きょこ コーリング:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) きょこ コーリング

広報・マーケティングを中心に、ソーシャルメディアそしてアプリなど、マーケッターの関心事を綴ります♪

« 2008年3月24日

2008年3月25日の投稿

2008年3月28日 »

英会話スクールにはさまざまなタイプがあります。テレビでよく宣伝されているところは、周りに通っている人がたくさんいるので、その人に聞けばいいのですが、いろいろと個性的なスクールがたくさんあります。せっかくなので、時間が許せば、いろいろのぞいて見たらどうかと思います。

自分が見学や体験したことがあるもののうち、いくつかを紹介します。

本格的な学校2校、英会話教室が2校、英会話喫茶が2校です。

フィニックス英語学院(新宿)
数年前に1日英語漬けというのを5000円で体験しました。
今サイトを見たら学長が変わっており体験コースも10000円になっていましたが、
体験コースに出るだけできづきがありました。知らない人同士で英語劇を一から作って発表しました。専門学校のような感じでかなりの時間を通わないといけないのですが、効果がありそうです。体験コース後に勧誘などはありませんでした。

インコミュニケーション(代々木)

生徒は立って声をレコーダーに録音しながらとにかくしゃべるという感じでした。ちょっと厳しい感じのレッスンですが、ここまでやったら上達するんだ ろうなあという感じです。終了後に学校内のバーでおしゃべりもできるようになっており、雰囲気はよかったです。お値段は高めですが、上記のフィニックスと 同じように、本格的に打ち込むならそういう学校っぽいところがいいのかもしれません。見学、体験をしましたが、勧誘はありませんでした。逆に学校側から生徒を選ぶと言っていました。

AVONカレッジ(渋谷)
ここも以前体験コースに行きました。カランメソッドという、日本ではあまりない方式で、質問されたらフルセンテンスで(YesとかNoだけじゃなく)回答するというのを40分くらい延々とやります。効果がある方法と言われていますが、若干レッスン料が高めです。質問に回答の繰り返しなので、先生とのおしゃべりみたいなのはあまりない感じです。ここもサイトを見たら私が体験コースに行ったときとは経営者が変わっていました。カランは一度体験すると、頭の中で日本語にせず話す口に出すときの頭の状態が少し体感できるのではないかと思います。(日本では3校しかないようです)。ここもしつこい勧誘など一切ありませんでした。

キュリオ(恵比寿)
コーヒーなどはセルフサービス。レッスンは月に20回まで空きがあれば受講可能で税込みで月1万8900円です。ただ、込み合う時間帯は先生1人に生徒6人ということも。アットホームでよい雰囲気です。無料体験レッスンあり。勧誘は一切ありませんでした。

G-Flex Cafe(横浜、新宿
英会話喫茶です。喫茶店でお金を払い、英語で皆で会話します。10分150円です。ある程度会話力があるけど普段話す機会が少ない人にはよさそうですが、体系的に学ぶ仕組みではありません。英語合宿などもリーズナブルな値段でやっています。

コムイン(恵比寿)
老舗の英会話喫茶です。コーヒー、紅茶はセルフサービス(ただ、コーヒーは煮詰まっていることも)。時間帯によっては込み合っており、先生1人に日本人8人くらいということも。すいている時間を狙うと、よい練習になりそうです。料金は1時間1000円(会員は900円)。2時間以降はプラス400円です。喫茶なので個人情報の提出は不要で、もちろん勧誘もありません。

とりあえず、紹介したところは自分が体験したものだけですが(だいぶ前に体験したところも入っています)、スクールを選ばれるときはご自分の責任で、じっくり検討されてください。評価はあくまでも当時の記憶に基づく、私の主観的なものです。各スクールを宣伝する目的ではなく、結構探すといろんなところがあるよ、という趣旨で書いています。

ところで、昔からある、テープ教材の販売などで有名なところも今も英会話スクールをやっていまして、ここは強引な勧誘でトラブルが多いらしいです。ネットで「●●(教材名)」「勧誘」で検索するとたくさん事例が出てきます。教材はよいらしいのですが、歩合制の勧誘の強引さとお値段がかなり高めなのが問題になっているようです。

個人的には、スクールについては、いろいろなところを体験してみるのがいいと思うのですが、勧誘がしつこいところにひっかかるとそれだけで疲れてしまうので、ネットでの事前の情報収集も有効だと思います。



きょこ

« 2008年3月24日

2008年3月25日の投稿

2008年3月28日 »

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

加藤 恭子

加藤 恭子

IT記者を経て、ナスダック上場IT企業のマーケティング・PRマネジャーを歴任。
現在は、その経験を活かし、マーケティング・広報のコンサルティングを行う株式会社ビーコミの代表として活動。目黒広報研究所で広報に関する情報発信を行っている。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
kyoko
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ