オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

地方公共団体が最低限公開することが望ましい推奨データセット(案)

»

地方公共団体が最低限公開することが望ましい推奨データセット(案)

政府のIT総合戦略本部は2017年7月18日、「データ流通環境整備検討会 オープンデータワーキンググループ 自治体サブワーキンググループ(第1回)」を開催し、地方公共団体オープンデータ推進ガイドライン等の改定や地方公共団体が最低限公開することが望ましいデータセットの検討について検討を進めています。

今回は、地方公共団体が最低限公開することが望ましいデータセットについてご紹介をしたいと思います。

地方公共団体が最低限公開することが望ましいデータセットの検討方針の目的は、

地方公共団体がオープンデータに取り組むに当たって、最低限公開することが望ましいデータセット(「推奨データセット」)およびフォーマット標準例を提示することで、地方公共団体の取り組みを促進するとともに、オープンデータの利活用を促進する。

とし、検討方針としては、

ο 世界最先端IT国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画における重点分野や 「地方公共団体アンケート」(平成28年12月実施)におけるニーズの高い分野を中心に先進地方公共団体のデータ等を参考にしつつ、地方公共団体がオープンデータの取組を開始するにあたって、優先して公開すべきデータセットを選定。
ο 選定にあたっては、同計画におけるオープンデータ関連施策も念頭に置きつつ選定を実施。
ο 今後、各施策の検討が具体化していく中で公開すべきと判断されたデータや、有効なオープンデータ活用事例等で活用されているデータセットなど、必要に応じて、データセットを追加。

となっています。

官民データ活用推進基本計画 重点分野と地方公共団体アンケートの公開ニーズは以下のとおりです。

官民データ活用推進基本計画 重点分野

① 電子行政

⑤ 農林水産

② 健康・医療・介護

⑥ ものづくり

③ 観光

⑦ インフラ・防災・減災等

④ 金融

⑧ 移動

地方公共団体アンケート(平成28年12月実施) 公開ニーズ

① 防災分野の各種情報(49%)

② 基礎的な統計情報(人口、産業等)(33%)

③ 公共施設の位置やサービスに関する情報(33%)

④ 観光に関する情報(32%)

⑤ 子育てに関する情報(30%)

出所:データ流通環境整備検討会 オープンデータワーキンググループ 自治体サブワーキンググループ 2017.7

オープンデータの形式等に係る課題では、

①同じデータセットでも、公開している地方公共団体と公開していない地方公共団体がある。
② 公開していても、地方公共団体によってデータセットの名称やデータの対象範囲が異なる。
③ データセットの名称等が同じでも、地方公共団体によってデータ項目や型が異なる。

とし、

公開済のフォーマット標準例として、

ο 平成27年度事業「地方公共団体のオープンデータ取組推進に係る調査」において、地方公共団体向け
オープンデータフォーマット標準例(15データセット)を作成。(共通語彙基盤等を参照の上整理。)
ο 共通語彙基盤等の改定等も踏まえ、同フォーマット標準例のうち、優先して公開することが望ましいもの
については、合わせてフォーマット標準例の改定を実施。

していくとしています。

推奨データセット(案)として、

No.

データセット名

主なデータ項目

オープンデータとして

公開することによる効果

利活用の事例等

分野

1

AED設置施設一覧

施設名称、設置住所、利用可能時間等

多様な主体がAED設置状況を公開しているが、一元的な管理は行われていない。本データセットをオープンデータとして公開することにより、緊急時にアプリ等で現在地から最も近いAEDを検索することが可能となる。また、本データをエリア人口等のデータと組み合わせて地図上にマッピングすることにより、効率的・効果的なAED設置を進めることが可能となる。

AED SOS等
※心肺停止した患者を発見した場合に起動するとGPSを使用して付近のAEDの場所を教えてくれるアプリ。

健康・医療・介護

社会保障・衛生

2

介護サービス施設一覧

施設名称、住所、営業時間、サービス内容等

高齢化が進む中、介護施設に求められるニーズは様々である。
本データセットをオープンデータとして公開し、地域の移動手段に関する情報と組み合わせて活用できるようにすることで、個人のニーズに対応した介護サービス施設を検索することが容易になる。

ミルモ等
※福祉に関する各種データを収集し、行政と連携をとって介護等に関する情報を簡便に検索することが出来るアプリ。

健康・医療・介護

社会保障・衛生

3

医療施設一覧

施設名、住所、営業時間、診療科目等

本データセットをオープンデータとして公開し、位置情報や移動手段情報と組み合わせることにより、受診可能な医療施設が検索可能となる。

福岡市オープンデータビュー等
※診療科目、任意の場所から近くの医院等を検索することができるアプリ。

健康・医療・介護

社会保障・衛生

4

文化財一覧

文化財名称、住所、区分、営業時間等

本データセットをオープンデータとして公開し、移動手段情報と組み合わせることにより、関心のある文化財へ容易にアクセスできるようになる。

福井のこんなところに文化財!?等
※福井県の「福井県内の国指定・県指定文化財」のオープンデータを使用したアプリ。指定した文化財までのルートを検索可能。

観光

運輸・観光

5

観光地一覧

観光地名称、住所、区分、観光可能時間等

本データセットをオープンデータとして公開し、移動手段情報と組み合わせることにより、効率的な旅程の作成や観光地へのアクセスが可能になる。

京都LifeMap - 京都市の観光と生活に便利な地図アプリ
※神社仏閣・観光施設などの情報を地図上で閲覧できるアプリ

観光

運輸・観光

No.

データセット名

主なデータ項目

オープンデータとして

公開することによる効果

利活用の事例等

分野

6

イベント一覧

イベント名称(●●相談会や、●●教室、●●講演会等)、開催場所の住所、開催期間・時間等

本データセットをオープンデータとして公開することにより、地域住民だけなく、広い範囲に情報提供することが可能となり、集客等に貢献することが期待される。

福井オープンイベントナビ等
※「イベント情報」「施設情報」などを地図上にマッピングし、まとめて閲覧可能なアプリ。

観光

運輸・観光

7

公衆無線LANアクセスポイント一覧

設置場所名称、住所、SSID等

訪日外国人にとってインターネットの利用は快適な旅行の重要な要素である。本データセットをオープンデータとして公開することにより、インターネットの利用可能場所を容易に把握することができ、旅行者の利便性向上が期待される。

佐賀わいわいWi-Fiマップ等
※県内のフリーWi-Fiスポットに関する各種情報を、誰でも簡単に調べることができるように、マップで表示するアプリ

観光

運輸・観光

8

公衆トイレ一覧

設置場所の住所、個数、設備等

特に観光客や障がい者にとって、使用可能な公衆トイレの場所情報は重要である。本データセットをオープンデータとして公開し、アプリ等で地図上に表示することで、近隣の公衆トイレを検索することが可能となる。

会津若松市内トイレ探索アプリ等
※トイレ位置情報を使用して地図上にトイレの位置を表示するアプリ。一番近いトイレまでルート案内する機能あり。

観光

運輸・観光

9

水利施設一覧

住所、区分、設置者名称等

本データセットをオープンデータとして公開することにより、担当区域外においても、最も近い水利施設の場所等が検索可能となり、迅速な対応が可能となる。

全国水利台帳
※火災現場にて、現場から近い水利を迅速に検索することが可能なアプリ。

インフラ・防災・減災等

司法・安全・環境

10

避難施設一覧

名称、住所、区分、設備等

災害時において、慣れない場所にいる場合でも、本データセットをオープンデータとして公開することにより、迅速な自主避難や支援活動が可能となる。

全国避難所データベース
※全国の避難所情報を収集したデータベース。自治体に無償公開しており、広域での防災計画立案等に活用されている。

インフラ・防災・減災等

司法・安全・環境

11

公共交通機関時刻表

駅名、発車時刻、到着時刻等

本データセットをオープンデータとして公開することにより、様々な事業者のデータと組み合わせて、最適な移動手段を選択することが可能となる。

ココメトロ
※東京メトロのオープンデータを活用したアプリ。次の発車時刻、到着予定時刻、乗り換え路線の発車予定時刻といった情報を一目でわかるように表示。

移動

運輸・観光

No.

データセット名

主なデータ項目

オープンデータとして

公開することによる効果

利活用の事例等

分野

12

駅、停留所一覧

駅・停留所名称、住所等

本データセットをオープンデータとして公開することにより、不慣れな地域における移動の利便性が向上する。また、他のオープンデータ等と組み合わせて活用することにより、利便性の向上が期待される。

バス停に行こう
※会津若松市内の観光史跡や公共施設に近いバス停を検索することができるアプリ。現在地から乗車バス停までの道順と降車バス停から目的地までの道順を地図に表示する。

移動

運輸・観光

13

地域・年齢別人口

地域名称、年齢、人口等

メッシュの細かい統計データがオープンデータとして公開されている例は少ない。
本データセットを公開することにより、該当地域にどのような人が何人程度居住しているか明らかとなり、他のデータと組み合わせることで、きめ細やかな政策・戦略立案に資することが期待される。

地方公共団体向けオープンデータダッシュボード
※該当地域内の人口分布を地図上に表示し、どこにどのような人々がいるかをわかりやすく表示するダッシュボード。

人口、世帯

14

公共施設一覧

施設名称、区分、営業時間等

本データセットをオープンデータとして公開することにより、地域住民が自身のニーズに合致した公共施設やイベント等を検索できるようになり、施設の活用が促進される。

会津若松市福祉まっぷ
※公共施設等の住所や連絡先、トイレの数、ベビーシートの有無などを確認できるサイト

その他

15

子育て施設一覧

施設名称、区分、開園時間等

本データセットをオープンデータとして公開することにより、アプリ等で地図上にマッピングすることが可能となり、より簡単にニーズに対応した子育て施設を探し出せるようになる。

さっぽろ保育園マップ
※地図上に認可・認可外保育園・幼稚園の場所を表示するアプリ。任意の場所から一定の距離内にある保育園の検索や、個別保育園の詳細情報も参照できる。

働くママ応援し隊
※入所状況や施設画像、保育サービスを検索することが可能なHP

教育・文化・スポーツ・生活

16

オープンデータ一覧

データセット名称、利用規約、データ形式、API対応有無等

オープンデータを利用する際、各サイトにどのようなデータが格納されているかを一つ一つ確認しながら把握するのには多くの時間と労力が必要。本データセットを公開することにより、確認の時間と労力を削減でき、オープンデータの利便性向上が期待される。

出所:データ流通環境整備検討会 オープンデータワーキンググループ 自治体サブワーキンググループ 2017.7

Comment(0)