オルタナティブ・ブログ > 坂本史郎の【朝メール】より >

ビジネスモバイルITベンチャー実録【朝メール】から抜粋します

GALAXY Tab/iPhone/ガラケー3台持ち、Tabはどう使われたか?

»

GALAXY Tabが思ったより使える件。iPadより重宝かな。でも書きましたが、冬であればコートのポケット、スーツであれば内ポケットに入るこのデバイス、思ったより携帯に便利です。この1週間ほど、どこに行くにも持ち歩いています。

==

■外でのちょっとした調べ物をその場で人と共有できる

便利なのが、ちょっとした調べモノをして、「ほらっ」と、人に見せるときです。ブラウザーやマップで調べたものを、7インチ画面上で適度な大きさの文字サイズにして、人と共有できるのです。スマートフォンは画面が自分専用サイズです。なんとか人に見てもらおうとするのは意外と大変ですよね。

デモンストレーションをするのもよし、何らかの動画を共有するもよし。7インチというのは、いつも携行できるシェア用ディスプレイとしては有効なサイズだと実感しました。

==

■iPadには無いフリック入力が便利

GALAXY Tabの入力方法として、「ケータイ」が選べます。iPhoneでショックを受けましたが、やはり日本語入力をする際にはフリック入力が便利です。逆に7インチはフリック入力をする際のギリギリに大きいサイズでしょう。これ以上大きいと、親指でフリックができなくなります。

Photo_12_30_10_52_24 Photo_12_30_10_52_38

■NHKオンデマンドの特選ライブラリーで時間の有効活用

NHKの宣伝をしているわけではないのですが、従来から見ておけばよかったというような番組ってありますよね。例えば、シリーズものの『地球大進化46億年』で、一つだけ見逃している全球凍結編やら、テレビ放送中には2回も見た『ハゲタカ』の、なぜだか毎回見逃している第1話とか。

「GALAXY Tab」+「NHKオンデマンドの特選ライブラリー」は自分としては大当たりです。そういった番組を休日の朝やら、電車の中やら、待ち時間やら、ちょっと時間の空いたときに見るのです。

この「ちょっと時間の空いたとき」というのは意外と多いものです。例えば、ジムに行って、30分とか1時間とか、ノルディックのマシンで運動をすると決めるじゃないですか。すると、その間は体を動かしていても、頭は退屈するわけですね。従来から、運動中にTED Talksを鑑賞してみたり、音楽を聴いたり、数独をやってみたり、iPhoneが手放せないパートナーとなっていたわけです。

ところがついに、このNHKオンデマンド+GALAXY Tabというスタイルが革命的に楽しかったです。具体的には『ITホワイトボックス』で30分、そして、特選ライブラリーが始まったことで見始めた『ちりとてちん』を2本で、合計60分。まさに、全く苦も無く60分の運動をやり終えたのです。これは大発見です。

Photo_12_30_10_19_41

★マシンに乗せるとこんな感じです↑

NHKへの月額945円もこれならリーズナブルに感じます。なにせ、NHKの過去のいいコンテンツが、いつでもどこでも引っ張り出せるのです。個人的には、来年は、『篤姫』を初めて見ようか、などと秘かに楽しみにしています。

==

■GALAXY Tabの方がGALAXY Sよりもアンテナ感度が高い?

「横須賀線でNHKオンデマンドを鑑賞する」

従来から身勝手な個人的課題を持っています。ストリーミングのコンテンツを、電車の速度で移動しながら、連続して見る。キャリアからすれば難易度高いことでしょう。離れ業ともいえるのではないでしょうか。ユーザーとは身勝手なものです。それをWiMAXだ、イーモバイルだ、Portable WiFiだと、いろいろトライしながらブログに書いたりするわけです。(我がまま言ってすみません。。)

一昨日、個人的課題のチェックで、ギャラタブを使って、東戸塚のプラットホーム『ITホワイトボックス』を見始めます。そして、いつの間にか番組の終了と一緒に品川に到着しました。

なんと、「離れ業」が、ついに2010年末に実現できていたのです!!

GALAXY Tabのアンテナ感度がGALAXY Sのものよりいいことも効いているのでしょう。iPadの3Gは、同じソフトバンク回線でも、iPhoneの3G回線よりも受信感度が高いです。アンテナを大きくできるのはメリットなのでしょう。docomo回線+大きなアンテナ、で、ついに「横須賀線でNHKオンデマンドを鑑賞する」が実現しました。

==

■iPhoneやガラケーとの使い分けは?

保険として、iPhoneやガラケーを持ち歩いています。つまり、手ぶらにみえていながらも、3回線を身につけているのです。いつの間にか次のような使い分けになっています。

・iPhone: iPodの音楽プレーヤー、カメラ+Dropboxでブログ取材、数独、CACHATTO

・F-04B(セパレート携帯): モバイルSuica、万歩計、携帯メール、電話

・GALAXY Tab: NHKオンデマンド、ブラウザー、Twitter、マップ、CACHATTO、天気予報

特筆すべきは、最近、Tabの方がiPhoneより手にされる比率が高くなってきていることです。カバンなしで持ち歩くのが困難なiPadは圏外に出てしまいました。是非、DELLのSlate(5インチ+OS 2.2でFlashができる)も、試してみたいと思ったりもします。

==

■関連記事

IS03を触って正直迷う。ガラケー要素が入ったAndroidたちの魅力。

GALAXY SにiPhoneユーザーが戸惑ったビミョーな違い

GALAXY Tabで日経電子版のFlashは使えたか?

Galaxy S ヤバイす。iPhone 4+ガラケーをやめてGalaxy Sの1台持ちにしようかと考えてしまうくらいでした

GALAXY S レポート(2) NHKオンデマンドが鑑賞できる?

GALAXY Sレポート(3) Google Analyticsは操作できません

GALAXY Sレポート(4) 有機ELディスプレイは黒がクッキリきれい

GALAXY Sレポート(5) パタパタ感が初期Windowsを彷彿とさせる

FOMA回線品質神話は本当か?Portable Wi-Fiで試す夢のNHKオンデマンド電車内鑑賞

UQ-WiMAXの電波が大幅改善、横須賀線NHKオンデマンド鑑賞が実現

iPadの用途はNHKオンデマンドのパーソナル再生デバイスだな

==

※20101230 12:25 文章のフローが悪かったので『地球大進化46億年』と『ハゲタカ』の周り訂正しました。

Comment(0)