CloseBox and OpenPod:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) CloseBox and OpenPod

Mac、iPhone、iPod、VOCALOID、DTM、楽器、各種ガジェット、自転車、メディアなどの情報・雑感などなど

「仮想世界」カテゴリーの投稿

 さきほど、近所のスーパーで買い物をしてきました。カミサンがいっしょに買い物に行きたいというのですが、いまは薬の副作用のため、歩行困難な状態であり、気軽に外出することはできません。ネットスーパーはでき...

 AR三兄弟の川田さんからお誘いをいただいて、フジテレビ「ノイタミナ」枠の新作発表会に行ってきました。この発表会は通常ではアニメやテレビ関係のメディア向けのもので、ぼくらのようなIT系は呼ばれないもの...

 ついにというか、やはりというか、ポルノ産業もAR(拡張現実)に取り組み始めました。 ・Pink technology put porn viewers into virtual action(AFP...

 ついにやってきました、セカイカメラのセカイデビュー。  日本では既に発表されている内容ですが、1つだけ今回初披露と思えるものがあったので、執筆した記事でピックアップしてあります。 ・セカイカメラが世...

・ピンチ操作で無段階拡大・縮小するAir Zoom:前回も書いたけど、とても未来的。これができるなら、へたなカメラズームアプリはいらなくなる ・回転する3Dオブジェクト:Jazz Sculptorで彫...

 セカイカメラの発表会に出席して、記事を書きました。 ・セカイカメラ2.0はモバイルARのスキヤキになれるか  いろいろすごすぎて、盛りだくさんすぎて、アイティメディアから3人も記者が参加しているのに...

 ARを使った新たなキャンペーン手法。RSPCAという、サーカスで虐待される動物を救おうという団体。サイトはこちら。  顔にマーカーというのはいろいろ使えますね。ていうか、PhotoSpeakのように...

 きょう2本目もまたまた拡張現実ネタ。出てしまったものは仕方ないので速攻で書きました。  オーストラリアでは、プロモーションビデオと拡張現実サービスを組み合わせた、おもしろい試みがされています。  「...

 先日、拡張現実(AR)技術を使ったCitroenの広告についてエントリーを書きましたが、今回は、それよりもうまくいくかも、と思わせるもの。指輪です。 ・CitroenのAR広告を試してみた  オラン...

 CitroenがAR(拡張現実)を使ったWeb広告を始めました。  この広告は、Citroen DS3を宣伝するもので、AR技術を提供しているのはTotal Immersion。  ここに使われてい...

 きょうはコネタが多いので、TwitterのAR、セカイカメラ関連のポストをそのまま転載。こういうとき、HTMLソースをそのままコピペできるTwilogはほんと、便利ですね。 AR Consortiu...

 AR Commonsとは、現実世界に仮想世界をオーバーレイさせるARにおいて、付加される情報をどのようにコントロールしていくか、そうした問題を考えていこうという取り組みです。詳細については、松村太郎...

 写真に他人の顔が映っている場合に、プライバシーに配慮した処理をするニーズがあって、そこ簡単にクリアするために、攻殻機動隊の笑い男アイコンで隠すというツールがあったりします。  ただし、笑い男自体に著...

 昨日の話の続き。 ・「動くセカイカメラ」で確認してきたこと  セカイカメラなお2人、頓知・の井口CEO&赤松CTOに立ち話インタビューをしたとき、Twitterについての話を聞きました。そのときには...

 自分がいま、どこを見ているのかをトラッキングしてくれる視線追跡装置というのがあります。その機能を自分の体の中に埋め込んでしまいました。いや、埋め込まれたというべきか。  この機能をGPSと組み合わせ...

 米ヒューストン大学が、仮想現実システムを使い、アルコール依存症を克服するためのシステムを実験しています。 ・Virtual world therapeautic for addicts: study...

 「とくダネ!」のキャスター、小倉智昭氏がこのテーマについて語ってくれるらしいです。意外な組み合わせ。 ・セカンドライフフォーラム2008  前にもこの手のセミナーが、たしか毎日新聞に出てました。新聞...

 Second Lifeの土地売買が一時のバブルを思わせるくらい盛んなようで、サードパーティーの不動産会社が安く売ろうという動きもあるようですが、管理費が高かったりでなかなか難しいみたいです。わたしも...

 全能の神に近い存在「Q連続体」、またの名を“Q”という……。スター・トレックの人気ゲストキャラクターであるQを演じるジョン・デ・ランシーが最新のIT技術について講演したそうです。まあ、俳優とはいって...

 「神は自分に似せて人間を作られた」といいますが、自分に似たアバター作るのってけっこう大変。美化したりすると周りから言われそうだし。わたしの場合は毛をふさふさにしたり、顔を真円じゃなくすると、クレーム...

 仕事に追われ、このごろやっとゆとりができたので、3Dオンラインデジタルワールドの現時点での決定版、Second Lifeで第二の人生を送ってみることにしました。  Windows専用機にインストール...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

松尾 公也

松尾 公也

Mac誕生前夜の1983年業界入り。
PC Magazine、PC WEEK、MacUserなどを経て、IT業界の裏道を歩みつつ現在に至る。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年2月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
closebox
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ