CloseBox and OpenPod:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) CloseBox and OpenPod

Mac、iPhone、iPod、VOCALOID、DTM、楽器、各種ガジェット、自転車、メディアなどの情報・雑感などなど

「テレビ・ビデオ」カテゴリーの投稿

 23日のTwilogから、ツイッタードラマねた: ツイッターについていけずにmixiボイスを使う老人たちの群像恋愛ドラマ「巣鴨に慣れなくて」 posted at 13:20:01 その手法、すげーい...

 Flash 9を搭載し、JavaScript方面が大幅に強化されたという噂のPS3。時節柄、ニコニコ動画以外の動画サービスも試してみました。  いま一部で話題のzoome、あっさり動いてしまいました...

 PS3がニコニコ動画に対応しました。これで、自宅の大画面テレビでニコニコ動画を堪能できるというわけです。  SCEの発表ではそっけなく、「インターネットブラウザを、Adobe Flash Playe...

 このあいだCM用の音楽素材を作ったと思ったら、もう次の審査会だそうです。「第4回国際ニコニコ映画祭」。  見学できるというので、きのう、東京の某所で開催された審査会に潜入してきました。  司会兼審査...

 Mac用H.264エンコードアクセラレータ、「Elgato Turbo.264」を入手しました。米国からわざわざ、とあるMac界の重鎮な方に運んでいただいたもの。インストールのところだけでも紹介しろ...

 ああ、やばいやばい。海外速報記事をチェックしたり書いたりしているときにプレスリリースをチェックするわけですが、その中にさりげなく書かれているわけですね。アメリカン・アイドルの最新情報とか、テレビドラ...

 以前紹介したテレビ録画2.0システム「foltia」の解説記事がマイコミに掲載されています。著者は開発者ご本人。オープンソースマガジンのときよりも進んでいると思われるので、こちらをチェックしてみてく...

 foltiaってご存知ですか? 「テレビ録画2.0」に最も近いと個人的に思っているシステムです。その開発サイトとして「foltia Development Central」が公開されたそうです。いよ...

 きょうはちょっとワクワクしてます。去年の10月30日に書いたエントリー「H.264高速エンコードへの期待」が現実のものになったのです。  このときは、次のように書きました: ハードウェアのH.264...

 結石で欠席しておりましたが、なかなか石が下りてこないので、とりあえず復活してきました。  7月4日に取り上げた「iPodドックレコーダー」を、ITmedia LifeStyleがレビューしています。...

 iPodでビデオを視聴したり、音楽を聴いたりするためには、iTunesを経由しなければならないのはiPodユーザーの常識です。この常識をくつがえす製品が、IMJから登場するそうです。  ITmedi...

 昨日はELSAの「ソフトウェア」H.264レコーダーを紹介しましたが、わずか1日後に、本命とも言える製品が、バッファローから出てしまいました。  製品名は、「PC-MV9H/U2」。USB 2.0の...

 本日発表の新製品「H.264への自動コンバートにも対応するPCIキャプチャーカード」こと「ELSA EX-VISION 1600TV」は、iPod用レコーダーの決定版になるのかな、と注目。なにせ、パ...

 正式にiPod、iTunesに対応した「いーレコ2」が自宅に届いたので、簡単に感想を。  先代の「い〜レコ」については、以前レビューしてあるので、そちらを参照していただくとして、今回の改訂版でどこが...

 PSP用ビデオレコーダーの初代「い〜レコ」を買って、それがiPodで使えることを確かめたのが昨年の11月。ついにその後継機が登場しました。「〜」(にょろ)から「ー」(音引き)に変わった「いーレコ2」...

 本日発表のソニー製メモリースティックビデオレコーダー「MSVR-A10」は惜しい。実に惜しい。  このメモリースティックレコーダーは、これまでの1万円前後の安価なレコーダーと異なり、H.264レコー...

 H.264の携帯端末といえば、iPod、PSPなわけですが、いきなり浮上してきたのがこれ、「SH902i」です。ITmedia Mobileの【「SH902i」のAV機能を試す】によれば、iPod用...

 9月のエントリーで、iPod nanoをカメラのマスストレージに使うというアイデアを出しておきましたが、ようやく現実が追いついてきました(おおげさ)。  ATOのiSee 360iという製品。あわて...

 2005年のわが家はコンテンツの充実に明け暮れた日々でした。個人的な動きをまとめてみたいと思います。 ●テレビ関係  まずは映像コンテンツから。最初はJ-COMの地上デジタル対応。うちは電波状況が悪...

 い〜レコでMPEG-4ムービーを録りだめして満足しているわたしですが、海外ではさらにおもしろそうなMPEG-4レコーダーが登場しているようです。Neurosというメーカーの「Neuros MPEG4...

 本日、11月8日に発表された「アイ・オー、リアルタイムMPEG-4録画対応の高機能キャプチャーカード新モデルを発表」の4製品がMPEG-4録画機能を備えたものでした。しかも、録画ソフトウェアには「i...

 米国ではABCネットで放送され、iTunes Music Storeで放映翌日のダウンロード販売が可能になった、話題のテレビドラマ「LOST」。CS/CATV利用者ならば、AXNで日本語字幕付きを見...

 前回に引き続き、「い〜レコ」ことEASY RECORDER for Memoriy Stick DUOをビデオiPodと連動させて使ってみたレポート第2弾です。  手始めにSTAR TREK: Th...

 どうやら現時点での正解は、ハギワラシスコムの「EASY RECORDER for Memory Stick DUO」のようです。10月15日に書いたエントリービデオiPodで生まれた「MPEG-4録...

 ビデオiPodの登場により、動画フォーマットは急速にH.264/AVC(とQuickTime)に傾きつつあります。Macユーザーだけしか使わないという、これまでの状況からは大きく変化しつつあるようで...

 ビデオiPodとiTunes 6.0の登場で、ちょっと変わったニーズが起きそうです。それはMPEG-4でのビデオ録画。  もちろんこれがジョブズの想定外だということは分かっていますし、音楽ソリューシ...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

松尾 公也

松尾 公也

Mac誕生前夜の1983年業界入り。
PC Magazine、PC WEEK、MacUserなどを経て、IT業界の裏道を歩みつつ現在に至る。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年2月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
closebox
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ