子どもはビジネスマンよりも忙しい?
»
私には6歳の長女と2歳の長男の二人の子どもがいます。最近家内からよく聞く話ですが、子ども同士で遊ぶ時間を調整するのがなかなか大変なようです。
子どもたちは、塾や水泳等様々な習い事をしており、家内の知り合いの多くは学校が終わった後の予定が数に数回は既に決まっているようです。また働いている人もいるので、子どもを学童保育にあずけている人もいます。ですので、予定がない日を探すのがなかなか大変です。
私たちが子どもの頃は、帰ってきたらランドセルを投げ捨てて、外に出ると友達の輪に自然と入っていけました。今は外に出ても親や学校が安全に気を配っているためか、子どもたちだけで遊んでいるという光景はなかなか見かけません。
子どもたち同士で遊ばせるためには、親同士でアポをとりあうことになります。3名以上で遊ぶ場合は、アポイントの調整はなかなか大変そうです。仕事でお客様にアポをとるのも大変ですが、遊ぶ約束のアポをとるのもなかなか大変そうです。
学生等の若い世代はmixi等のSNSを使って仲間の予定を調整していたりします。今の学生たちが結婚し子どもを持つようになったとき、子どもたちを遊ばせるために、近所同士でもSNSでイベントをたてて調整するという日ももしかしたら来るのかもしれません。
SpecialPR