« 2012年8月19日 | 2012年8月20日の投稿 |
2012年8月22日 » |
『Sex』の文庫版3巻の巻末対談で、上条さんとYOKOさんにお会いした。それも、上条さんからのオファーで! いやあ、これは嬉しい。6時から3時間ほど、あちゃこちゃの話に飛びながら、むちゃくちゃ楽しくお話できた。面白かったなあ。上条さんも引き出しの多い方なので、思った以上に色々な触手を伸ばしたお話になったが、残念ながらだいぶ切りつめた対談原稿になっちゃうだろうな。
今、記憶にある限りでどんな単語が出てきたかを書き出してみると、永島慎二、宮谷一彦、大友克洋、谷口ジロー、雁屋哲、島本和彦、江口寿史(まあ、このへんまでは想像できるだろうと思うが)、つげ義春、池上遼一、梶原一騎、元宮ひろ志、水木しげる、水島新司、魔球、水野英子、高橋真琴、あだち充、高橋留美子、ラブコメ、村上春樹、村上龍、矢作俊彦、日活アクション、宍戸錠、鈴木清順、フィルム・ノワール、ハードボイルド、パルプ・マガジン、クライム・ムーヴィー、BD、『ゴドーを待ちながら』、市川崑、『犬神家の人々』、ヴァン・ヘイレン、空気感、線遠近法、えーとえーと、ダメだ、筋道たった部分しか思いだせん。ま、とにかくすごく広がりのある話でした。
おまけに、上条さんから誕生祝をもらってしまった。キャラクター入りのTシャツに高級入浴剤(一見、京都の高級砂糖菓子かと思った)とカード。息子に自慢しよう。
お車を呼んでもらっちゃったので、おとなしく帰りましたが、できればも少しプライベートで対談用じゃないこともお話したかったなあ。お酒飲めると、こういうとき誘いやすいんだけど、残念なことに僕も上条さんも飲めないんだよね。
http://www.tv-tokyo.co.jp/samaazu2/library/index.html
あらら、本日の「もやさま2」、立石だったんだよネ。
じつは、息子夫婦が近くに住んでいるので、何度か歩いたことがあるんで、一緒にもやっちゃったよ。いやあ、ここねー、じつに昭和前期的下町で、飲み屋街なんか、すげー面白い雰囲気なんですよ。もっとゆっくりもやってみたい街なんですよね。しかし、あのおせんべと、タレなし餃子はちょっと試してみたいかも。
昨年写した「のんべ横丁」の入り口。いやいや、こりゃもやりながら入っちゃいたくなっちゃうね。飲めないけど。
» 続きを読む
« 2012年8月19日 | 2012年8月20日の投稿 |
2012年8月22日 » |