「ホームページ企画・制作・運営」カテゴリーの投稿

WIREDに掲載されている『Google+「ページ」がFacebookやTwitterに勝つ理由』をご覧になった方も多いのではと思います。 Google+「ページ」がFacebookやTwitterに...

先週末にとある方の2011年のネット利用実態とトレンドに関する講演をお聞きする機会があり、ちょっと気になった所をメモがてら書いておきたいと思います。 スマートフォンからのインターネット利用が増加傾向 ...

長年自民党が政権与党だった時代は野党側からこういう突っ込みがあって、なんて表面的なところで話しが進むのだろう…と思ったことが何回かありましたが、与野党逆転で今度は自民党の側からこういう突っ込みが行われ...

私の場合、iPhoneを導入して一番便利だと感じているのがGPS機能で、GoogleMapのほうから訪問先の住所を事前に登録しておき自分宛に送信しておくことであまり土地勘のない初めての訪問先でもナビし...

ネット系のメディアにおいてはPVが何より大事だということで、話題性のある記事を掲載すべくいろいろなメディアが工夫していることはこちらのオルタナブログのほうをご覧いただいている皆さんにはご理解いただける...

GW終盤ということで検疫する要員を通常の4倍にして対応しているってニュースが流れていますね。 通常よりも人々が海外旅行で行き来する時期に今回の騒ぎが起きはじめ、その時点でちゃんと効果のあるワクチンが存...

わいせつ画像や未成年との交際を求める書き込みなど、18歳未満の子供に有害な情報がインターネット上にあふれていることを受け、警視庁が多数の会員を抱えるサイトやサーバーの管理者に対して、子供が有害情報を閲...

今回のエントリ、モノのデザインに関しては十人十色の考え方・感じ方があるのであくまで個人的な感想として書かせていただきます。 Googleに在籍していた著名Webデザイナがすったもんだの末にGoogle...

下請けいじめ是正に向けた動きが本当に動き始めるのかは微妙なところですが、朝日新聞などで「TV界 下請けいじめ是正」ってことで報じられているようですね。 契約書の義務化や番組買い叩き禁止などについて触れ...

22日(日) 午後9時から放送されたNHKスペシャルをご覧になった方はご存知かと思いますが、うつ病患者が100万人を超えており、その治療において長期化してしまう事で不必要に多くの種類や量の抗うつ薬を投...

「成功するWebサイト構築」というタイトルで2月6日の開催からかなり日数が経過してしまいましたが、日本印刷技術協会主催のイベントPAGE2009で今年はとってもゴージャスなスピーカーの方にお集まりいた...

昨日は午後3件ほどの打ち合わせをしたのですが、1件は情報漏えい対策ビデオについての映像制作打ち合わせで、当然のことながら撮影監督と帰途の話題はセキュリーナのPVについての話になり、その後のECサイトの...

それなりにプロジェクト規模と構築期間がかかるような案件で関係者同士のやり取りはメーリングリストを使うって手法は一般的だろうと思うのですが、ちょっとした仕事のやりとりだとやはりCC使って連絡取り合うこと...

とりあえずブログにベーコン張ってみました(笑 休日エントリでネタどうしようか、、、と迷っていたのですが最適なモノが見つかりましたよ!(笑 ITmediaさんのねとらぼ:Webページにベーコン画像を貼り...

秋田県の県庁職員の方々総勢187人の方々がブログ運営を開始されたというニュースが出ていましたね。 187人というとオルタナブロガー登録者全員よりも多い数字ですよね?(驚 ブログを運営するのは、県庁各課...

ITmediaさんの「「タダが当たり前」の時代は終わる? カフェスタが「お金払って」と呼び掛けた理由」という記事が昨日はアクセス集めていたようですね。 詳しい中身についてはこちらをご覧いただくとして、...

わたしのブログは雑感記事多いので、それ系のネタの場合、通常は昼間の業務時間にエントリーやコメントは書かないようにしているのですが、今回のネタは仕事に完全直結なので反応させていただいてます(苦笑) 松尾...

私が講演させていただく機会というのが日本印刷技術協会(JAGAT)さん関連のものが比較的多い関係で、印刷関係の会社の方と意見交換やらアドバイスを求められることが多いのですが、ここ最近印刷会社が版元との...

先週12月5日にオルタナブロガー有志による【音ガ同2nd】が開催されました。 今回は前回を上回る参加人数で手狭なオフィスに収容できるのか?という不安もありつつ、せのおさんのサブミキサー大活躍のうちに課...

今年3月に松尾さんが、YouTubeのH.264再生トリックが判明ってエントリーをアップされましたね。そしたら昨日は 【YouTube】 URL末尾に「amp;fmt=22」で動画が超高画質に! って...

先日片貝さんのご厚意で「言語工学研究所」の社長である国分さんにお会いして、様々なデモを交えながら、用語標準化や自然語検索における構文解析(係り受け)について解説をしてもらうという大変貴重な体験をさせて...

jargonautの渡辺さんのご厚意により「IAjapan 第6回 迷惑メール対策カンファレンス」に参加させていただきました。 せのおさんもレポートアップされているので併せてご覧いただければと思うので...

学校や職場などで名簿を扱う立場の方はご自身や部下、もしくは上司の方がGoogleマップのマイマップ機能を利用しているか?その公開・非公開設定は適切に行われているか状況を連休明け至急確認したほうが良いか...

映像コンテンツってここ2~3年で制作需要が大幅に増加したと思うのですが、大企業のCMや映画で見るような映像の質感がどうもビデオで撮影したら自分の思いと違ったという企業担当者の方って多いのではないでしょ...

jargonautの渡辺さんのブログのほうにエントリーがアップされている「IAjapan 第6回 迷惑メール対策カンファレンス」に参加してみようと考えています。 jargonaut:今後、商用メールで...

先日エリックさんにお助けいただいてLife-Xの登録を完了。それほどの利用期間ではありませんけど、オルタナブログ記事とYoutubeの映像、Picasaの画像、Life-Xのブックマークツールとメモ機...

夫婦で買い物に出かけて良くある光景なのですが、わたしは自分で売り場をいろいろ歩き回って商品を探すタイプでカミさんは店員さんにすぐ聞くタイプ。 これは店内だけの行動パターンではなく、訪問場所を探す場合で...

大塚さんがブラウン管テレビの話題を書かれていらっしゃいましたね、我が家では地デジ移行の問題と引越ししてからという理由で、ヘッドホン端子の故障で音声が途切れぎみになったりしていた状態でアナログテレビを使...

シックスアパートさんのほうから、「Yahoo Shoppingプラグインのお知らせ」ってのが届きました。 webのほうでも公開されているので是非小売業をやっている会社さん(理想的なのはYahoo!ショ...

ニフティがオンラインバズ分析「BuzzSeeQer」のオプションメニューとして、ブログ上のクチコミや評判を計測、数値化するサービス「BPI(Buzz Performance Indicator)」を提...

企業サイトは自社利益に貢献するようにいろいろ苦心しながら情報掲載しているところが殆どだと思うのですが、そこにはこの有益(かもしれない)な情報は自社で囲い込んでおきたいという考え方がどうしても付きまとう...

おなじみJAGATさんのクロスメディア研究会で2008年9月25日(木)に「導入事例から学ぶ検索アプライアンス」というタイトルで講師やらせていただくことになりました。 http://www.jagat...

ITMediaさんのほうに「2chやYouTubeより長い「発言小町」利用時間」ってことでネットレイティングスの調査結果が載っていました。 利用者の年代分布として30代、40代の比率が多い感じの数字が...

7/11(金)に開催されたブロガーズ・ミーティングでジャストシステムさんのxfyBlogEditorについていろいろと説明をしていただく機会を得ました。 わたしのブログは雑感記事ばかりなので財産と呼べ...

コンテンツマネジメントシステム(CMS)やブログとか、MTというような単語をお客さんである立場の人たちも仕事のオーダーの際につかうくらいになってきていますが、この手のツールを使った場合にわたしの場合は...

東京都内で都立高校に進学を考えているご子息をお持ちの方で受験を控えた年だと、そろそろ教育委員会のサイトや各都立高校のサイトを見る機会が増えてきている頃かな?と思います。 平成21年度、東京都立高等学校...

今月はじめにGoogleの検索エンジンがFLASHの中に含まれるテキストをインデックスできる新しいアルゴリズムを開発しちゃったらしいということでエントリを書かせていただきました。 CNETさんのほうに...

CNET JAPANさんのほうに「こんな企業サイトはイヤだ」ベスト20というgoo ランキングの結果が掲載されていますね。 ご覧になった方も多いかと思いますが、発注側の方にも是非ご覧いただきたい結果に...

Googleの検索エンジンがFLASHの中に含まれるテキストをインデックスできる新しいアルゴリズムを開発しちゃったらしいですね。Official Google Webmaster Central Bl...

シックスアパートさんがMovable Type 4 セキュリティアップデートの提供を開始したとのことで案内が届きました。 Movable Type 4.0を含む以降バージョンすべてが対象。(ただし、M...

先週末にシックスアパートさんのほうからのメールで「Movable Type 4.2 を発表しました」というお知らせをいただき、早速β版をダウンロードして試用してみました。 Movable Type 4...

シンクタンクの見解:Ajaxなどのリッチクライアントが第2ステージへ、成長トレンドの行方 (1/2) - ITmedia エンタープライズhttp://www.itmedia.co.jp/enterp...

以前テクネコの加藤さんがMS OLSB(Microsoft Office Live Small Business)の解説記事 中小企業のWebサイトとメールは無料でOK (1) 中小企業のWebサイト...

それほどタクシーに乗る機会が多いほうではないと思うのですが、以前に「マップカード」という奴を手にとってほほ~~っと思ったことがあります。 タクシーのことなら日の丸交通株式会社:マップカード・送り先サー...

トラバもらった流れで大野さんのブログを覗かせていただいたところ、別記事にSilverlight Streaming という無料動画配信サービスに関する記述を発見! 月間5TBのデータ転送まで無料で使用...

今泉さんが、青森県を売って売って売りまくる三村申吾知事についてのエントリーを書かれていらっしゃいます。(ちなみにわたしパンチ@佐々木は青森県八戸市出身であります) 残念ながらこちらの(↓)ブログのほう...

結構前の事になりますが、Salesforceのダッシュボードを始めて見たときは正直驚いた、、、ビジネスオブジェクツのCrystal Reportsの画面を見たときも正直落胆というか、こういう画面デザイ...

Adobe LiveMotion 2.0が2003年11月16日で販売終了している事を考えると、GoLive CyberStudioからAdobe GoLiveになって今回2008年4月28日をもって...

ネタフルさんの「Yahoo! Pipes」の超簡単な使い方を読ませていただき、エンジニアでない人でも使えるブログ翻訳の方法が載っていたので試してみました。 山口さんのほうではちゃんと細かな設定をされた...

守秘義務の関係でここで社名は明かせないのですが、パンチではこれまでエンタープライズ向けに開発されたwebアプリケーションの画面デザインや操作性に関するアドバイスなどもささていただりすることがあります。...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

佐々木康彦

佐々木康彦

ドリカムのバックバンドを経て制作会社を創業。15年の社歴を持ち49歳で大学生とい う変わり種。2014年は法人向けマーケティングのコンサル、MAツールの導入/活用 支援へ業務領域を拡大すべく奮闘中。ブロガーとしての記者発表会の案内や取材打診 はfacebookからメッセージいただければと。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のコメント
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
yasusasaki
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ