OpenStackを採用する理由、注目しているテクノロジー、利用環境は? 〜OpenStack User Survey April 2017から
OpenStack Summit 2017 in Boston が2017年5月8日から5月11日まで開催されていましが、開催にあわせて、OpenStack User Survey 2017.4 を公開しています。
その内容の一部をご紹介したいと思います。
本調査の回答者は、クラウドアーキテクトが40%、運用担当が45%、開発者が22%が主な構成となっています。
OpenStackの2017年の地域別比較では、北米が43%(前年は46%)と最も多く、続いてヨーロッパが29%(前年24%)そして、アジアが21%(前年23% )となっています。特に、ヨーロッパの伸びが顕著となっています。ちなみに、日本は4%です。
OpenStackを採用する理由は、2016年と比較して、増加傾向にあるのが、ベンダロックインが3.5(前年2.5)と増えており、イノベーションを加速するも3.3(前年2.7)と増えています。その一方で、特に、コスト削減が3.2から2.0に大きく減少しています。
Why do organizations choose OpenStack?
出所:OpenStack User Survey 2017.4
関心をもっている最新のテクノロジでは、コンテナが75%と最も多く、SDN/NFVが49%、そしてベアメタルが45%、ハイブリッドクラウドが41%と続いています。
Which emerging technologies interest OpenStack users?
出所:OpenStack User Survey 2017.4
OpenSttackの利用環境ですが、前回の調査から少し減少していますが、66%がすでに、プロダクトや運用できるフェーズに入っています。PoC(Proof of Concept)は12%と年々減少傾向にあります。
In what stage are OpenStack deployments?
出所:OpenStack User Survey 2017.4
どのようなクラウド環境でOpenStackを採用しているかでは、オンプレミスプライベートクラウドが70%と最も多く、パブリッククラウドは12%で減少傾向、オフプレミスプライベートクラウドも9%と減少傾向となっています。
出所:OpenStack User Survey 2017.4
OpenStackで動作しているワークロードとフレームワークは、インフラサービスが60%と最も多く、ソフトウェア開発が55%、データベースが35%と続いています。
出所:OpenStack User Survey 2017.4
採用しているプロジェクト(コンポーネント)では、KeystoneとNovaが98%、Glanceが97%、Neutronが95%、そして、HorizonとCinderが89%と続いています。
Which projects are used by OpenStack deployments?
出所:OpenStack User Survey 2017.4
将来的に採用したいプロジェクトでは、Designate(DNS Service)が38%、Magnum(Containers Service)が37%、Ttrove(Datanase Service)が33%と続いています。
Which projects are users most interested in adopting in the future?
出所:OpenStack User Survey 2017.4
Openstack上のアプリケーションを管理するのに、作用しているコンテナおよびPaaSツールでは、Kubernetesが47%ともっとも多く、Openshiftが17%、Docker Swarmが14%、Cloud Foundryが12%と続いてます。
Which container and PaaS tools are used to manage applications on this OpenStack deployment?
出所:OpenStack User Survey 2017.4
どのOpenStackベースのソリューションを採用しているかについては、Red hatが28%と最も多く、Canonicalが25%、Mirantisが18%、Ciscoが15%、HPEが14%と続いています。
Which OpenStack-powered solutions are most used?
出所:OpenStack User Survey 2017.4