オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

日本におけるサプライチェーンデータの活用状況とモデルの変化

»

経済産業省は2022年10月14日、「第1回 サプライチェーンデータ共有・連携ワーキンググループ」を開催しました。

今回は、日本におけるサプライチェーンデータの活用状況とモデルの変化について、とりあげたいと思います。

日本と欧米の先進企業とのサプライチェーンデータの連携や可視化の状況をみてみると、欧米と比べて日本はE2Eのサプライチェーンの可視化の実現レベルが低いのが現状となっています。

スクリーンショット 2022-10-15 14.01.51.png

出典:経済産業省 第1回 サプライチェーンデータ共有・連携ワーキンググループ 2022.10

日本におけるサプライチェーンデータ活用の阻害要因として、戦略・ケイパビリティ・エコシステム面で課題を挙げる声が大きいとしています。

スクリーンショット 2022-10-15 14.03.06.png

出典:経済産業省 第1回 サプライチェーンデータ共有・連携ワーキンググループ 2022.10

事業構造とサプライチェーンモデルの変化では、産業のデジタルシフトに伴い、モノづくりにおけるコアコンピタンスの外部化が進んでいます。

注目すべき点は、データプレーヤーの製造業化です。製品の企画やや流通で重要な顧客データを握るプレーヤーがモノづくりに進出している動きです。

スクリーンショット 2022-10-15 14.03.47.png

出典:経済産業省 第1回 サプライチェーンデータ共有・連携ワーキンググループ 2022.10

Comment(0)