オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

世界のDX市場は2027年までに4兆ドルの市場に達する見込み

»

IDCは2024年5月30日、「世界のDXに関する市場予測」を公表しました。

Worldwide Spending on Digital Transformation is Forecast to Reach Almost $4 Trillion by 2027, According to New IDC Spending Guide

IDCの予測によると、2027年までに世界のデジタル変革(DX)への支出がほぼ4兆ドルに達する見込みです。生成AIの推進により、DX市場は2022年から2027年の期間に年間平均成長率(CAGR)16.2%で成長すると予測しています。企業がデジタル化を優先する中、DX投資は著しく増加し、2027年までには情報通信技術(ICT)支出の2/3に達する可能性があるとしています。

IDCのアナリストは、

デジタル変革はもはや任意の投資ではなく、デジタル経済で競争力を持ち、成功を収めたい企業が先導しています。現在、DX支出は非DX部分のICT支出に比べて大きな市場を形成しています。生成的AIの登場によりデジタルビジネス投資はさらに加速しており、業界全体に影響を与えています

とコメントしています。

特に成長が著しいのが金融サービス業と製造業です。

金融サービス業界の急成長

金融サービス業界は年間平均成長率(CAGR)20.5%と非常に速いペースで成長しています。

特に成長しているのは、ロボティックプロセスオートメーション(RPA)を活用したクレーム処理(35.1%)、リアルタイム金融アドバイス(29.5%)、デジタルバンキング体験(29.3%)の3つのユースケースです。

これらはすべてデータ集約型であり、AI、生成AI、データアナリティクス技術に大きく依存しています。

金融機関はこれらのデジタルテクノロジーを駆使して、より効果的で顧客中心の組織に変革し、変化する顧客需要や迅速に変動するマクロ経済環境に迅速に対応しています。

製造業の大規模なDX投資

2022年から2027年の予測期間において、最も大規模なDX投資が見込まれる業界は製造業です。2024年には世界中でほぼ5千億ドルの支出が見込まれ、2027年には7千億ドルを超えると予測されています。

特に、オムニエクスペリエンスエンゲージメントとサステナビリティが、製造業企業における戦略的優先事項として最も急速に成長しています。

最も成長が速い地域

最も成長が速い地域はラテンアメリカと中国であり、5年間のCAGRはそれぞれ17.9%と17.4%となっています。

IDCのアナリストは、

中国は、ビジネスのデジタル変革においてAIが全方位に浸透する時代に突入しています。さまざまなデジタルフレンドリーポリシーに支えられ、中国企業は産業の進展、インテリジェンス、およびサステナビリティを推進するために先端技術を活用し、新しい生産性の形態に集中しています

とコメントしています。

最後に

IDCのアナリストは、

生成AIの台頭は、組織にとって課題と機会の両方を提供します。デジタル投資が主流となる中で、リソースの配分や効果的なデジタル変革戦略についてガイダンスを提供できるベンダーと提携することが重要です。競争力と革新を維持するためには、その潜在的な利益を活用し、不確実性のために機会を逃さないことが不可欠です

とコメントしています。

スクリーンショット 2024-06-02 20.42.06.png

出典:IDC 2024.5.30

Comment(0)