によれば、東京タワーは、ちょうど50周年でゴージャスにライトアップされていると...

日本時間の昨晩からアメリカの大統領選挙の投票が始まっている。日付が変わった瞬間から投票所を開き、早々と全有権者の投票を済ませてしまったところもあるそうだけれど、横に広いアメリカ、西海岸ではまだ投票が続...

オフィスビルでは定期的に避難訓練を行い、万一に備えていますが、いざ、訓練となると、業務が中断するとか、放送がうるさくて電話できないとか、不満を言ってしまうもの。 エンバカデロのオフィスも本日避難訓練が...

昨日はテレビも全然見ないでいたら、知らない間に大変なことになっていました。なぜ、日本の政治のリーダーは、なぜこんなにポイポイ辞めるのだろう。直接選挙で国民に選ばれていないから、国民の代表ではなくて、党...

洞爺湖サミットも無事閉幕したようで、成果については賛否いろいろあるものの、とりあえず大きな妨害や事件もなくよかったですね。 東京でも、厳重な警備、自販機やゴミ箱、コインロッカーの閉鎖など、日常生活に若...

先週末に開通した東京最後の地下鉄といわれている副都心線。主に、明治通り下を通っています。市ヶ谷に通勤する身としては、新宿三丁目乗換えで都営地下鉄に乗らなくてはならないため、料金的にメリットがありません...

ばんちょ~のわたしの好きな日本料理、ではないけれど、CodeGearのオフィスのあるスコッツバレー界隈でも、日本食はそれなりにブームです。でも、サンノゼあたりに比べると、ちょっと田舎で、日本食っぽい店...

サマータイムに関する議論がオルタナティブブログでも盛んなようですが、1年の半分以上を1時間早く過ごしているサマータイム先進国アメリカのオフィスを見ると、なんか日本の議論ってなんだっけ、という気がしてき...

地下鉄が多数交差する市ヶ谷は、ルート選択が多彩だ。東京の西寄りにずっとオフィスがあったので、あんまり使わなかった都営浅草線なんかにも、新宿線から接続できる。 先日強い雨の中、新橋方面に出かけることがあ...

若干、世の中のピークより遅れ気味に思えた市ヶ谷の濠周辺の桜も今が満開。JR市ヶ谷駅からは、ちょうど見ごろの桜を眺めることができます。 駅前の公園の桜は、日当たりがよいためか、すでに散り始めています。満...

CodeGearのある市ヶ谷周辺は、毎年花見客でにぎわう靖国神社も近く、桜の名所がいくつもあります。JR市ヶ谷駅からも見える市ヶ谷濠の桜や外濠公園の桜、靖国通りの桜など、また、裏手には、東郷公園の桜な...

1ドル95円だそうだ。 マーケティング予算の管理は、会社によって違うと思いますが、CodeGearでは、ドルで予算が決まり、当然ながら円で支払います。つまりは、1000ドル使っていいよ、と言われても、...

今週からアメリカはサマータイムです。いわゆる夏時間ですが、去年から3月から11月までとなり、むしろ通常時間を冬時間と呼んだほうがいいような状態です。 CodeGearのあるカルフォルニア州は、日本時間...

すでに東武、西武の相互乗り入れで、いろいろな電車が走っている有楽町線に、こっそり13号線の車両が走りはじめています。13号線は、副都心線と命名され6月に開通を予定している東京メトロの新路線です。池袋か...

駅が混雑してますね。 私立大学の受験まっさかりで、大学のある駅は本当に混雑しています。いつもと違う流れができているわけで、暗黙の流れも通用しません。通勤客は、初めての街に緊張している受験生を邪魔するこ...

今日は、朝からITpro EXPO会場のビッグサイトに来ています。オフィスが市ヶ谷に移転し、ゆりかもめが豊洲までつながったことで、有楽町線経由でアクセスよく、ビッグサイトに行けるようになりました。 豊...

小梅ちゃーん 2008/01/21
本社で行われていたキックオフも終了し、昨日無事に帰国。西海岸-日本は、ながーい一日を過ごして、休日を消失したような気分になって帰ってきて、ふとんに転がり込んだら朝になってと、それほど時差を感じずに社会...

現在、キックオフミーティングのため、米カルフォルニア州・スコッツバレーの本社に来ています。1週間、みっちり仕事がつまっているため、出発前の空港で、Yahoo!カフェなんかに立ち寄ってPCを開くなんてこ...

以前このブログでも取り上げた首都高中央環状新宿線。昔のITエリアでもあった初台近辺に大掛かりなジャンクションを建設したこの工事もいよいよ終わりに近づき、地上の山手通りの整備も中野坂上~東中野近辺から完...

先日「オルタナティブ・ブロガー・リレー」なるポッドキャストの収録に、目黒のスタジオまで行ってきました。聞き手がいて話をするのは、まあ、そこそこ慣れているけれど、ひとりでマイクに向かってしゃべるのは、ど...

年末が近づいてくると、漠然と考えていた以上に時間がなく、締め切りに追いまくられるようになるものです。そういうときに限って、みんなもあれやこれやでバタバタしているためか、緊急依頼が舞い込むことが多くなり...

休刊が決まったコミックガンボ。自分はコミックを読むほうじゃないけど、社内のコミック好きがショックを受けておりました。コミックに限らず、最近は、いろんなものがタダで配布されています。昔からのティッシュ配...

OOOとかOOとか 2007/11/20
さて、穴埋めクイズです。 OOO ○に入る文字を答えなさい。 なんてことを期待したメールなのか、と思いきや、休暇の連絡でした。OOO つまり Out Of Office なんだそうで。この種の略語はい...

昨日の空調騒動で、最終的にビル管理事務所が、温度調整からエアコンの吹き出し口の向きの調整まで、きめ細かく修正対応してくれました。私の席はちょっと暑いから風向き変えて、とか、座席ごとの温度まで確認して微...

空調地獄 2007/11/13
思考が冴えない。 風邪、疲労、寝不足?いや、空調である。どうも季節の変わり目で、冷房から暖房へ移る端境期となり、暑かったり寒かったり、空気もよどんでよろしくない。細かい仕事をしていると意識がもうろうと...

福田総理が総裁選に勝利した頃、テレビで彼の知られざるプロフィールを紹介していて、趣味はクラッシック音楽、特にベルリオーズが好き、と紹介されていた。その後、日経新聞の「春秋」欄でも、総理のクラシック好き...

ちょっと遅めの昼食から帰ってきたら、「安倍首相、辞任へ」というニュースが飛び込んできた。先日の「職を賭して」と発言した記者会見から、かなり叩かれていたしなぁ、と思いつつ、記者会見でのキーワードについて...

君は日本庭園好きなんだから、イベント後は半日京都観光でもしようかと、昨日講師を担当したオーストラリア在住のMalcolm Grovesと話をしていたのですが、お互い仕事が終わらないので、午前中いっぱい...

日米冷房事情 2007/08/23
今日の東京地方は、30度を切る涼しさで、昨日の電力消費ピークを上回ることなく無事乗り切った格好になった。もちろんまだしばらく安心はできず、暑さと戦いながらも節電に努める毎日が続きそうだ。 市ヶ谷は、J...

夏の暑いこの季節、去年はどんなことを書いていたのかと思って確認してみたら、ポケモンスタンプラリーの記事を投稿していました。事例の取材で外出した帰りに、神田駅のホームで撮影した写真だったと思います。 今...

以前、このオルタナティブブログでも紹介された脳内メーカーが、周回遅れぐらいではやりだし、社内で「ボスの脳内イメージを見てみよう」、「ワッ、当たってる~」なんて騒いでいる。 この種のプログラムは、エンジ...

CodeGearのオフィス所在地である市ヶ谷は、地下鉄とJRが交差し、靖国通りがJRをまたいで右左折するという不思議な場所である。都市伝説ではないけれど、この辺は、 太極図(☯)を裏返した形の真ん中の...

ゆるいネタですみません。 昨晩は、JBuilder 2007 マルチプラットフォーム版のリリースの準備やらなんやらで、12時近くまでかかってしまった。でも、最終退出は既にマスターしていたので、施錠もス...

いよいよ本格的に暖かくなってきて、桜開花前線到来である。気象庁のデータ入力ミスに翻弄されて関係業界もあたふたしたが、なんだかんだいって、よさげなタイミングで開花してきているようだ。東京の主要な花見スポ...

今年は一足早く花粉症の季節や到来しているようで、「ハ・ダ・ガ・ヅ・マ・ッ・デ・マ・ス」と、くしゅんくしゅんやってる人が増えてきた。自分は春先の花粉にはやられないはずなのに、ここ数日鼻が詰まってるなと思...

日米のはざまで仕事をしていると、アメリカ人のアグレッシブさ、よく言えばチャレンジ精神、悪く言えば綱渡り人生を痛感することがよくあります。彼らの基本的な態度は、「目的に向かって進んでいこう。問題があった...

本社でのミーティング初日は、各担当からの説明を順番に聞くという、時差ぼけには結構つらいプログラムでしたが、それぞれがどんなことを考え、どんな温度で自分の仕事にあたっているか感じることができる、よい機会...

なんとなく、という感覚なのだが、日本食に限らず日本的なものへの許容性というか愛着が、ここ10年ぐらいで大きく増している気がする。トイレは和式より洋式のほうがいい、というのは別にして、日本食も以前より多...

ブログのプロフィールに書いたからかも知れないけど、「私もめだか飼い始めました」と声をかけられることが多くなった。それから、テレビのトーク番組なんかでも、最近よく、「めだかを飼っています」という話をする...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP


プロフィール

藤井 等

藤井 等

エンバカデロ・テクノロジーズ勤務。
ボーランドの開発ツール事業分離発表を受け、数年ぶりにマーケティングに復帰し、2009年からは日本法人代表へ。
仕事に関連したソフトウェア開発やマーケティング、ビジネスに関する話題、週末には音楽の話題を。

詳しいプロフィール

カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
barbaro
カテゴリー

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


Special

- PR -
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ