オルタナティブ・ブログ > 平凡でもフルーツでもなく、、、 >

感覚人間の思いつき、、、気になった記事、、、雑記等

【告知】JAGATのクロスメディア研究会「導入事例から学ぶ検索アプライアンス」

»

おなじみJAGATさんのクロスメディア研究会で2008年9月25日(木)に「導入事例から学ぶ検索アプライアンス」というタイトルで講師やらせていただくことになりました。

http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=11914

有料なんで厳しいとこあるかもしれませんが、もし印刷・出版関連業界でこの手のネタが好きな方、この手のセミナー費用は会社負担でOKという方にはご参加いただければ大変ありがたいです(苦笑)

ちなみに中身としては、以下のような展開を予定しております。それと、伊藤忠エレクトロニクスさんのご協力を得て、実際にVivisimo社のVelocityのデモや事例を交えての講演を予定しています。


デビッド・ワインバーガーの著書「インターネットはいかに知の秩序を変えるか?」の中には、印刷・出版業界が慣れ親しんだ物理的な物に対して有効であった整理方法が整理の第一段階、第二段階として紹介されています。

そして現在のデジタル全盛時代においてはが整理の新段階として、第三段階という方向が示されており、そのキーワードは「種々雑多」なのです。

関連サイト

今回のクロスメディア研究会においては、従来手法の整理手法の限界とデジタル時代の新たな可能性をこの「インターネットはいかに知の秩序を変えるか?」を例題として取り上げながら、検索アプライアンス「Velocity」により、その第三段階に求められる情報活用の手法や可能性、そして現状からの発展性を模索してみたいと思います。

一般的に印刷業界の方々は整理整頓が好き、得意な方が多いと思いますが、その対極にある「種々雑多」が、どのように知の秩序を変えるのかを是非参加しただき、一緒に考えて見たいと思います。

Comment(0)