継続して情報発信する技術
» 
先日、アウトプットし続ける技術というテーマで勉強会が開催され、その際にお話をした資料の一部をSlideshareに掲載しましたので、ご案内します。
【掲載用】アウトプットし続ける技術20170314 from Hayashi Masayuki
情報発信を行うことで、その何倍もの情報のインプットが必要ですが、例として以下の取り組みをしています。
- メディア記事は、クラウドやIoT、AIなどを中心に1日、数十件の記事に目を通す
 - 集めた情報は、 @cloud_1topi 、 @ict_1topi などで発信、まとめ
 - 政府の情報通信政策関連の報告書はほとんど目を通す
 - オフラインの業界の集まりでの情報収集、人脈形成
 - 海外の文献の記事にも目をとおす(キーワード登録、DC Knowledge等)
 - 業界勉強会への参加(OpenStack、IoTなどなど)
 
専門分野をつくることで心がけていることは、
- 学びながらの情報発信
 - 継続して、専門性を高める
 - 時代の先を読む、テーマ追求
 - Thought Leadership
 
などです。
SpecialPR